|  現在地 HOME > 掲示板 
      > 原発 劣化ウラン フッ素2 > 632.html
 ★阿修羅♪ |  | 
| Tweet | 

2005年01月25日
テトラポットが原発に直撃?
まず、こちらの画像をご覧ください。1/23の記事で掲載した遠州灘からの写真を大きくしたものです。 東海地震が起きた際、まず間違いなく、この「防波堤」らしい砂丘は崩れるでしょう。そこに最大8m以上の津波が3波以上襲うわけですが、浜辺にあるテトラポットはどうなるのでしょうか?
専門家の意見を聞かないと分かりませんが、スマトラ沖地震での津波を見ると、このテトラポットも津波と一緒に原発敷地にまで流れ込むように思われます。 原子炉建屋は相当頑丈 に作られているそうですが、テトラポットがいくつも壁に激突しても壊れることはないのでしょうか?
また、日本各地に設置されているテトラポットなどの波消しブロック類が、津波と一緒に陸に打ち上げられることもあるでしょう。 その対策は考えられているのでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/stop_hamaoka/archives/13007917.html
http://blog.livedoor.jp/stop_hamaoka/ 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。