★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ37 > 480.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
FBIが気に入らないサイトのサーバ差し押さえ(BBC)[阿修羅も用心?]
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/480.html
投稿者 現在無色 日時 2004 年 10 月 15 日 00:51:13:adCEM5M2s20Yg
 

国際的な社会正義支援団体 IMC:Independent Media Center(インディーメディア)のサーバをFBIが差し押さえるという事件があった。過去形なのはサーバの返還がなされたから。

インディーメディアは単にメディア機関ではないと自ら定義しているが、雰囲気的にはJANJAN(http://www.janjan.jp/)の国際連携版のような感じだ。(日本のサイトはこちらhttp://japan.indymedia.org/

アップしたい事件だったのだが、詳細不明でメジャーなメディアのフォロー記事も見つからなくて・・・無視なんだろうか?悲惨だな、と思っていたところBBCのテクノロジー欄にサーバ返還の記事を見つけた。(カテゴリーに違和感が)

サーバ差し押さえの原因として、イタリアの援助組織がテロ支援を疑われた事、スイスの秘密警察の写真がアップされたらしい事、イギリスで社会フォーラムの開催直前だった事、などがあるようだ。活動の妨害と、ログをさらってアクセス者の洗い出しを行うのが目的だろうか。

サイバーエンジェルは問題アリと判定したサイトは、即警察通報でプロバイダへ指示(管理者連絡ナシ)で抹殺するようだが、FBIの「サーバ差し押さえ」とは、恐れ入っちゃうね。

----------------------------------------------------------------
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/3742284.stm
(機械翻訳)
FBI returns seized news servers

Servers seized by the FBI from the alternative media network known as Indymedia have been returned.
Indymediaという代替のマスメディア網からのFBIによってとらえられたサーバーが返されました。

The servers in the outskirts of London were taken last week by the FBI which said it was acting on behalf of Italian and Swiss authorities.
ロンドンの周辺のサーバーは、イタリアとスイスの権威を代表してそれが作用していたと言ったFBIによって先週連れて行かれました。

Indymedia hosts sites, news and radio feeds for anti-globalisation groups and other campaigners for social justice.
Indymediaはサイト、ニュース、反グローバル化グループのためのラジオ材料および社会公正のための他の運動家を主催します。

The media group is now taking legal advice about what action it can take over the seizure of its hardware.
メディア・グループは、今そのハードウェアの差し押えに関してそれがどの処置を講ずることができるかについての法的なアドバイスに従っています。

International investigation
国際調査

During the 7 October raid hard drives were taken that held the websites for many local Indymedia groups, audio feeds for net radio stations as well as several other groups.
に、多くのローカルのIndymediaグループ(他のいくつかのグループと同様にネット・ラジオ放送局のためのオーディオ材料)用のウェブサイトを保持した襲撃ハードドライブは得られました。

Indymedia said some of the 20 sites knocked out by the raid were restored from back-up copies soon after the originals were taken.
Indymediaは、オリジナルが得られた後襲撃によって打たれた20のサイトのうちのいくつかがバックアップコピーからすぐに復興されたと言いました。

Others, such as Antwerp, Belgrade, Liege and Lille, took longer to restore.
他のものはアントワープ、ベオグラード、リエージュおよびリールのように、回復することがより長くかかりました。

Indymedia said some of its local affiliates, notably Uruguay, Italy, Western Massachusetts and Nantes, lost data because of the seizure.
Indymediaは、その地方の系列会社、顕著にウルグアイ、イタリア、マサチューセッツおよびナント西部のうちのいくつかと言いました、差し押えのために失われたデータ。

The media group said it had verified that the hard drives returned on 13 October were the ones actually taken in the raid.
メディア・グループは、10月13日に返されたハードドライブが襲撃で現実に得られたハードドライブであることをそれが確認したと言いました。

With the help of the cyber-liberties group the Electronic Frontier Foundation, it is making sure the returned data is secure and has taken its own copy of it in case of future legal action.
サイバー特典のヘルプで、エレクトロニック・フロンティア・ファウンデーションをグループ化する、それは、返されたデータが安全で将来の法的措置の場合のそのそれ自身のコピーをとったことを確かめています。

"EFF is deeply concerned about the grave implications of this seizure for free speech and privacy," said Kurt Opsahl, staff attorney for the EFF.
「EFFは、深く言論の自由とプライバシーのためのこの差し押えの重大な含意について関心を持っています」とカートOpsahl(EFFのためのスタッフ弁護士)が言いました。

"We are exploring all avenues to hold the government accountable for this improper and unconstitutional silencing of independent media," he said.
「私たちは、独立したメディアの不適当で違憲に沈黙させることには責任のある政府を抱くために手段をすべて調査しています」と彼が言いました。

The raid was also condemned by the International Federation of Journalists which called it an: ""unacceptable and intrusive international police action".
襲撃もそれを呼んだジャーナリストの国際連合によって非難されました、1つの:「承諾しがたく侵入する国際的な軍隊治安活動。」

Gagging order
オーダーに猿ぐつわをはめること

The drives were seized from the London offices of a San Antonio-based company called Rackspace that hosts the Indymedia sites.
駆動は、Indymediaサイトを主催するRackspaceと呼ばれるサンアントニオが本拠の会社のロンドン支店からとらえられました。

Close-up of hard drive, Eyewire[ハードドライブ、Eyewireのクローズアップ]
The returned drives are being examined
返された駆動が検査されています。
Rackspace said the legal justification for the raid included a gagging order that prevented it revealing details.
Rackspaceは、襲撃の法的な正当化の理由が詳細を明らかにして、それを防いだギャグを使うオーダーを含んだと言いました。

The servers were apparently seized under the Mutual Legal Assistance Treaty which is typically used by nations co-operating to investigate cross-border crimes such as terrorism, kidnapping and money laundering.
見たところでは、サーバーは、テロリズムのような境界を越えた犯罪を調査するために協力する国家によって典型的には使用される相互の法的な援助条約、誘拐およびマネーローンダリングの下でとらえられました。

In a statement posted on its main website Indymedia said evidence was emerging that four different countries, the US, UK, Italy and Switzerland, were behind the server seizure.
その主要なウェブサイトにポストされたステートメントで、Indymediaは、証拠が出現していたと言いました、その異なる4つの国々、米国、英国、イタリアおよびスイスは、サーバー差し押えの後ろにありました。

Italian authorities were reportedly investigating the Italian Indymedia group for "supporting terrorism".
伝えられるところによれば、イタリアの政府当局は、「テロリズムを支援する」ためのイタリアのIndymediaグループを調査していました。

Swiss authorities said the raid could help its investigation of Indymedia coverage of 2003's G8 Summit in Evian.
スイスの政府当局は、Evianの中で襲撃が2003年のG8頂上のIndymedia報道のその調査を支援するかもしれないと言いました。

Last Updated: Thursday, 14 October, 2004, 10:36 GMT 11:36 UK

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ37掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。