★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争49 > 110.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【イラク、パトカー支援、警察訓練関連リンク】2月3日岡本首相補佐官、イラク警官訓練計画支援でドイツと合意、4日ブレア、イラク警察訓練施設を視察
http://www.asyura2.com/0401/war49/msg/110.html
投稿者 FakeTerrorWatcher 日時 2004 年 3 月 06 日 11:31:38:ctKRGOvG/DIEQ
 

(回答先: 【もっとパトカーを「朝日新聞」】「No, no America! No, no terrorism!」インディペンデント紙 投稿者 FakeTerrorWatcher 日時 2004 年 3 月 06 日 10:24:20)

イラク支援のパトカー、1150台に
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040227AT1E2700827022004.html
川口順子外相は27日の閣議後の記者会見で、政府がイラク復興支援の一環として供与するパトカー の台数を1150台に増やすと発表した。拠出額は30億9900万円で変わらないが、入札にかけた結果、車両の単価が抑えられ、当初計画した620台の2倍近くになった。 (12:00)

2004年02月04日(水)
イラク警察訓練で日独協力
http://66.102.7.104/search?q=cache:T8smIVrsHmgJ:news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040204/20040204tp002.html+%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%81%A7%E6%97%A5%E7%8B%AC%E5%8D%94%E5%8A%9B&hl=ja&ie=UTF-8
【ベルリン共同】イラク復興策協議のため欧州訪問中の岡本行夫首相補佐官は3日、ベルリンで記者会見し、ドイツがアラブ首長国連邦で3月以降に予定しているイラク人警官訓練計画で資材や資金の一部を提供するなど協力を進めることで合意したことを明らかにした。フランスとは、アテネ五輪に向けイラク人選手強化のための スポーツ機材提供などの協力をするという。


英首相がバスラ訪問
駐留軍激励、成果を強調
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004jan/04/CN2004010401002760J1Z10.html
【バグダッド4日共同】ブレア英首相が4日、休暇中のエジプト保養地から軍の特別輸送機でイラク南部バスラを予告なしに訪問、駐留英軍を激励した。 首相のイラク入りは、ブッシュ米大統領の大規模戦闘終結宣言後間もない昨年5月以来。

首相は英当局が運営するイラク警察訓練施設を視察後、バスラ周辺から 集まった約1万人の英軍将兵らを前に演説。英国でイラク戦争の是非論争が あったことを指摘しつつも「忌まわしい抑圧から解放された人々の将来のた めに尽くしている皆さんを、誇りに思わない英国民はいない」とねぎらい、駐留の成果と重要性を強調した。

首相はイラクの脅威を誇張していたと世論の強い批判を浴びたが、フセイン元大統領の拘束などを受け支持 は回復しつつある。誇張疑惑の渦中に起きた英国防省の兵器専門家ケリー博士の自殺に関する調査委員会が 近く報告書を発表、首相批判が再燃するとみられており、訪問にはイラク再建の進展を印象づける狙いもありそうだ。(後略)


イラク支援第1弾、治安に重点40億円 政府方針
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200401130322.html
政府は陸上自衛隊派遣に伴い、イラク南東部を中心に実施する途上国援助(ODA)を活用した支援策の全容を固めた。第1弾として、国連人間居住計画 (ハビタット)を通じて、南部4都市の小・中学校、イラク全土の住宅の復旧・再建 のために10億円程度を拠出。また、治安対策として、約30億円でパトカー600台以上をイラク警察に供与し、うち20台は陸自が拠点とするサマワのあるム サンナ州に配備する――との計40億円規模。16日の閣議で正式決定する。

イラク復興支援のために、日本政府が主に04年分として拠出を決めた15億ドル(約1575億円)から支出する。

政府はまず、現地の要望が強い小・中学校や住宅、コミュニティー施設など数千軒の再建をハビタットを通じて行う。政府はこの再建プロジェクトで延べ数万人の雇用創出効果を見込んでおり、失業率70%とされる深刻な雇用状況の改善もねらう。早ければ2月半ばにも実施する。

パトカーの提供は、イラク全土の治安改善を後押しするためで、5月ごろの納入をめざす。

引き続き、日本政府の支援で80年代に建設されたサマワの総合病院が老朽化し、医薬品も不足していることから、自衛隊による医療支援と並行して医療器材を交換する。そのための現地の委託調査に今月から着手する。また、救急車や給水車の提供も行う。地元有力者や教育・医療の専門家らを日本に招待し、研修することも検討する。

このほか、国連開発計画(UNDP)を通じた雇用促進も早期実施をめざしているが、具体的な実施方法や時期などについては現在、UNDPが検討中だ。

また、陸自が実際に活動を行う際には、現地で寄せられたきめ細かい要望に応え、比較的少額の「草の根無償資金」を活用して病院や公共施設の修復なども行う方針だ。

イラクに派遣される陸自は給水・医療など人道復興支援を行うが、政府内には「軍隊とみなされる自衛隊の派遣だけではかえって現地の反日感情をあおりかねない」(関係者)といった指摘もある。そこで政府は、15億ドルを活用した支援策を自衛隊派遣と併せイラク復興のための「車の両輪」として、雇用促進策や物的支援の検討を急いでいた。
(01/14 06:29)


イラクビジネスは自動車から---トヨタと三菱自、ODAで合計 780台納入
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/293045
イラク復興支援の一環として日本政府が無償援助するパトロールカーの納入企業にトヨタ自動車と三菱自動車が内定した。

トヨタがSUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)の「ランドクル ーザー」を、三菱自が乗用車の「ギャラン」をそれぞれ提供する。テロの頻発で治安悪化に歯止めがかからないイラクで、日本企業に よる「復興ビジネス」が本格的に動き出す。

イラク全土27都市に配備

日本政府は今年1月、イラク向けのODA(政府開発援助)として、パトカーを無償供与することを決定。620台を現地に送る想定で、総額30億9900万円の資金を充てる方針を固めた。政府が2004年分の支援として拠出を決めている15億ドル(約1650億円)の無償資金を活用する。

米軍主導の統治が続くイラクでは6月にも現地政府が発足する予定。テロが市民生活を脅かす中で、日本政府は治安面での協 力を急ぐべきだと判断した。パトカーは、陸上自衛隊が派遣された サマワも含めて、イラク全土の27都市に配備される。

日本政府が外務省の外郭団体を通じて2月に実施した入札には、複数の商社が応札。仕様や価格などから、住友商事がトヨタ製のランドクルーザーを440台、三菱商事が三菱自製のギャランを340台、それぞれ受注した。

両社は既に契約を済ませており、パトカーの第1陣は4月にも船積みされ、現地に送られる見通しだ。今回の入札には現地での部品交換などに対応することも条件とされているため、トヨタと三菱自はイラク国内で整備網も構築すると見られる。

実際、既に両社はイラク進出に向けて動き出している。ただ、その方式は対照的だ。

三菱自の場合、バーレーンの同社販売代理店であるザヤニ・モーターズが、今年1月にイラク進出を決めた。今回日本政府が提 供するギャランも、イラクでの管理や納入はザヤニが手がける。

さらにザヤニでは800万ドル(約8億8000万円)をかけて、イラクに販売店を設ける計画。イラクの商社、アルダヒールと合弁を組み、 首都バグダッドに代理店を設立する。さらに年内に地方都市のバスラとモスルにも販売拠点を置くという。乗用車だけでなくSUV「パジェロ」など幅広い車種を手がける。同社のマファダ・カマル副会長は「既にバグダッドにショールームを設けた。部品の納入や補修 サービスの拠点も作る」と話す。現地では300人を採用するという。

一方、トヨタは「正式な進出は慌てない」(トヨタ関係者)という。

というのも、政府援助で納入されるランドクルーザーは中東地域でも以前から人気商品。砂漠でも故障が少なく走りやすいため、 国家再建中のアフガニスタンやイラクでも既に売られている。これは欧州や中東地域にあるトヨタの正規販売店が、自らのリスクで 在庫を確保して注文に応じているため。

トヨタは、周辺諸国の販社を主体にイラクを開拓し、情報を集め ながらイラク国内への販売店を検討するという。併せて、住友商事を通したイラクへの販売強化策も探る。

三菱自とトヨタに刺激されるように、他社も既に動き出している。

日産も政府支援に興味

日産自動車でも政府援助に興味を持ち、「今後は納入したい」(広報部)と前向きだ。韓国の現代自動車もイラクの企業と合弁で進出を計画している。

仏AFPと英EIUビューズワイヤによると、昨年12月にイラクに輸入された自動車台数は「25万台から40万台」という。中古車が大半と見られるが、経済復興に自動車は欠かせない。リスクを減らして、いかに基盤を築くか。各社が様々な方法を探っている。(酒井 耕 一、渡辺 康仁)

 次へ  前へ

戦争49掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。