|  
        | 
      
| Tweet | 
(回答先: 共和・民主 社会における、人類の知的構造 2004年時点 ※1d2a 投稿者 乃依 日時 2004 年 7 月 12 日 07:01:38)

 
http://www.asyura2.com/0401/up1/source/1283.hmt
http://www.asyura2.com/0401/up1/source/1284.png
	Mathematical system					
	論理	解析	幾何	感覚		
	↓	↓	↓			
	情報科学	物理/経済	建築			←”彼ら”
	文科法科	生物学	幾何芸術	デザイン		←”彼ら”
	哲学	文書解析	設計/構築			←”彼ら”
融合領域	→	工学/芸術	←	←		←”彼ら”
		医学/文学				←”彼ら”
		↓				
管理と存在		経営/会計/組織管理/イデオロギ				←”彼ら”
		X対立の可能性				
		心理/存在/心理学		←	宗教(ユ/キ)	←”彼ら”
		↓				
調整		政治/法務/調整/和解/相互理解				←”彼ら”
		↓				
総合領域		社会学/社会心理学/地理学/地政学				 ="彼ら"
		↓					
		歴史/歴史学(世界史/地域史/工学史/文学史/文化史/					←”彼ら”
			風俗史/科学史/哲学史/宇宙史)				
	→は集約・介入の方向を示しています						
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。