★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ36 > 136.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「MATLABと利用の実際」「コンピューターとネットワークの世界」「行列計算ソフトウェア」(神奈川大学理学部)(乃依
http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/136.html
投稿者 エクセル 日時 2004 年 6 月 30 日 07:22:51:bYX76twYRXTUw
 

(回答先: Matlab ODE Suite(Mathematica はどちらかといえばクローズドアーキテクチャー)(大教大)(乃依 投稿者 エクセル 日時 2004 年 6 月 30 日 06:06:26)


http://www.sci.kanagawa-u.ac.jp/joho/s03_oguni.html


教員紹介


教員紹介一覧へ戻る | BACK | NEXT
専任教員




小國 力(おぐに つとむ)

職  名: 教授・工学博士
担当科目: 情報基盤と情報倫理,応用数学 I・II ,応用数理解析 I,情報職業論,情報システム論,情報科学実験 II
専門分野: 応用ソフトウェア

[主要著書、論文]
「『システム』と私たち」「MATLABと利用の実際」「コンピューターとネットワークの世界」「行列計算ソフトウェア」「Mathematical Software for the PC and Work Stations」

[略歴]
1938年東京都生まれ,1961年東京大学理学部数学科卒業,同年(株)日立製作所入社,1972年ソフトウェア工場主任技師,1982年副技師長,工学博士(東京大学),1991年神奈川大学に移る

[研究テーマ]
 日立製作所にいた時は、主として応用ソフトウェア(数値計算、統計計算、シュミレーション、図形処理、プロジェクト管理、経営計画、文書編集、有限要素法、数値制御など)の開発とコンサルテーションを行い、神奈川大学に入る直前はスーパーコンピュータや並列計算機関係のアルゴリズムの開発を担当していた。現在は、MATLABやMathematicaなどの計算数学、並びにコンピュータネットワークを利用した分散並列コンピューティングや教育ネットワーク関係と科学技術史の研究を行っている。

[研究室紹介]
 当研究室では、情報システム並びにその技術の発展に伴う多分野への利用の研究と、システムそのものの特性並びに歴史の研究を取り上げている。研究の成果は、社会の情報化に直接寄与することを目標としている。具体的には、

情報システム
統計分析・経営計画
数値シミュレーション
線形計算・並列処理
マルチメディア
教育ネットワ−クと初等教育への利用

システム固有の性質と歴史
システムの特性(宇宙・生物・人工物)
科学技術文化史
情報システムの特性と歴史

卒業研究で多くを占めていたテ−マは次に示す。
図形処理(CAD、フラクタル、3次元図形)
コンピュ−タ言語(言語間性能評価など)
並列処理
経営計算(線形計画法、統計分析)
ネットワ−ク(電子選挙、チャット)
?

教員紹介一覧へ戻る | BACK | NEXT

理学部ホームページへ ページの先頭へ

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ36掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。