★阿修羅♪ 現在地 HOME > 狂牛病・遺伝子組み換え10 > 618.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
米農務長官、台湾の牛肉輸入再開歓迎[日経]
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/618.html
投稿者 ネオファイト 日時 2005 年 4 月 08 日 13:39:16: ihQQ4EJsQUa/w
 

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050408AT2M0800F08042005.html
米農務長官、台湾の牛肉輸入再開歓迎

 【ワシントン=吉田透】ジョハンズ米農務長官は7日、台湾が今月16日から米国産牛肉の輸入を再開すると正式に決めたことについて「大いに歓迎する。米国牛肉の輸出再開に向けたわれわれの努力の重要な前進だ」とする声明を発表した。

 台湾は2003年12月に米国で初のBSE(牛海綿状脳症)の牛が見つかると、日本や韓国などと同じく米国牛肉の輸入禁止に踏み切った。しかし月齢30カ月の牛については安全性に問題はないとして、16日からの輸入再開を決めた。

 ジョハンズ長官は台湾の方針変更をテコに、日本や韓国などにも輸入再開を強く迫る考えを表明。「我々のゴールは世界中での正常な牛肉貿易の再開であり、それに向けて休むことなく働き続ける」と強調した。

 禁輸直前の2003年に、米国は7600万ドル相当の牛肉を台湾に輸出していた。 (10:57)



以下が先月25日の輸入再開の報道
--
http://www.asahi.com/international/update/0325/010.html
台湾、米国産牛肉の輸入再開を決定

2005年03月25日22時49分

 台湾当局は、米国産牛肉の輸入を4月16日から再開することを決めた。月齢30カ月以下の牛が対象で、脳などの危険部位は引き続き輸入を禁止する。米国にとっては第6位の牛肉輸出先の台湾は、米国で牛海綿状脳症(BSE)の感染牛が確認されたため、03年12月から日本と同様に輸入を禁止していた。

 04年3月以降、米台間で輸入再開に向けた協議を続けていたが、台湾は再開決定にあたり対米関係を重視した模様だ。
--
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050325AT2M2501525032005.html
台湾、米産牛肉の輸入再開へ

 【台北=山田周平】台湾当局は米国産牛肉の輸入を再開することを決めた。食品衛生当局が4月16日以降に生産された米国産牛肉を輸入することを許可した。台湾は牛海綿状脳症(BSE)の感染牛が確認されたことに伴い2003年12月末から米国産牛肉の輸入を禁止していた。

 対象は生後30カ月未満の牛で、内臓や骨つき肉などの危険部位は禁輸措置を継続する。25日付の台湾紙によると、4月下旬には台湾で米国産牛肉の輸入・消費が再開される見通しだ。

 衛生当局は「米国産牛肉は現在も世界の60カ国以上が輸入している。専門家の会合を3回開き、安全だとの結論に達した」と説明している。 (13:29)

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 狂牛病・遺伝子組み換え10掲示板



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。