★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争53 > 1068.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
自己責任論は当然だが、ちょっとやり過ぎでは?(木村三浩)
http://www.asyura2.com/0403/war53/msg/1068.html
投稿者 エンセン 日時 2004 年 4 月 26 日 12:05:04:ieVyGVASbNhvI
 

(回答先: 私のイラク人脈も事件解決に少しは役に立ったかな(木村三浩) 投稿者 エンセン 日時 2004 年 4 月 26 日 12:02:43)

死者が増えてもなおイラクに執着するのは、日本を第51番目の州にしたように、
イラクをアラブ地域における第52番目の州とし、
地政学的・経済的利益の一挙両得を狙っているからだだ。


●○○今週の一言○○● 
自己責任論は当然だが、ちょっとやり過ぎでは?
(平成16年4月23日)

 イラクで人質になった五人へのバッシングが過熱気味だ。小泉首相の「寝食を忘れて努力したのに…」発言に始まり、「かかった費用を本人に請求すべきだ」「議論以前の常識。人に迷惑をかけるな」などと、政府・与党のメンバーの発言は次第にエスカレート。週刊誌などでは五人のプライバシーや人生遍歴を微に入り細に入り暴き立てている。人質になった五人に認識の甘さがあったことは否めないが、誘拐されて大変な思いを味わった人たちをここまで叩くというのは、ちょっとやり過ぎではないか。しかし、中にはさも自分がヒーローにでもなった錯覚に陥っているバカ者もいるから、どっちもどっちといえよう。

 今回のバッシングの背景には、人質になった者たちの動機と、家族の認識と、国家の認識とのズレがあるように感じられる。

(1)人質になった者たちは、《国家》の方針に反対し、《個人》の責任でイラクに入り活動していた。

(2)実行者は彼ら《個人》の生命と引き換えに《国家》方針の転換を求め、家族も当初、感情的にその論理に従い、政府に《国家方針》の転換を求めた。

(3)ところが政府は《個人》の生命と引き換えに《国家》方針を変えるわけにはいかない。


 今回、バッシングが過熱している背景には、(2)の部分への違和感があったのではないか。活動家という私の立場から言わせてもらえば、《国家》方針に反して活動を行っている以上、何があっても自分自身の責任であるし、《国家》権力を頼りにしてはいけない。

 危険な場所で、ジャーナリストとして、ボランティアとしての使命を全うしたいという志は分かる。しかし、戦時下という特殊な状況下では、いくら志が素晴らしくても、その場の思いつきや特ダネ狙いでよく知らない場所に足を踏み入れるのは危険極まりない。どうしても、という場合には、やはり自らの手で、現地の人々とのパイプをきちんとつくり、自分の身は自分で守る姿勢を常に持たねばならないのではないか。そこでは、いかに現地の人々と強固な関係を作れるかがカギとなってくる。

 しかし、いくら国家に反対しているとはいえ、イラクに行けば、現地の人々からは、自衛隊をイラクに派遣している《日本国民》という肩書で見られる。今回は幸い、個人の活動がイラクの人々に認められて事なきを得たが、五人の中には、《自分は自衛隊をイラクに派遣している国の国民である》という自覚があまりにも足りな過ぎたのではないか。

 つまり、イラク国民にとって自分は敵性国家の民であるという自覚と、それを超越して余りある連帯感を個人でどれだけ保持できるか、ということである。これが身の安全にも作用するし、逆から見ればリスクを負うことになる。私の場合は、旧バース党関係者と親しい反面、バース党を敵とする占領軍・他勢力から見た場合には、リスクを負うことになるのだ。

 また、家族の方々に「感情的になるな」というのは無理かもしれないが、彼らにも、そうした自覚が欠けていたように思える。それに、彼らの感情的な対応が大きく報じられたことは、万が一、人質が殺されていた場合には、日本の国民世論が反イラクに傾く原動力になりかねなかった。そうなれば、世論がアメリカの「テロとの戦い」というプロパガンダに呼応しかねなかった。まさに小泉政権=対米追随政策の思うツボである。とりあえず、これらの政治的策謀を回避できたことは良かったと思う。

http://kimurasanko.fc2web.com/hitokoto/20040423.html

 次へ  前へ

戦争53掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。