★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地震・天文11 > 550.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
信濃川左岸に段差、地震の断層か 現地調査の教授が発見 【Asahi.com】
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/550.html
投稿者 木田貴常 日時 2004 年 10 月 25 日 19:53:12:RlhpPT16qKgB2
 


信濃川左岸の水田で、地震を起こした断層の可能性がある段差が見つかった。水たまりの帯(右)から車の前(左側)を結ぶ線を通っている


信濃川左岸に段差、地震の断層か 現地調査の教授が発見
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/science/update/1025/001.html


 新潟県中越地震で、同県小千谷市と越路町の境界付近の信濃川左岸で、段差などのある直線的な地形を、現地調査に入った陶野(とうの)郁雄・山形大教授(災害科学)が見つけた。段差は北北東―南南西方向へ数百メートルにわたる。余震分布と方向が一致しており、陶野さんは地震を起こした断層の可能性があるとみている。

 断層に見える地割れや段差のある地形は、水田やあぜ道に数百メートルにわたり直線状に続いている。あぜ道を十数センチの段差が横切っているほか、延長線上の舗装道路も亀裂が横断している。

 陶野さんは「ここに走っていた活断層が、圃場(ほじょう)整備などで見えなくなっていたのかも知れない。延長線上の岩盤のような所でも同様の跡があれば、活断層の可能性が高まるだろう。詳しく調べる必要があると思う」という。

 付近を見た卜部厚志・新潟大助教授(地質学)も「断層かどうかまだはっきりしないが、軟弱地盤でこれほどくっきり出るのは珍しい」という。

 一方、現地の写真を見た松田時彦・東京大名誉教授は「(断層だと)写真だけでは断定はできない」としながらも、「道路を横切り、長く続いているので断層の可能性は大いにある。詳しく調べるべきだ」としている。

 また、東京大地震研究所の阿部勝征教授も断定は避けながら、「大規模な地割れか断層の可能性がある。ただ断層なら、推定される位置より西側にずれている。地盤の悪い信濃川沿いなので、地下の液状化による地割れが広域に発生した可能性がある」と話している。 (10/25 16:55)



 次へ  前へ

地震・天文11掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。