★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争53 > 1242.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
神戸市立新長田勤労市民センター館長「園辺栄五郎」氏への公開質問状【下記報道や政府公式機関な発表をどう説明する?】
http://www.asyura2.com/0403/war53/msg/1242.html
投稿者 一市民 日時 2004 年 4 月 27 日 18:47:43:ya1mGpcrMdyAE
 

(回答先: 「誰もイラクを占領していない」 神戸市写真展を制限 投稿者 木田貴常 日時 2004 年 4 月 27 日 15:35:00)

この件で、ちょっとした公開質問状を作ってみました。興味のある方はご覧ください。
配布、コピー可。

−−−−−−−−−−−−−(以下質問状)−−−−−−−−−−−−−

・イラク便り?今日からCPAだけが当局だ?【日本国外務省のサイトより:故・奥克彦氏の文】
「月一杯、表向きは占領政策の責任者として、CPAの一部局としてORHAが位置づけられてきたわけですから、随分、居心地が悪かったでしょう。」
「ガーナー局長が引き続き占領政策の指揮を取っているため、自らの出番がありません。」
→イラクで殺害され、外務省葬が行われた奥参事官(特進して大使)も、イラクが「占領」されていたことを明言している!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/staff/iraq/20030601.html

・自衛隊の早期派遣促す イラク占領当局顧問【共同通信】
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq2/news/1125-2088.html

・イラク反占領デモ拡大、バグダッドで米兵7人死亡【読売新聞】
(注:記事を書いた側が「占領」と認識していなければ、「反占領」という見出しが付けられることは論理的に説明がつかない)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040405it02.htm

・信濃毎日新聞(長野県最大の発行部数を誇る、日本でも有数の地方紙)
「社説=日米会談 占領政策に物申してこそ」
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/04/13/007.htm

・米国務省のサイトより「FOCUS - WTO and Developing Nations(焦点−WTOと発展途上国)」と題する発表文書
この中の一節より。
「 the occupation government--the US-led Coalition Provisional Authority(CPA)」
(和訳)占領政権--米国が率いる連合暫定統治機構(CPA)
→"occupation"の和訳が"占領"であることくらい、日本で出版されているどの英和辞典にも載っているはず!即ち、イラク当地の総元締めともいうべき米国務省の公式発表文書にも"occupation"という単語が使用されていることを意味する。これ即ち、米国政府もoccupationを行っていることを自覚し、宣言していることを意味する。
http://usembassy.state.gov/islamabad/wwwhirc_alert0404.html

神戸市立新長田勤労市民センター館長「園辺栄五郎」殿へ、

上記のインターネット上で容易に検索できる情報からも明確なうように、

1)日本国外務省が公表している公式の文書
2)米国務省が公表している公式の文書
3)日本における主要な報道機関の各種報道

いずれもが「占領」という表現を使用しているにもかかわらず、「米軍のイラクでの状況が『占領』かどうか国民の間で意見が分かれており」などという発言が出てくる論拠は何であるのか、明確な回答を早急にお願いしたい。もしもあなたの主観と独断で行ったとしたのならば、国民の基本的人権である「表現の自由」(憲法21条)への公権力の不当な介入とみなされることをあらかじめ警告申し上げる。

 次へ  前へ

戦争53掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。