★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争54 > 1272.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「ニューヨーカー」と反戦の歴史(萬晩報) ―虐待の「ニューヨーカー」記事を書いたのはソンミ村虐殺をスクープした記者だった
http://www.asyura2.com/0403/war54/msg/1272.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 5 月 11 日 21:46:56:eWn45SEFYZ1R.
 

■萬晩報 コラム配信ジャーナリズム■ http://www.yorozubp.com/

「ニューヨーカー」と反戦の歴史

          2004年05月11日(火)萬晩報通信員 土屋 直


 米軍によるイラク人虐待を告発した「アブ・グレイブでの拷問(TORTURE AT
ABU GHRAIB)」はアメリカの良心に衝撃を与えた。この事件を最初にとりあげた
のは電子版「ニューヨーカー」である。記事を書いたのは、「ニューヨーカー」
紙のセイモア・ハーシュ記者である。ハーシュ記者は、ベトナム戦争の最中の1
968年、南ベトナムのソンミ村で米軍が約500名の村民を皆殺しとしたソン
ミ村の大虐殺をスクープし、ピューリツア賞を受賞した著名な記者である。

 政府や軍部による厳しい情報統制がおこなわれる中、このようなスクープが発
表できたのも「ニューヨーカー」という媒体の性格によるところが大きいと考え
る。というのも、「ニューヨーカー」という雑誌はいたずらに実益を売らず、ジ
ャーナリズムのロマンと公共への奉仕を大切にする雑誌であるからである。そし
て、その要因は編集の理想的な在りかたにある。「ニューヨーカー」の編集部と
業務部は国家と教会のように分離しており、お互い干渉することがない。また作
家にとって「ニューヨーカー」は「安全な港」と呼ばれ、執筆者は特定の仕事を
あてがわれることなく自由裁量で興味あるテーマに取り組み、会社が原稿を買い
取るという仕組みになっている。

 私が今回の報道で意外に思ったのは「ニューヨーカー」が写真入りの記事を掲
載したことと、国際問題に関わる事件を迅速にとりあげたことである。もともと
「ニューヨーカー」は「言葉と絵によって首都の生活を反映する」ことを目的に
創刊された雑誌で、写真を使うことを極力嫌う雑誌である。しかしながら、今回
の記事は異例にも写真入りで拷問の様子を報じられた。また、「ニューヨーカー」
といえば、粋で明るい社会諷刺を主調とする保守的な文芸雑誌というイメージが
あったのだが、5代目の編集長にニューヨーク・タイムス出身のデーヴィット・
レムニックが就任してから、国政や国際問題についても長い評論を載せる雑誌に
変貌したようである。レムニックはこの分野をカバーするため、ピート・ハミル
はじめ新しい書き手をライバル会社から数人引き抜いたという。

 意外にも「ニューヨーカー」と戦争の関係は深い。「ニューヨーカー」が部数
を大幅に伸ばしたのは、第二次世界大戦中に発行した軍人向けのポニー・エディ
ションと呼ばれる縮小版が好評だったことに始まる。「ニューヨーカー」がナシ
ョナル・マガジンとして認知されるに至ったのは、原爆による広島の惨禍を報じ
たジョン・ハーシーの「ヒロシマ」を全ページ費やして報じたことが契機である。
そして、「ニューヨーカー」はベトナム反戦に声をあげた最初の雑誌である。ベ
トナム戦争が自国の名もない農民にまでに深い傷を与えていることを伝えたC・
B・D・ブライアンの『友軍の誤射』は2年がかりで書き上げられ、大きな反響
を呼んだ。

 ハーシュ記者の「ソンミ村の大虐殺」はベトナム戦争を終結させる間接的なき
っかけを与えたといわれている。今回もこの記事が米軍のイラク撤退の呼び水と
なることを期待したい。

□参考文献
『「ニューヨーカー」の時代』(常盤新平著;白水社)
『アメリカの編集者たち』(常盤新平著;新潮社)
『ニューヨーク紳士録』(常盤新平著;講談社)

 土屋さんにメールは mailto:habermas@mx2.nisiq.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見、感想: mailto:editor@yorozubp.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

園田 義明著『最新・アメリカの政治地図:地政学と人脈で読む国際関係』
       講談社現代新書 4月19日発売!
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061497146/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/250-929064/249-3625912-7260327
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  坂本龍一氏からの推薦文「何が、誰が、どう絡み合って現在の
  世界を動かしているのか? なかなかぼくたちにはわからない。
  この著者のように、きちんとひも解いてくれないと」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメール配信を止めたい方は http://www.yorozubp.com/link/haishin.htm
 からお願いします。アドレスを変更する場合は、古いアドレスを解除して
 新しいアドレスで登録しなおしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C) 1998-2001 HAB Research & Brothers and/or its suppliers.
All rights reserved.

 次へ  前へ

戦争54掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。