★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地震・天文11 > 663.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
新潟中越地震:豪雪地帯に課題 融雪装置壊れ、再び地滑り [毎日新聞]
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/663.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 11 月 03 日 02:30:06:Mo7ApAlflbQ6s
 


 豪雪地帯を抱える新潟県中越地震の被災地で、本格的な冬を前に新たな課題が浮上している。地滑りが多発した地域では、降水量が増える今月中旬から12月初めにかけた初冬期に、再崩壊を最も起こしやすいことが独立行政法人「森林総合研究所」の調査で分かった。また、陥没などによって道路の融雪装置が壊れ、冬場の市民生活に影響を及ぼす恐れも出てきた。

 ◇初冬期 地面が水含み、土砂移動速度増す

 これまで地滑り発生地点では、来春の雪解け時期に再崩壊を起こしやすいと考えられていた。

 森林総合研究所は88年以降、徐々に地滑りを起こしている新潟県安塚町の斜面に4ヘクタールの調査地を設け、地面の移動速度と雨・雪の量、土中の水分量などを観測してきた。調査地は、今回の地震で地滑りが多発した山古志村周辺と同じ地質をしている。

 その結果、地面の移動速度は初冬期に最大になっていた。1日当たりの平均移動速度は約4ミリだったが、初冬期には1日当たり15センチを記録する日もあった。年間の平均移動量は1メートル61センチだった。

 初冬期は、みぞれや雪で降水量が多くなり、土砂が水を含むため、移動速度が増す。一方、本格的に雪が積もると、その圧力で移動が抑えられると考えられるという。

 研究所は、1日から現地調査に入り、再崩壊の危険性が高い場所の特定を進めている。

 研究所の水土保全研究領域の松浦純生チーム長は「豪雪地帯での地滑りは雪解け後に確認されることが多く、その時期に起こると考えられていたが、実際は雪が積もる前に動くことが分かった。今年は地震で地盤が緩んでいるだけに、再崩壊の可能性も高い。余震が収まっても注意が必要だ」と指摘している。【山本建】

 ◇除雪計画練り直し

 「散水型」の融雪装置は、道路に設置した検知器が降雪を感知すると、地下水を道路中央のノズルから散水する。1961年、国内で初めて長岡市で導入された。除雪の手間がかからないうえ、早朝から出動する除雪車の騒音に周辺住民が悩まされることがないため普及が進んだ。道路に温水などの放熱管を埋め込んだ「無散水型」もあるが、中越地方ではほぼ100%が散水型だ。

 県によると、県管理の県道と一部国道では、総延長約1050キロに設置。地震の被害を受けた中越地方には約340キロが集中する。市町村別では▽長岡市93.1キロ▽小千谷市39.7キロ▽十日町市38.9キロ−−など。

 「一部の装置の年内復旧はあきらめざるを得ないだろう」と長岡市災害対策本部の担当者は話す。道路のがれきの撤去作業を最優先しており、調査にさえ取りかかれていない。早期修復を断念した道路には冬季、除雪車を投入するが、従来の装備と態勢では対応できず、同本部は「除雪計画の練り直しをしなければならない」と頭を抱える。

 小千谷市も事情は同じだ。市建設課は装置の破損状況について「道路修復を優先しており、把握できていない」と話す。市道では464.6キロのうち延長93.6キロに装置が設置され、通常なら先月下旬から稼動状況のチェックを始めるが、手つかずの状態だ。市は除雪車16台をフル稼働させ、雪対策に当たる方針。

 新潟地方気象台によると、中越地方では旧入広瀬村(現魚沼市)で、86年2月に積雪388センチを記録した。昨冬の最深積雪は▽長岡市65センチ▽十日町市147センチ▽旧小出町(同)162センチ▽旧入広瀬村202センチ−−など。最近は少雪傾向で「今冬は平年並みかやや少なめ」と予測している。【高橋昌紀、亀井宏昭、川上晃弘】

毎日新聞 2004年11月2日 15時00分

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041102k0000e040094000c.html

 次へ  前へ

地震・天文11掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。