★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件13 > 1002.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
小6同級生殺害:学校側の監督責任を示唆 県教委報告書(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/1002.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 8 月 02 日 22:36:04:eWn45SEFYZ1R.
 

(回答先: 直前の作文に「殺しても殺したりない」 佐世保小6事件 (朝日新聞) 投稿者 シジミ 日時 2004 年 8 月 02 日 22:30:46)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040803k0000m040076000c.html

長崎県佐世保市の市立大久保小で起きた小6同級生殺害事件で、県教委は2日、文部科学省へ提出した事件の報告書の内容を明らかにした。現場の小学校では、教職員が鑑定留置中の女児(11)の表情や行動などに気になる点を感じていたものの「特異」と受け止めることができなかったと指摘。「学級内の人間関係のきめ細かな観察・指導は十分になされていたとは言い難い」と学校側の監督責任を示唆した。

 文科省への報告書を基に立石暁(さとる)県教育長が説明した。報告書は、同小の全教職員と他校に移った女児の元担任、前校長の計17人からの聞き取り内容をまとめた。

 それによると、女児については「(5年生後半から)目つきが変わってきたように見えた」「若干感情的になることもあった」など“異変”に気付いていたという証言があった。これを受け、県教委は、教職員が「一般の子供でもありがちなこと」と判断したうえ、大半が、女児をまじめで努力家ととらえていたこともあり「心の屈折や心の中に起こった変化に気づくことができなかった」と結論付けた。

 インターネット上の書き込みなどが感情的な摩擦を引き起こした要因かどうかについては、具体的な事実は把握していなかった。

 また、原因の一つに挙げられている交換日記についても「(記述を巡って)事件直前にトラブルがあったようだ」という程度の証言だった。

 ただ、事件後に女児のランドセルから見つかった、事件直前の授業で書いた作文の下書きには、ホラー映画「ボイス」のセリフ「お前を殺しても殺し足りない」などの表現があり、交換日記に書いた自作の小説には「殺す」という言葉が数多く使われていたことも判明。女児が残虐な内容の多い映画や小説に影響を受けていたことをうかがわせているとしている。

 更に、県教委は昨年7月の長崎市の幼児誘拐殺人事件後の学校側の「心の教育」への対応の遅れなども指摘。「校長、教頭など管理職が生徒指導上の問題点を認識しながら、指導は担任任せでリーダーシップを発揮していなかった」と分析した。

 立石教育長は「学校の管理責任に及ぶかどうかは、まだ調査が必要だ。事件が起きた結果の重さはしっかりと受け止めたい」と語った。【横田信行】

 ■大久保小教頭 学校への責任押し付けに反論

 県教委の指摘について、市立大久保小の阿比留(あびる)蔵一教頭は「学校教職員の聞き取り調査をした県教委の指摘は、謙虚に受け止めるほかなく、学校の責任は認めざるを得ない」と述べた。その一方で「(女児の)異変については女児の両親も気付いていなかったわけだから、学校だけが悪いと言われると、それは違うと思う」と反論した。

毎日新聞 2004年8月2日 21時16分

 次へ  前へ

日本の事件13掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。