★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論19 > 670.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
2005-1989
http://www.asyura2.com/0406/dispute19/msg/670.html
投稿者 愚民党 日時 2004 年 11 月 17 日 04:28:16:ogcGl0q1DMbpk
 



歴史データベース on tha WEB

http://macao.softvision.co.jp/dbpwww/




2005-1995
http://www.asyura2.com/0406/dispute19/msg/516.html

911-1991
http://www.asyura2.com/0406/dispute19/msg/486.html



期間 =  1989 年 1 月 1 日 から 1989 年 12 月 31 日 で選択
590 件 のできごとがありました

--------------------------------------------------------------------------------

1989/01/03,昭和64/01/03
ホメイニ師の特使がゴルバチョフ書記長あての親書を携行してソ連を訪問し、同書記長と会談する。

1989/01/03,昭和64/01/03
ソボレフ(Sobolev,Sergei Lbobich)没。80歳(誕生:1908/10/06)。数学者でコンピュータ数学を研究した。

1989/01/04,昭和64/01/04
アメリカが地中海上空でリビアの戦闘機2機をミサイルで撃墜する。

1989/01/06,昭和64/01/06
東京電力の福島第2原子力発電所で、原子炉に冷却水を送って出力を調整する2基の再循環ポンプのうちひとつのポンプの回転軸の振動が異常に大きくなる。

1989/01/07,昭和64/01/07
昭和天皇裕仁が崩御する。87歳(誕生:明治34(1901)/04/29)。皇太子の明仁親王が新天皇に践祚し、昭和が終わる。新しい年号は「平成」に決まる。

1989/01/08,平成1/01/08
「平成」と改元する。『史記』の「内平らかに外成る」と、『書経』の「地平らかに天成る」を出典とする。

1989/01/08,平成1/01/08
マクミラン(McMillan,Kenneth)没。56歳(誕生:1932/07/02)。「セルピコ」のアメリカの俳優。

1989/01/14,平成1/01/14
国の行政機関の土曜閉庁がスタートする。

1989/01/18,平成1/01/18
エストニア共和国で、全機関・企業で民族語の使用を決定する。

1989/01/20,平成1/01/20
アメリカの第41代大統領にジョージ・ブッシュが就任する。

1989/01/23,平成1/01/23
ロス疑惑、銃撃事件の初公判が開かれる。三浦、大久保両被告は無罪を主張する。

1989/01/23,平成1/01/23
サルバドール・ダリ(Dali,Salvador Domenech)没。83歳(誕生:1905/05/11)。スペインの画家。

1989/01/24,平成1/01/24
政府は、原田憲経済企画庁長官がリクルートコスモス社から多額の献金を受けていたと発表する。同長官は責任をとって辞任する。竹下改造内閣で二人目。

1989/01/24,平成1/01/24
テッド・バンディ(Bundy,Theodore Robert)がフロリダ州の刑務所の電気椅子で処刑される。42歳(誕生:1946/11/24)。アメリカ横断女子大生連続殺人犯。

1989/01/28,平成1/01/28
山階芳麿(やましなよしまろ)没。88歳(誕生:明治33(1900)/07/05)。鳥類学。

1989/01/28,平成1/01/28
黒田雅子、没。76歳(誕生:大正1(1912)/09/25)。エチオピア皇子と婚約した女性。

1989/01/29,平成1/01/29
西ベルリン市議会議員選挙で、極右の共和党が138の総議席のうち11議席を獲得する。

1989/01/30,平成1/01/30
ハンガリー社会主義労働党のホジュガイ政治局員が「1956年のハンガリー動乱は国民の反乱であって、これを反革命視するのは誤り」との見解を示す。

1989/01/31,平成1/01/31
芥川也寸志、没。63歳(誕生:大正14(1925)/07/12)。作曲家で指揮者。

1989/01/31,平成1/01/31
静岡地裁が、島田事件で死刑が確定していた赤堀政夫に34年ぶりの無罪判決を下す。

1989/01/31,平成1/01/31
熊本地裁が、松尾事件で死後再審となった故松尾政夫に無罪の判決を下す。

1989/02/01,平成1/02/01
全国52の相互銀行が普通銀行に転換する。

1989/02/01,平成1/02/01
シュワルナゼ外相が訪中し、トウ小平中央軍事委主席と会談する。

1989/02/01,平成1/02/01
韓国とハンガリーが国交を結ぶ。

1989/02/03,平成1/02/03
竹下首相が訪米し、ブッシュ大統領と会談する。世界規模の幅広い責任分担を確認する。

1989/02/06,平成1/02/06
88年8月から行方不明になっていた埼玉県の今野真理ちゃんの骨が自宅に送り届けられる(連続幼女誘拐殺人事件)。

1989/02/06,平成1/02/06
アフガニスタン駐留のソ連軍が首都カブールから撤退完了する。

1989/02/06,平成1/02/06
1981年末の戒厳令以来の「連帯」を含む社会各層代表による「円卓会議」が開かれる。

1989/02/07,平成1/02/07
リクルートコスモス未公開株を譲り受けていた民社党の塚本委員長が委員長を辞任する、と表明する。

1989/02/07,平成1/02/07
最高裁が、税金返還訴訟でサラリーマンの源泉徴収に合憲の判断を示す。

1989/02/08,平成1/02/08
朝鮮半島、南北高位級(首相級)会談を目指す第1回予備会談が開始される。

1989/02/09,平成1/02/09
手塚治虫が胃がんのため逝去。60歳(誕生:昭和3(1928)/11/03)。「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「ブラックジャック」など多くの作品を残した漫画の神様。

1989/02/09,平成1/02/09
若王子信行、没。55歳(誕生:昭和8(1933)/08/10)。フィリピンで誘拐された三井物産社員。

1989/02/10,平成1/02/10
宇都宮市の大谷石を掘出した跡が陥没し、巨大な穴があく。

1989/02/11,平成1/02/11
ハンガリーで複数政党制の導入が決定される。

1989/02/13,平成1/02/13
東京地検が、リクルート社の江副浩正前会長ら4名を贈収賄容疑で逮捕する。

1989/02/14,平成1/02/14
イランのホメイニ師が、「悪魔の詩」の著者のイギリスの作家ラシュディ(42)に、イスラム教への暴涜であるとして死刑を宣告する。

1989/02/15,平成1/02/15
ソ連軍がアフガニスタンから撤退完了する。

1989/02/17,平成1/02/17
リクルート事件、元労働省課長の鹿野茂が逮捕される。

1989/02/17,平成1/02/17
アラブ・マグレブ連合が成立する。

1989/02/22,平成1/02/22
弥生時代後期の倭のクニのひとつだったとみられる大規模な集落跡が佐賀県吉野ヶ里で見つかる。

1989/02/22,平成1/02/22
第12号科学衛星「あけぼの」が打ち上げられる。

1989/02/24,平成1/02/24
昭和天皇の大喪の礼が行われる。164ヵ国、28国際機関の代表、使節が参列する。

1989/02/25,平成1/02/25
ソウル・オリンピックで3個の金メダルを獲得したアメリカのフローレンス・ジョイナーが引退を表明する。

1989/02/25,平成1/02/25
ブッシュ大統領が中国を訪問する。

1989/02/26,平成1/02/26
オランダのスピードスケート世界選手権で、橋本聖子が日本人初の銅メダルを獲得する。

1989/02/26,平成1/02/26
中国訪問中のブッシュ大統領がトウ小平中央軍事委員会主席らと会談する。

1989/02/28,平成1/02/28
佐賀県吉野ヶ里遺跡で弥生中期の大墓丘が見つかる。

1989/03/01,平成1/03/01
オウム真理教が、東京都に宗教法人認可を申請する。

1989/03/02,平成1/03/02
アメリカ国防総省や筑波学園都市などの大型コンピュータに侵入して、ソ連に秘密情報を売っていたという西ドイツのハッカーが捕まる。

1989/03/02,平成1/03/02
弥生時代の重要遺跡、佐賀県の吉野ヶ里遺跡のかめ棺内から柄付きの銅剣が見つかる。

1989/03/02,平成1/03/02
浦和地裁が、朝霞事件で竹本信弘(滝田修)に、自衛官殺害の実行犯との謀議を退けて幇助と認定し懲役5年の判決を下す。

1989/03/05,平成1/03/05
オゾン層保護に関するロンドン会議が開かれる。124ヵ国が参加する。

1989/03/05,平成1/03/05
中国チベット自治区のラサで独立を求める大規模な騒乱が発生する。

1989/03/06,平成1/03/06
リクルート疑惑のNTT前会長の真藤恒と元秘書が逮捕される。

1989/03/07,平成1/03/07
ロンドン会議で、オゾン層を救うためにフロンの生産と消費の全廃を求める声明が出される。

1989/03/07,平成1/03/07
民間初の通信衛星「JCSAT1」がフランス領ギアナから打ち上げられる。

1989/03/07,平成1/03/07
大韓航空爆破の金賢姫の公判が始まる。

1989/03/08,平成1/03/08
最高裁が、法廷での傍聴メモを原則自由とする初判断を示す。

1989/03/11,平成1/03/11
誘拐された今野真理ちゃん事件の犯人から、朝日新聞に今田勇子の名で「告白文」が届く。告白文や写真のコピーは比較的特殊なものが使われていることが判明(連続幼女誘拐殺人事件)。

1989/03/13,平成1/03/13
スペースシャトルの「ディスカバリー」が打ち上げられる。

1989/03/14,平成1/03/14
千葉県沖の太平洋上で、タンカーが火災を起こす。

1989/03/14,平成1/03/14
ソ連最高会議幹部会決定による「連邦構成共和国の主権拡大、自主管理と独立採算制を基礎とする共和国の経済と社会領域の指導の一般原則」の草案を発表する。

1989/03/14,平成1/03/14
ツィタ・フォン・ブルボン=パルマ(Zita von Burbon Parma)がスイスのツィツァースで没。96歳(誕生:1892/05/09)。ハプスブルク家の最後の皇帝カール1世の皇后だった。

1989/03/18,平成1/03/18
パリのフィギュア世界選手権大会で、伊藤みどり選手が日本人初の金メダルを獲得する。

1989/03/18,平成1/03/18
竹下内閣の支持率が15%に低下し、戦後3番目に低い支持率を記録する。

1989/03/20,平成1/03/20
五島昇、没。72歳(誕生:大正5(1916)/08/21)。東急の社長、会長をつとめた。

1989/03/22,平成1/03/22
大関早苗、没。63歳(誕生:大正14(1925)/06/18)。美容家で「ママの床屋さん」を著した。

1989/03/22,平成1/03/22
ハンガリー国会がスト権を承認する。

1989/03/23,平成1/03/23
イギリスの経済紙が、アメリカとイギリスの科学者が試験官内で核融合を起こすことに成功した、と報道する。低温核融合が本当かどうかの議論に火がつく。

1989/03/24,平成1/03/24
荒木道子、没。72歳(誕生:大正6(1917)/03/06)。女優。

1989/03/24,平成1/03/24
アラスカでタンカーが座礁し、4万2000キロリットルの原油が流出するアメリカ最大の石油流出事故となる。

1989/03/25,平成1/03/25
新日鐵釜石製鉄所の高炉の火が落とされ、130年の操業を終える。

1989/03/25,平成1/03/25
韓国の在野勢力の指導者の文益煥牧師が北朝鮮に入国し、金日成主席と会談する。

1989/03/26,平成1/03/26
ソ連で複数候補制による初の人民代議員選挙が行われ、モスクワではエリツィンが圧勝する。

1989/03/28,平成1/03/28
リクルート疑惑で東京地検が高石邦男元文部次官を逮捕する。

1989/03/28,平成1/03/28
帝国ホテル4階の「桂の間」で、ルノワールの「浴後の女」と「読書をする女」の2枚の絵の取り引きが行われる。この代金の行方が不明となり、1993年4月に2社3人が脱税で告発される。

1989/03/29,平成1/03/29
ハンガリー国営MTI通信が、ゴルバチョフ書記長が今後ソ連が他の社会主義の内政に力ずくで介入しないことを約束した、と報道する。

1989/03/30,平成1/03/30
女子高校生コンクリート詰め殺人事件の犯人の少年が逮捕される。

1989/04/01,平成1/04/01
消費税がスタートし、前月かけこみ需要で賑わった大型小売店は閑散となる。

1989/04/01,平成1/04/01
仙台市が11番目の政令指定都市になる。

1989/04/01,平成1/04/01
慶應義塾大学大学院理工学研究科に計算機科学、物質科学、生体医工学の3専攻が新設される。

1989/04/02,平成1/04/02
PLOのアラファト議長がパレスチナ初代大統領に就任する。

1989/04/02,平成1/04/02
ゴルバチョフ書記長がキューバを訪問する。

1989/04/04,平成1/04/04
竹下首相が幹事長時代に、リクルート社による多額のパーティー券購入があったことが判明する。

1989/04/04,平成1/04/04
キューバを訪問中のゴルバチョフ・ソ連共産党書記長が、ソ連・キューバ友好協力条約に調印する。

1989/04/05,平成1/04/05
気象庁が、フロンガスの温室効果で2030年代には気温が1.5〜3.5度上昇すると発表する。

1989/04/05,平成1/04/05
ポーランドで、政府と「連帯」が参加する円卓会議で、「連帯」の再合法化や二院制議会の導入などを含む合意文書に調印する。

1989/04/07,平成1/04/07
ノルウェー沖でソ連の原子力潜水艦が火災を起こし、2基の核弾頭搭載の海中発射巡航ミサイルを搭載したまま沈没する。乗員27人は救出されるが42人が死亡する。

1989/04/07,平成1/04/07
ゴルバチョフ書記長が訪英し、核兵器用ウランの製造中止を声明する。

1989/04/09,平成1/04/09
グルジア共和国の首都トビリシで反ソ暴動が起る。

1989/04/10,平成1/04/10
色川武大(阿佐田徹也)没。60歳(誕生:昭和4(1929)/03/28)。作家。

1989/04/11,平成1/04/11
川崎市の竹やぶから1億3000万円入りのバッグが発見される。1ヵ月後、会社社長が脱税した金であることが判明する。

1989/04/11,平成1/04/11
竹下首相が、衆議院予算委員会で85年から87年にかけてリクルートから1億5100万円の資金提供を受けたことを公表する。

1989/04/12,平成1/04/12
中国の李鵬首相が来日する。

1989/04/13,平成1/04/13
西堀栄三郎、没。86歳(誕生:明治36(1903)/01/28)。化学者で日本山岳会会長。

1989/04/13,平成1/04/13
韓国公安当局がきた朝鮮に渡った文益煥牧師を逮捕する。

1989/04/15,平成1/04/15
イギリス西部シェフィールドのヒルスボロウ・スタジアムでのサッカー試合中に、観客たちがぶらさがっているフェンスが崩れ、93人の死者と200人の負傷者が出る。

1989/04/15,平成1/04/15
胡燿邦(Hu Yao-pang)前総書記が死去。73歳(誕生:1915/11/20)。中国の改革派。民主化運動がにわかに高まる。

1989/04/16,平成1/04/16
石川県珠洲市の市長選挙で、現職の林幹人(59)が再選される。

1989/04/16,平成1/04/16
天安門広場の人民英雄記念碑に、北京の大学生らが胡耀邦を悼む花輪を捧げる。

1989/04/17,平成1/04/17
毎日新聞の吉野正弘論説室顧問が、藤沢市の海岸で暴走行為をしていたグループに抗議して殴られ、翌日死亡する。

1989/04/17,平成1/04/17
中国で、学生が胡燿邦総書記の追悼行進を行う。上海では民主化要求デモが起こる。

1989/04/18,平成1/04/18
ヤルゼルスキ議長とワレサ委員長が会談し、国民和解へ向かう。

1989/04/18,平成1/04/18
天安門広場に学生・市民5万人が集まる。うち2万人が政府機関と要人居住区の中南海に移動して「李鵬出てこい」と気勢をあげる。

1989/04/20,平成1/04/20
ソ連の人民代議員選挙で、サハロフ博士が代議員に当選する。

1989/04/21,平成1/04/21
任天堂が「ゲームボーイ」を発売する。

1989/04/22,平成1/04/22
中国の西安市で学生デモが政府庁舎に突入する。

1989/04/23,平成1/04/23
ソ連の週刊誌にトロツキーの著作の一部が掲載される。

1989/04/24,平成1/04/24
オウム真理教が、宗教法人認可に関して鈴木都知事に陳情書を提出する。

1989/04/24,平成1/04/24
カラヤンがベルリン・フィルハーモニーを辞任する。

1989/04/25,平成1/04/25
竹下登首相が政治不信、政局混迷の責任をとって辞意を表明する。

1989/04/25,平成1/04/25
ハンガリー駐留ソ連軍が撤退を開始する。

1989/04/25,平成1/04/25
ソ連共産党中央委員会臨時総会で、グロムイコ元最高幹部会議長、チーホノフ元首相など、ブレジネフ元書記長時代の大物幹部10人を含む74人が退任する。

1989/04/26,平成1/04/26
青木伊平(58)が渋谷区の自宅で手首を切り、首吊り自殺する。58歳(誕生:昭和5(1930)/12/09)。リクルート疑惑の渦中の竹下首相の元秘書。

1989/04/26,平成1/04/26
北川民次、没。95歳(誕生:明治27(1894)/01/17)。洋画家。

1989/04/26,平成1/04/26
大韓航空爆破の金賢姫に、死刑の判決が下る。

1989/04/27,平成1/04/27
松下幸之助が肺炎のため没。94歳(誕生:明治27(1894)/11/27)。松下電器の創設者で経営の神様といわれた。

1989/04/28,平成1/04/28
衆議院本会議で、自民党が1989年度予算を憲政史上初の単独強行採決を行う。

1989/04/28,平成1/04/28
アメリカ通商代表部(USTR)が、日本の貿易障壁は半導体など34項目と認定する。

1989/04/30,平成1/04/30
殿山泰司、没。73歳(誕生:大正4(1915)/10/17)。俳優。

1989/04/30,平成1/04/30
パリ女子マラソンで、小島和恵が日本最高記録で優勝する。

1989/04/30,平成1/04/30
李方子(り・まさこ、イ・バンジャ)没。87歳(誕生:1901/11/04)。朝鮮王朝最後の皇太子妃。

1989/05/01,平成1/05/01
カンボジア、ヘン・サムリン政権が社会主義色の強かった「カンボジア人民共和国」の国名を「カンボジア国」と改名する。

1989/05/02,平成1/05/02
春日一幸、没。79歳(誕生:明治43(1910)/03/25)。民社党。

1989/05/02,平成1/05/02
オーストリア・ハンガリー国境の鉄条網が撤去される。

1989/05/02,平成1/05/02
モントリオール議定書第1回締約国会議がヘルシンキで開幕し、今世紀末までにフロンを全廃する宣言を採択する。

1989/05/02,平成1/05/02
槙有恒、没。95歳(誕生:明治27(1894)/02/05)。登山家で、慶應義塾大学在学中に日本山岳会を創設し、第3次マナスル遠征隊長を務めて日本人初の8千メートル峰登頂に成功した。

1989/05/04,平成1/05/04
アメリカのスペースシャトル「アトランティス」が打ち上げられる。積んでいた金星探査機の「マゼラン」の打出しに成功する。

1989/05/04,平成1/05/04
中国、共産党の機関誌の記者たちが民主化を求めるデモを行う。

1989/05/07,平成1/05/07
ハンガリーが天安門事件で中国非難声明を出す。

1989/05/08,平成1/05/08
コイン店に変造テレホンカードを持込んだ男を警視庁が逮捕する。

1989/05/08,平成1/05/08
ハンガリーで、カダル社会主義労働者党議長が解任される。

1989/05/09,平成1/05/09
城卓矢没。53歳(誕生:昭和10(1935)/11/28)。「骨まで愛して」の歌手。

1989/05/10,平成1/05/10
佐川急便の渡辺社長が、新潟県知事候補の金子清副知事の選対幹部に1億円を届ける(とされる)。

1989/05/10,平成1/05/10
高橋高見、没。60歳(誕生:昭和3(1928)/12/23)。ミネベアの社長、会長を勤めた。

1989/05/10,平成1/05/10
北極点を目指していた女優の和泉雅子が、出発から62日目で到達する。女性では世界で二人目。

1989/05/11,平成1/05/11
プロ野球パ・リーグのロッテの村田兆治投手が200勝を達成する。

1989/05/11,平成1/05/11
古谷綱正、没。77歳(誕生:明治45(1912)/04/15)。元毎日新聞論説委員、元TBSニュースキャスター。

1989/05/11,平成1/05/11
高村象平、没。83歳(誕生:明治38(1905)/08/02)。経済史学者で慶應義塾塾長を勤めた。

1989/05/13,平成1/05/13
今村昌平監督の「黒い雨」が封切りとなる。

1989/05/13,平成1/05/13
オウム真理教に入信した親が、横浜市の坂本堤弁護士に相談を持ちかける。

1989/05/13,平成1/05/13
天安門広場で、学生約2000人の「絶食団」がハンストに突入する。

1989/05/14,平成1/05/14
アルゼンチン大統領選挙で、ペロン派の正義党のカルロス・メネムが当選する。

1989/05/15,平成1/05/15
ソ連のゴルバチョフ共産党書記長が中国を訪問する。天安門広場が民主化を求めるデモで埋まっているために歓迎式典は北京空港で行われることになる。

1989/05/16,平成1/05/16
未明、東京都練馬区の中村橋派出所前で、勤務中の山崎達雄巡査(30)が背中を、小林利明巡査(35)が胸などを刺されて死亡する。犯人は強盗を行うために拳銃を奪おうとした自衛官の柴崎正。

1989/05/16,平成1/05/16
朝日新聞が、4月20日付け夕刊で貴重なサンゴを傷つけてサンゴ保護の報道をした、として紙面で謝罪する。

1989/05/16,平成1/05/16
西川寧、没。87歳(誕生:明治35(1902)/01/25)。書家。

1989/05/16,平成1/05/16
訪中中のゴルバチョフ書記長がトウ小平中央軍事委員会主席と会談し、極東で12万人の兵力と太平洋艦隊16隻を削減すると発表する。

1989/05/16,平成1/05/16
深夜、天安門広場周辺の人出が30万人に達し、国家機関、報道機関、労働団体、民主諸党派もデモに参加する。

1989/05/17,平成1/05/17
公明党の矢野委員長が辞任を表明する。

1989/05/17,平成1/05/17
ウェバー(Webber,Robert)没。64歳(誕生:1924/10/14)。「殺しのテクニック」の俳優。

1989/05/17,平成1/05/17
ポーランドがカトリックを正式認知する。

1989/05/17,平成1/05/17
未明、趙紫陽総書記が「学生たちの民主と法秩序の要求、腐敗反対、改革推進の愛国的情熱は極めて貴く、党中央と国務院はこれを認める」との書記談話を発表する。天安門のデモは100万人規模となる。

1989/05/18,平成1/05/18
趙紫陽総書記、李鵬首相らが北京市内にハンストで倒れた学生を見舞う。

1989/05/19,平成1/05/19
貴花田(16)が7戦全勝で幕下優勝し、柏戸の年少記録を33年ぶりに更新する。

1989/05/19,平成1/05/19
阿部昭、没。54歳(誕生:昭和9(1934)/09/22)。「千年」の作家。

1989/05/19,平成1/05/19
天安門のハンストに対して趙紫陽が説得にあたる。

1989/05/20,平成1/05/20
朝日新聞社がサンゴへの落書きの責任をとって関係者の処分を発表する。

1989/05/20,平成1/05/20
民主化を求める学生たちのデモで混乱する中国の北京で戒厳令がしかれる。趙紫陽総書記が実権を失う。

1989/05/21,平成1/05/21
天安門広場と市内中心部に100万人近い学生・市民が集合する。上海や天津にもデモが拡大し、香港でも100万人の支援デモが起こる。

1989/05/22,平成1/05/22
リクルート事件で、藤波孝生、池田克也の2代議士が受託収賄罪で起訴される。

1989/05/22,平成1/05/22
ハンガリー外相が、1956年の動乱時のナジ首相の名誉回復を表明する。

1989/05/22,平成1/05/22
インドが中距離弾道ミサイルの打ち上げに成功したと発表する。

1989/05/22,平成1/05/22
北京放送が民主化運動を「平和的請願」と肯定的に報道する。

1989/05/23,平成1/05/23
相沢忠洋、没。62歳(誕生:大正15(1926)/06/21)。先土器文化(旧石器)の岩宿遺跡を発見した。

1989/05/23,平成1/05/23
北京市南西の豊台で軍と市民が衝突し、40人が負傷する。デモが200人規模になり、「李鵬退陣」の要求に絞られる。

1989/05/24,平成1/05/24
党政治局拡大会議で保守派と李首相が主導権を握り、趙総書記ら改革派を「反党集団」として断罪する。

1989/05/25,平成1/05/25
中曽根康弘前首相が衆議院予算委員会に証人として喚問される。

1989/05/25,平成1/05/25
東京都がオウム真理教の宗教法人申請を受理する。

1989/05/25,平成1/05/25
アメリカがスーパー301条に基づく不公正貿易国に日本を名指しで指定する。

1989/05/25,平成1/05/25
第1回ソ連人民代議員大会が開かれ、ゴルバチョフ書記長が最高会議議長に選ばれる。

1989/05/25,平成1/05/25
中国で、李鵬首相が全権を掌握する。

1989/05/26,平成1/05/26
鷹司和子、没。59歳(誕生:昭和4(1929)/09/30)。昭和天皇の第3皇女。

1989/05/26,平成1/05/26
朝日新聞社の社長が、沖縄のサンゴを傷つけて取材した責任を取って辞任する。

1989/05/26,平成1/05/26
中国の長老グループが李首相支持を表明する。

1989/05/27,平成1/05/27
東京湾横断道路の起工式が行われる。

1989/05/27,平成1/05/27
戒厳部隊20万人が北京市に集結する。

1989/05/28,平成1/05/28
北京市公安局が、趙総書記秘書ら3人を逮捕する。

1989/05/29,平成1/05/29
五島列島にベトナム難民と名乗る男79人、女28人の計107人を乗せた小型漁船が漂着する。このあと、漂着難民が続々日本に上陸するが、ほとんどがベトナムではなく、中国系の偽装難民であることが判明する。

1989/05/29,平成1/05/29
深夜、天安門広場に「民主の女神」像が登場する。

1989/05/30,平成1/05/30
公定歩合が年3.25%に引き上げられる。

1989/05/30,平成1/05/30
ソ連人民代議員大会で、ゴルバチョフ最高会議議長が演説し、「各共和国の権利拡大、幅広い行政機能の地方委譲、自主性と責任強化」に言及する。

1989/05/31,平成1/05/31
リクルート疑惑の中曽根康弘前首相が自民党を離党する。

1989/05/31,平成1/05/31
日銀が公定歩合を0.75%引き下げ3.25%とする。

1989/05/31,平成1/05/31
ブルガリアからトルコ系住民30万人がトルコに出国を開始する(8月30日まで続く)。

1989/06/01,平成1/06/01
世界自然保護基金(WWF)などが、象牙売買によるアフリカ象激減の様子を発表し、象牙輸入大国日本を名指しで批判する。

1989/06/01,平成1/06/01
オウム真理教が、鈴木都知事を相手取り「行政不作為の違法確認訴訟」を東京地裁に起こす。

1989/06/03,平成1/06/03
宇野宗佑内閣が成立する。

1989/06/03,平成1/06/03
ソ連・ウラル地方で天然ガスのパイプラインから漏れたガスが大爆発し、通りかかった列車2本が吹き飛ばされて607人が死亡する。

1989/06/03,平成1/06/03
ホメイニ師(al-Khumeini,Ruhallah 'l-Musawi)没。86歳(誕生:1902/09/24)。イランの最高指導者。

1989/06/03,平成1/06/03
ウズベク共和国で民族暴動が発生する。

1989/06/04,平成1/06/04
ポーランドで社会主義下初の自由選挙が行われ、共産党政権に批判的な「連帯」が圧勝する。

1989/06/04,平成1/06/04
中国、学生・市民が集る天安門広場を戒厳部隊が装甲車や戦車で武力制圧し、多数の死者を出す(天安門事件)。

1989/06/07,平成1/06/07
アメリカ、ワシントンポスト誌が宇野宗佑首相の女性スキャンダルを報道する。

1989/06/08,平成1/06/08
奈良県桜井市の纒向石塚は日本最古の前方後円墳であることが、市教育委員会などの発表で判明する。邪馬台国近畿説にとっては貴重な証拠になる可能性がある。

1989/06/08,平成1/06/08
共産党の村上委員長が病気で辞任し、後任に不破副議長が復帰する。

1989/06/12,平成1/06/12
行方不明となっていた東京江東区の野本綾子ちゃんが切断された遺体で発見される(連続幼女誘拐殺人事件)。

1989/06/12,平成1/06/12
国土地理院が、59の山の高さを修正する。浅間山は75メートル高くなる。

1989/06/13,平成1/06/13
ソウル・オリンピックに失格したカナダのベン・ジョンソンが特別調査委員会で、世界記録の9秒83を出した87年のローマ選手権大会男子陸上100mでの薬物使用も認める。

1989/06/15,平成1/06/15
円相場が急落し、1ドル=151円30銭となる。

1989/06/15,平成1/06/15
JR東海道本線の普通車が全車禁煙になる。

1989/06/15,平成1/06/15
上海の列車焼き打ち事件で3人に死刑判決が下る。

1989/06/16,平成1/06/16
東京外為市場の円相場が乱高下する。

1989/06/16,平成1/06/16
山口敏夫議員の息子がアメリカで死亡する。遺体の運搬に関連して後に政治的な問題に発展することになる。

1989/06/16,平成1/06/16
カリフォルニア州の語学学校に留学中の名古屋市の女子高生が銃で胸を撃たれて死亡する。

1989/06/16,平成1/06/16
ハンガリーで、ナジ元首相らを公式に弔う儀式が行われ、名誉回復となる。

1989/06/16,平成1/06/16
カザフ共和国で、食糧不足により暴動が発生する。

1989/06/18,平成1/06/18
ビルマが、国名を「ミャンマー」に変更する。

1989/06/18,平成1/06/18
ギリシャ総選挙で左翼政権が敗北する。

1989/06/20,平成1/06/20
タス通信が、ハンガリーのナジ首相名誉回復に対して反ソ的と警告する。

1989/06/21,平成1/06/21
天安門事件で、上海の労働者3人の死刑が執行される。

1989/06/21,平成1/06/21
アメリカ最高裁判所が、星条旗焼き討ちに対して無罪判決を下す。

1989/06/22,平成1/06/22
ソゲ(Sauguet,Henri)没。88歳(誕生:1901/05/18)。作曲家。

1989/06/22,平成1/06/22
天安門事件で、北京で7人が死刑執行される。

1989/06/23,平成1/06/23
中国共産党中央委員会総会で趙紫陽総書記を解任し、後任に江沢民を選出する。

1989/06/24,平成1/06/24
美空ひばりが心不全のため順天堂大病院で没。52歳(誕生:昭和12(1937)/05/29)。国民的歌手。

1989/06/24,平成1/06/24
アンゴラ政府と、反政府組織アンゴラ全面独立民族同盟(UNITA)が全面停戦する。

1989/06/24,平成1/06/24
中国共産党13期4中全会が、学生運動を「反革命暴乱」と位置付け、趙紫陽総書記(69)を解任し、新総書記に江沢民政治局員(62)を選出する。

1989/06/25,平成1/06/25
2世・尾上松緑が急性肺炎で没。76歳(誕生:大正2(1913)/03/28)。歌舞伎役者で人間国宝。

1989/06/26,平成1/06/26
岩宮武二、没。69歳(誕生:大正9(1920)/01/04)。写真家。

1989/06/26,平成1/06/26
上海で、急行列車のトイレに仕掛けられたダイナマイトにより爆発し、乗客20人が死亡する。

1989/06/27,平成1/06/27
高校日本史教科書の改定検定不合格取消しを求めた「第2次教科書訴訟」の差し戻し審で、東京高裁が「訴えの利益はない」と却下する。

1989/06/27,平成1/06/27
リトアニア共産党がソ連共産党からの分離を表明する。

1989/06/28,平成1/06/28
小沢一郎・ヒルズ会談により日米電気通信交渉が決着する。

1989/06/29,平成1/06/29
東芝が日本初のノートパソコン(J3100SS001)を発売する。

1989/06/30,平成1/06/30
東京金融先物取引所がオープンする。

1989/06/30,平成1/06/30
横浜のゴミ処分場で、耐火金庫の中から旧紙幣で1億7000万円が発見される。

1989/07/01,平成1/07/01
フィリピンが木材を禁輸する。

1989/07/01,平成1/07/01
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の平壤で、第13回世界青年学生祭典が開幕する。韓国から女子学生の林秀卿(イムスギョン)が参加する。8月15日に軍事境界を強行突破して帰国し逮捕される。

1989/07/02,平成1/07/02
東京都議会選挙が行われる。3日の開票の結果、社会党が圧勝し、自民党が大敗を喫する。

1989/07/02,平成1/07/02
グロムイコ(Gromyko,Andrei Andreevich)没。79歳(誕生:1909/07/06)。ソ連の外交家。

1989/07/03,平成1/07/03
横浜のゴミ処理場で見つかった1億7500万円は脱税した金だったと、持ち主の創価学会幹部が告白する。

1989/07/03,平成1/07/03
通産省が中高年技術者のスペイン移住を後援する。

1989/07/03,平成1/07/03
バッカス(Backus,Jim)没。76歳(誕生:1913/02/25)。「理由なき反抗」の俳優で脚本家。

1989/07/05,平成1/07/05
8月24日に海王星に最接近する予定のボイジャー2号が9000万kmのかなたから撮った写真に、黒い雲の帯が写っていることが分る。

1989/07/05,平成1/07/05
南アフリカのボタ大統領と黒人指導者のマンデラが会談する。

1989/07/06,平成1/07/06
弥生前期の重要遺跡の佐賀県・吉野ヶ里遺跡で、これまでのものより1世紀も古い銅矛の鋳型が見つかったと佐賀県教育委員会が発表する。

1989/07/06,平成1/07/06
故美空ひばりに国民栄誉賞が授与される。

1989/07/07,平成1/07/07
天皇が相続税4億2800万円を納税する。

1989/07/07,平成1/07/07
アメリカ航空局が、ボイジャー2号が7月5日に撮った写真で、海王星3個目の衛星を発見したと発表する。

1989/07/08,平成1/07/08
荒垣秀雄、没。85歳(誕生:明治36(1903)/07/19)。評論家。

1989/07/09,平成1/07/09
11時9分、伊豆東方沖でマグニチュード5.5の地震が2回起き、伊東市で18人の負傷者が出る。

1989/07/10,平成1/07/10
聖地メッカ事件が発生する。

1989/07/10,平成1/07/10
ソ連の西シベリアで炭鉱労働者がストに突入する。

1989/07/11,平成1/07/11
歌手の中森明菜が、東京六本木の歌手仲間の近藤真彦の部屋で、腕を刃物で切って自殺を図る。

1989/07/11,平成1/07/11
ロレンス・オリヴィエ(Olivier,Sir Laurence)没。82歳(誕生:1907/05/22)。シェークスピア劇を演じた俳優。ヴィヴィアン・リーの夫。

1989/07/12,平成1/07/12
慶應義塾大学と東京歯科大学のグループが、凍結保存した受精卵での妊娠に国内で初めて成功する。

1989/07/12,平成1/07/12
ハンガリー訪問中のブッシュ大統領が、「鉄のカーテンは開き始めた」と講演する。

1989/07/13,平成1/07/13
午後6時30分すぎ、伊東市沖合3キロ付近で高さ30メートル直径約100メートルの水柱が噴き上がる大規模な海底噴火が6回起こる。

1989/07/13,平成1/07/13
パリで、フランス革命200年祭記念式典が行われる。

1989/07/14,平成1/07/14
フランス革命200年にわくパリで、第15回主要先進国首脳会議が開かれる(アルシュ・サミット)。

1989/07/16,平成1/07/16
福井県越前町の国道で崖崩れが起こり、15人が死亡する。

1989/07/16,平成1/07/16
カラヤン(Karajan,Herbert von)没。81歳(誕生:1908/04/05)。ドイツの指揮者。

1989/07/17,平成1/07/17
バチカン市国がポーランドと国交を樹立する。

1989/07/17,平成1/07/17
ミャンマーで、暴動発生の恐れがあるとして戒厳令が出される。

1989/07/18,平成1/07/18
ソ連の11都市が合同スト委員会を結成する。

1989/07/19,平成1/07/19
学術審議会が建築学用語を34年ぶりに改定する。

1989/07/19,平成1/07/19
アメリカ・アイオワ州でDC10が墜落し、乗っていた100人以上が死亡する。

1989/07/19,平成1/07/19
上下院とも過半数ギリギリでポーランド大統領にヤルゼルスキが就任する。

1989/07/20,平成1/07/20
通産省が、ゴルフ場は1兆円産業と発表する。

1989/07/20,平成1/07/20
ミャンマーで、民主化運動の指導者アウン・サン・スー・チー女史が自宅軟禁される。

1989/07/21,平成1/07/21
アメリカのクレイ社と日立がスーパーコンピュータの相互技術供与契約を結ぶ。

1989/07/22,平成1/07/22
ハンガリーで国民議会の補選が行われる。ハンガリー民主フォーラム(HDF)の候補が社会主義労働者党候補を大差で破る。

1989/07/23,平成1/07/23
第15回参議院選挙。与野党勢力が逆転する。

1989/07/23,平成1/07/23
連続幼女誘拐殺人犯人が、2人の女児を誘拐しようとして声をかけたところを女児の父親に捕まり逮捕される。犯人は青梅市の印刷業者の息子で宮崎勤(26)と判明する。

1989/07/24,平成1/07/24
宇野首相が与野党逆転の参議院議員選挙の責任をとり、辞意を表明する。

1989/07/24,平成1/07/24
イギリスのサッチャー政権が最大規模の内閣改造を行う。外相にメージャーが就任する。

1989/07/25,平成1/07/25
小山いと子、没。88歳(誕生:明治34(1901)/07/13)。「執行猶予」の直木賞作家。

1989/07/25,平成1/07/25
ソ連の11都市の合同ストが、ゴルバチョフ議長の説得で収束に向かう。

1989/07/26,平成1/07/26
通産省が、アメリカに輸入発掘チームを派遣する。

1989/07/27,平成1/07/27
内村直也、没。79歳(誕生:明治42(1909)/08/15)。劇作家。

1989/07/27,平成1/07/27
熊本県の1歳5ヵ月の男児に、母親がオーストラリアで生体肝移植を行う。世界で2例目になる。

1989/07/27,平成1/07/27
ソ連最高会議が、リトアニア・エストニア・ラトビアのバルト3国を1990年から独立採算制に移行することを決定する。

1989/07/27,平成1/07/27
リビアで大韓航空機(DC10)が墜落し、約70人が死亡する。

1989/07/28,平成1/07/28
オウム真理教が、山梨県上九一色村富士ケ嶺地区に約7千平方メートルの土地を購入し、教団施設建設が始まる。

1989/07/28,平成1/07/28
郵政省が国際線航空機の地上への電話を許可する。

1989/07/29,平成1/07/29
辰巳柳太郎、没。84歳(誕生:明治38(1905)/04/20)。俳優。

1989/07/29,平成1/07/29
森敦、没。77歳(誕生:明治45(1912)/01/28)。作家。

1989/07/29,平成1/07/29
ポーランドのヤルゼルスキ大統領が統一労働者党第1書記を辞任する。

1989/07/30,平成1/07/30
ソ連の急進改革派「民主綱領派」の旗揚げ大会が行われ、エリツィン、サハロフら5人が代表に選出される。

1989/08/02,平成1/08/02
横浜港の山下公園沖の台船上で花火を打ち上げ中、筒の中の花火が爆発し、火が他の360発の花火に引火して花火師2人が死亡する。

1989/08/02,平成1/08/02
ポーランド首相にキシチャ内相が選出される。

1989/08/02,平成1/08/02
韓国当局が、平民党議員徐敬元の北朝鮮訪問に関連して金大中総裁を拘引する。

1989/08/03,平成1/08/03
ソ連で、革命後初めて非党員の閣僚が承認される。

1989/08/04,平成1/08/04
遺伝子組み替えトマトの実験室外での初栽培を科学技術会議が承認する。

1989/08/05,平成1/08/05
福岡市の元OLが「上司に性的中傷を受けて退職させられた」として福岡地裁に提訴する。

1989/08/07,平成1/08/07
伊藤律が急性心不全で没。76歳(誕生:大正2(1913)/06/27)。元共産党幹部。

1989/08/07,平成1/08/07
リニア新実験線が山梨に決定する。

1989/08/07,平成1/08/07
連帯のワレサ委員長が、与党系の農民党、民主党に連立内閣を呼びかける。

1989/08/07,平成1/08/07
中米5ヵ国がニカラグアの反政府ゲリラ「コントラ」を解体することで合意する。

1989/08/08,平成1/08/08
気象観測衛星4号を載せた宇宙開発事業団の3段式ロケットH1−5号機が、発射時刻4時40分、1段エンジンに点火したものの2つの補助エンジンのバルブが開かず、打ち上げに失敗する。

1989/08/08,平成1/08/08
自民党が、両院議員総会の投票で第14代総裁に海部俊樹を選出する。

1989/08/08,平成1/08/08
2隻のベトナム難民船が長崎沖で発見される。

1989/08/08,平成1/08/08
エストニアで、エストニア系市民でない者に対して公権制限をする選挙法が成立したことに抗議して、ロシア人労働者がストに突入する。

1989/08/09,平成1/08/09
国会の首班指名投票で、衆議院は海部自民党総裁、参議院は土井社会党委員長が指名されるが、憲法に基づき海部総裁が選ばれる。

1989/08/10,平成1/08/10
7月23日に逮捕された宮崎勤が、連続幼女誘拐殺人事件のうち、江東区の女児野本綾子ちゃんの殺害を自供する。

1989/08/10,平成1/08/10
宇野宗佑内閣が解散する。

1989/08/10,平成1/08/10
第1次海部俊樹内閣が成立する。蔵相は橋本龍太郎、経済企画庁長官は民間出身の高原須美子。

1989/08/10,平成1/08/10
アメリカ統合参謀本部議長にパウエルが就任する。初の黒人議長。

1989/08/11,平成1/08/11
警視庁が連続幼女誘拐殺人容疑で宮崎勤容疑者(26)を逮捕する。

1989/08/11,平成1/08/11
ポーランド上院が1968年の「プラハの春」軍事介入への非難決議を採択する。

1989/08/12,平成1/08/12
夏休みを1ヵ月くれないと経営者を殴り殺した従業員2人が千葉県成田署に逮捕される。

1989/08/12,平成1/08/12
ショックレー(Shockley,William Bradford)没。79歳(誕生:1910/02/13)。トランジスターを発明したアメリカの技術者。

1989/08/12,平成1/08/12
レバノンのベイルートで砲撃戦が行われる。

1989/08/14,平成1/08/14
プラウダがワレサ委員長を批判する。

1989/08/14,平成1/08/14
ポーランドのキシチャク首相が組閣を断念する。

1989/08/15,平成1/08/15
源田実、没。84歳(誕生:明治37(1904)/08/16)。軍人、参議院議員だった。

1989/08/15,平成1/08/15
三根山宝国、元年寄高島の嶋村嶋一、没。67歳(誕生:大正11(1922)/02/07)。元大関。

1989/08/15,平成1/08/15
ワレサ委員長が、国防・内相のポストを用意する統一労働者党との連立へ転換する。

1989/08/15,平成1/08/15
南アフリカのボタ大統領が辞任する。与党国民党党首のデクラークが代行となる。

1989/08/15,平成1/08/15
韓国の活動家女性林秀卿(イムスギョン)が、東京・ベルリン経由で平壤に入って世界青年学生祭典に参加し、板門店の休戦ラインを越えて帰国する。国家保安法違反で逮捕される。

1989/08/16,平成1/08/16
東証終値で平均株価が3万5000円台となる。

1989/08/16,平成1/08/16
オウム真理教が、東京都選管に政治団体「真理党」「麻原彰晃後援会」の届け出を行う。

1989/08/16,平成1/08/16
連帯系下院議員がワレサ内閣樹立を決議する。ワレサは「私は首相にならない。他にふさわしい人がいる」と発言する。

1989/08/17,平成1/08/17
ポーランドのヤルゼルスキ大統領がワレサが提案した連帯主導連立内閣を受入れる。

1989/08/18,平成1/08/18
古関裕而、没。80歳(誕生:明治42(1909)/08/11)。数々の国民歌を作曲した。

1989/08/19,平成1/08/19
沖縄県与那国島のカタパル浜の海底洞窟でスキューバダイビングをしていた東京都狛江市の女性ガイドと客ら3人が洞窟の中で迷い水死する。

1989/08/19,平成1/08/19
東ドイツ市民900人が、ハンガリーとオーストリア国境で開かれた平和集会を利用して西側に集団脱走する。

1989/08/21,平成1/08/21
東ドイツ市民が、更に200人西側に脱出する。

1989/08/21,平成1/08/21
プラハで、ソ連侵入21周年の反体制デモが行われ、300人が拘束される。

1989/08/22,平成1/08/22
バルト3国のソ連併合を決めた独ソ不可侵条約の秘密議定書が初めて公開される。

1989/08/23,平成1/08/23
独ソ不可侵条約50周年、この条約でソ連に併合されたバルト3国で「人間の鎖」を展開する。

1989/08/24,平成1/08/24
東京都江東区の高層マンションの24階の会社員宅から出火するが、67メートルの高さのためハシゴ車が届かず、建物の中に入り込んでの消火作業となる。

1989/08/24,平成1/08/24
ポーランド国会が「連帯」のマゾビエツキを首相に選出する。

1989/08/24,平成1/08/24
アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が、海王星に最接近する。

1989/08/24,平成1/08/24
コロンビアの麻薬業者が政府に全面戦争宣言をする。

1989/08/25,平成1/08/25
天皇の次男の礼宮と学習院大の後輩で大学院生の川嶋紀子との婚約が発表される。

1989/08/25,平成1/08/25
山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。

1989/08/25,平成1/08/25
オウム真理教が宗教法人に認証される。

1989/08/25,平成1/08/25
「ボイジャー2号」が、惑星探査を終えて太陽系外に出る。

1989/08/25,平成1/08/25
ハンガリーが、西ドイツとの極秘首脳会談で、東ドイツ市民の西側脱出を認めることを約束する。西ドイツは援助を約束する。

1989/08/26,平成1/08/26
ソ連共産党が、バルト3国離脱要求に対して指導者刷新など厳重警告を行う。

1989/08/27,平成1/08/27
台風17号が四国と近畿を縦断し、6人が死亡する。

1989/08/27,平成1/08/27
コロンビア政府が、コカイン密輸組織に対して宣戦布告する。

1989/08/29,平成1/08/29
三井銀行と太陽神戸銀行が合併を発表する。

1989/08/29,平成1/08/29
ウクライナで、民族語を公用語として承認する。

1989/08/30,平成1/08/30
海部首相が、アメリカ・カナダの訪問に出発する。

1989/08/31,平成1/08/31
アフリカ、チャド内戦の和平協定の調印が行われる。

1989/09/02,平成1/09/02
東京地検が、幼女連続誘拐殺人事件で、東京都五日市町の印刷業手伝いの宮崎勤を誘拐・殺人などの罪で起訴する。

1989/09/04,平成1/09/04
「両大師」の名で知られる東京・上野の輪王寺が全焼し、天海座像が焼失する。

1989/09/04,平成1/09/04
日米貿易不均衡の背景にある両国経済の構造的問題を話し合う日米構造協議の第1回会合が開かれる。

1989/09/05,平成1/09/05
入江徳郎、没。76歳(誕生:大正2(1913)/07/15)。朝日新聞論説委員。

1989/09/06,平成1/09/06
午前4時11分、静止気象衛星4号(GMS−4)を乗せたH1ロケットが種子島宇宙センターから打ち上げられ、成功する。衛星は「ひまわり4号」と命名される。寿命は5年。

1989/09/06,平成1/09/06
連続幼女誘拐殺人事件で、埼玉県警と警視庁の合同捜査本部が、宮崎勤の自供通り、東京・五日市町の山林内で遺骨と遺留品を発見する。

1989/09/06,平成1/09/06
日教組大会が、新「連合」への参加をめぐって分裂大会となる。

1989/09/08,平成1/09/08
タイのバタヤ近くで、日本企業駐在員が射殺体で発見される。

1989/09/08,平成1/09/08
ウクライナで民族組織「ルフ」が結成される。

1989/09/10,平成1/09/10
比叡山で、女子大生の死体が発見される。

1989/09/11,平成1/09/11
ハンガリーに出国した東ドイツ市民が西ドイツに入る。

1989/09/12,平成1/09/12
東京・綾瀬の母子強盗殺人事件の容疑者の少年3人に対し、東京地裁が自白の信用性を否定し、不処分の決定を下す。

1989/09/12,平成1/09/12
礼宮が川嶋紀子さんと婚約する。

1989/09/12,平成1/09/12
ハンガリー政府が、国境を開放して東ドイツ市民が西ドイツへ脱出することを認める。

1989/09/12,平成1/09/12
ポーランドで、マゾビエツキを首相とする「連帯」主導の内閣が発足する。

1989/09/13,平成1/09/13
女子大生を比叡山で殺害した犯人が逮捕される。

1989/09/13,平成1/09/13
IMF年次報告が、日本は対外不均衡是正、国民福祉増進のための構造改革の加速が必要と指摘する。

1989/09/14,平成1/09/14
警視庁が新交通官制システム計画を発表する。

1989/09/14,平成1/09/14
ペレス・プラド(Prado,Perez)没。66歳(誕生:1922/12/11)。アメリカ・キューバの作曲家でラテンバンド指揮者。

1989/09/14,平成1/09/14
南アフリカ大統領にデクラークが就任する。

1989/09/15,平成1/09/15
地下鉄上野広小路駅の構内に、小型乗用車が飛込む。

1989/09/16,平成1/09/16
通産省が、第5世代コンピュータの利用技術を日米共同で開発すると発表する。

1989/09/19,平成1/09/19
KDDが国際電話料の17%値下げを申請する。

1989/09/19,平成1/09/19
ソヴィエト共産党拡大党中央総会で民族綱領を採択する。

1989/09/19,平成1/09/19
東ドイツで、初の反体制批判組織の「新フォーラム」が発足する。

1989/09/20,平成1/09/20
文部省が、前年の私学助成金は2441億円で、伸び率は8年連続でダウンと発表する。

1989/09/21,平成1/09/21
造船工業会が不況カルテルの廃止を決定する。

1989/09/21,平成1/09/21
東ドイツが、19日に発足した「新フォーラム」を非合法と認定する。

1989/09/22,平成1/09/22
横綱千代の富士が大相撲史上最多の通算965勝を達成する。

1989/09/22,平成1/09/22
岡崎嘉平太が、くも膜下出血で没。92歳(誕生:明治30(1897)/04/16)。全日空。

1989/09/22,平成1/09/22
バーリン(Berlin,Irving)没。101歳(誕生:1888/05/11)。ミュージカル作曲家。

1989/09/23,平成1/09/23
千葉県警が、京成電鉄の線路に自転車を置くなど列車妨害を8度にわたって行った男を逮捕する。

1989/09/23,平成1/09/23
リトアニアでソ連邦加盟無効の宣言が出される。

1989/09/23,平成1/09/23
ローマ法王が、地動説を唱えたガリレオ・ガリレイの名誉を回復する。

1989/09/23,平成1/09/23
G7がドル高抑制の抑制の共同声明を発表する。

1989/09/24,平成1/09/24
JTBが「人工透析付き海外ツァー」を発売する。

1989/09/24,平成1/09/24
フランスの超高速新幹線TGVが時速300キロの世界最高スピードで営業を開始する。

1989/09/25,平成1/09/25
東ドイツのライプチッヒで、「新フォーラム」承認を要求して8000人のデモが行われる。

1989/09/26,平成1/09/26
カンボジアからベトナム軍の撤退が完了する。

1989/09/27,平成1/09/27
貴花田が17歳2ヵ月の史上最年少の十両昇進を決める。

1989/09/27,平成1/09/27
ソニーが、コロンビア映画の買収に合意する。

1989/09/27,平成1/09/27
谷川徹三、没。94歳(誕生:明治28(1895)/05/26)。哲学者。

1989/09/27,平成1/09/27
横浜港にベイブリッジが開通し、名所となる。

1989/09/27,平成1/09/27
ユーゴスラビア連邦のスロベニアが連邦離脱権を採択する。

1989/09/28,平成1/09/28
東京都杉並区のアパート経営者遠藤ウメさん(82)が失踪する。翌年1月に神奈川県津久井郡藤野町の中央自動車道沿いの雑木林で、トランクに詰められて捨てられているのが見つかる(杉並の資産家殺人事件)。

1989/09/28,平成1/09/28
マルコス(Marcos,Ferdinand Edralin)前フィリピン大統領が亡命先のアメリカで死去する。72歳(誕生:1917/09/11)。

1989/09/29,平成1/09/29
横綱千代の富士が国民栄誉賞を授賞する。

1989/09/29,平成1/09/29
北炭幌内炭鉱が閉山する。全国の稼働炭鉱は7つに減少する。

1989/09/30,平成1/09/30
東ドイツ政府が、在プラハ西ドイツ大使館内の東ドイツ市民を西ドイツへ「追放」すると発表する。事実上の出国同意となる。6000人がフリーダム・トレインで東ドイツ経由で脱出を開始する。

1989/10/02,平成1/10/02
サンデー毎日が、オウム真理教告発第1弾を掲載する。

1989/10/02,平成1/10/02
ライプチヒで反体制派の1万人が民主化を要求してデモを行う。

1989/10/03,平成1/10/03
ソ連最高会議が、基幹産業のスト禁止を採択する。

1989/10/03,平成1/10/03
東ドイツが、在プラハ西ドイツ大使館内の東ドイツ市民に、2度目の出国許可を出す。同時に、市民のチェコへの旅行と出国規制を発表して国境を閉鎖する。

1989/10/05,平成1/10/05
佐伯勇、没。86歳(誕生:明治36(1903)/03/25)。近鉄。

1989/10/05,平成1/10/05
チベットのダライ・ラマ14世にノーベル平和賞が授与されることが決まるが、天安門事件で神経を尖らしている中国がこの受賞を内政干渉だとして非難する。

1989/10/06,平成1/10/06
中国大使館が「偽装難民」として日本に上陸した不法入国容疑のうち中国人89人を引き取る。

1989/10/07,平成1/10/07
大阪市立科学館が開館する。

1989/10/07,平成1/10/07
東ドイツの建国40周年記念式典が行われ、ゴルバチョフ議長が出席し、各国独自の道と演説する。

1989/10/07,平成1/10/07
東ベルリンで7000人の非合法デモが行われ、1000人以上が逮捕される。

1989/10/07,平成1/10/07
ハンガリー共産党が西欧社民党型の社会党に脱皮することを決定する。

1989/10/07,平成1/10/07
ベティ・デイビス(Davis,Bette)没。81歳(誕生:1908/04/05)。「青春の抗議」のアメリカの女優。

1989/10/08,平成1/10/08
イラン・ジャパン石油化学(IJPC)の事業清算が正式に決定される。

1989/10/08,平成1/10/08
ハンガリーで、保守派が新社会主義労働者党を結成する。

1989/10/09,平成1/10/09
北アルプス真砂岳で、京都市と滋賀県の税理士仲間の10人のパーティが遭難し、8人が死亡する。

1989/10/09,平成1/10/09
ライプチヒで7万人のデモが行われる。

1989/10/10,平成1/10/10
東ドイツの党政治局会議で、ホーネッカー批判が噴出する。

1989/10/11,平成1/10/11
日銀が公定歩合を引き上げて3.75%とする。

1989/10/13,平成1/10/13
ニューユーク株が暴落し、史上2番目の下げ幅となる。

1989/10/13,平成1/10/13
ノルウェーのブルントラント労働党内閣が総辞職する。

1989/10/13,平成1/10/13
東ドイツが、反政府デモ逮捕者の釈放を発表する。

1989/10/16,平成1/10/16
坂本弁護士が、ラジオ番組に出演してオウム真理教教団を批判する。

1989/10/16,平成1/10/16
ノルウェーでヤン・シーセ内閣が成立する。

1989/10/16,平成1/10/16
ライプチヒで、建国以来最大規模の12万人のデモが行われる。

1989/10/16,平成1/10/16
相良守峯が肺炎のため東京の病院で死去。94歳(誕生:明治28(1895)/04/14)。ドイツ文学研究の文化勲章受賞者で東京大学教授・慶應義塾大学教授。

1989/10/17,平成1/10/17
サンフランシスコでマグニチュード7.1の大地震が起る。死者は60余人、情報システムが大打撃を被る。

1989/10/18,平成1/10/18
東ドイツの国家評議会議長ホーネッカーが退陣し、クレンツが後任となる。

1989/10/18,平成1/10/18
ハンガリー国民議会が、マルクス・レーニン主義政党の指導的役割を削除する憲法修正案を可決する。

1989/10/19,平成1/10/19
太陽面に大爆発(フレア)が発生し、北海道でオーロラが観測される(低緯度の日本でオーロラが観測されたのは32年ぶり)。

1989/10/19,平成1/10/19
東京地検が、宮崎勤を幼女4人の殺害すべてで起訴する。

1989/10/19,平成1/10/19
東ドイツのクレンツ書記長が、東ドイツ・プロテスタント教会最高指導者と会談する。

1989/10/20,平成1/10/20
「サンデー毎日」がオウム真理教批判の連載を開始する。

1989/10/20,平成1/10/20
ハンガリー国会選挙法が可決される。

1989/10/20,平成1/10/20
ドレスデンで5万人のデモが行われる。

1989/10/21,平成1/10/21
坂本弁護士の呼びかけで、オウム真理教被害者の会が結成される。

1989/10/21,平成1/10/21
ホンジュラス航空機が山中に墜落し、乗客乗員146人中132人が死亡する。

1989/10/22,平成1/10/22
レバノン国会議員評議会が、国民和解憲章を採択する。レバノン内戦が終了する。

1989/10/23,平成1/10/23
ハンガリーが、国名から「人民」を削除し、ハンガリー共和国とする。

1989/10/23,平成1/10/23
東ドイツで初の自主管理労組が結成される。ライプチヒで30万人のデモが行われる。

1989/10/24,平成1/10/24
クレンツ書記長が、東ドイツ国家評議会議長に選出される。西側への旅行の全面解禁の方針を表明する。

1989/10/24,平成1/10/24
東ベルリンで1万2000人のデモが行われる。

1989/10/25,平成1/10/25
富士通が広島市水道局の地図情報システムを1円で落札して問題になる。

1989/10/25,平成1/10/25
ソ連で炭鉱ストが再燃する。

1989/10/26,平成1/10/26
浦辺粂子、没。87歳(誕生:明治35(1902)/10/05)。女優。

1989/10/26,平成1/10/26
坂本弁護士がTBSの取材でオウム真理教を取材する。TBSのワイドショー「3時にあいましょう」の取材チームが教団富士山総本部で修業「水中クンバカ」の様子を取材する。夜、教団の早川紀代秀、上祐史浩らがTBSを訪れ、オウム真理教被害者の会を取材した未放映のビデオを見せろと迫る(早川の供述では「見た」とされ、TBSは見せていないと主張し続けるが、1996年3月25日に見せたことを認める)。

1989/10/26,平成1/10/26
東ドイツのドレスデンで10万人のデモが行われる。

1989/10/27,平成1/10/27
イギリスのポリー・ペック・インターナショナル社が山水電気の株51%を取得する。

1989/10/27,平成1/10/27
血友病エイズ発症者と遺族が、国と製薬会社に対して損害賠償請求訴訟を起こす。

1989/10/27,平成1/10/27
東ドイツがチェコへの旅行規制を解除する。

1989/10/28,平成1/10/28
「オウム真理教被害者の会」が発足する。

1989/10/28,平成1/10/28
プラハで1万人が参加して民主化要求デモが行われる。

1989/10/28,平成1/10/28
ブルガリアのソフィアで100万人デモが行われる。

1989/10/29,平成1/10/29
日本シリーズで、巨人が近鉄を破って17回目の日本一となる。

1989/10/29,平成1/10/29
東ベルリンで、党と市民の対話集会が開かれる。

1989/10/30,平成1/10/30
貴花田(のちの2代貴乃花)が史上最年少の関取となる。

1989/10/31,平成1/10/31
三菱地所がロックフェラーグループ社の株式51%を取得し、資本提携を発表する。

1989/10/31,平成1/10/31
坂本堤弁護士が、横浜法律事務所でオウム側弁護士らと激しくやりとりする。

1989/11/01,平成1/11/01
クレンツ議長が、ゴルバチョフ議長と会談する。「党主導の改革」で一致する。

1989/11/01,平成1/11/01
韓国とポーランドが国交を樹立する。

1989/11/02,平成1/11/02
東ドイツで政治犯釈放が開始される。

1989/11/03,平成1/11/03
麻原彰晃の指示で、早川紀代秀、中川智正、新美智光、端本悟、岡崎一明が坂本弁護士を「ポア(殺害)」するため横浜に向かう。

1989/11/04,平成1/11/04
坂本堤弁護士、妻都子(29)、長男龍彦(1)の一家3人が横浜市磯子区のアパートから突然姿を消す。部屋にオウム真理教のプルシャ(バッジ)が残されていたことなどから、教団による拉致ではないかとの憶測が流れることになる。5年10ヵ月後の1995年9月6日に新潟県で坂本弁護士の遺体が発見されオウム真理教の幹部が殺害したことが判明する(翌7日に妻、10日に長男の遺体が発見される)。坂本弁護士33歳(誕生:昭和31(1956)/04/08)。

1989/11/04,平成1/11/04
東ベルリンで100万人デモが起る。

1989/11/05,平成1/11/05
ウラディミール・ホロヴィッツ(Horowitz,Vladimir)が心臓発作で死去。85歳(誕生:1904/10/01)。大ピアニスト。

1989/11/06,平成1/11/06
松田優作没。39歳(誕生:昭和25(1950)/10/21)。人気俳優。

1989/11/07,平成1/11/07
坂本弁護士一家の遺体を運んだオウム真理教の四輪駆動車が、午前1時過ぎ加賀インターチェンジから北陸自動車道に乗り、午前7時40分すぎに片山津インターチェンジで降りたため、不審車両としてナンバーを控えられる(1995年9月に岡崎一明の供述で判明)。

1989/11/07,平成1/11/07
東ドイツの内閣が総辞職する。

1989/11/07,平成1/11/07
ヴァージニア州知事選挙で、初の黒人知事が誕生する。

1989/11/08,平成1/11/08
行方不明になった坂本弁護士の自宅の寝室にオウム真理教のバッジ(プルシャ)が落ちているのを坂本弁護士の母さちよさんが発見する。1995年9月4日にオウム真理教の幹部の中川智正が落としたことが明らかになる。

1989/11/08,平成1/11/08
東ドイツの政治局員が全員解任される。

1989/11/09,平成1/11/09
東ドイツ政府が、海外移住とその手続きを自由化し、ベルリンの壁が事実上撤廃される。午後11時17分、東ドイツ市民が歓声とともにゲートを通過する。

1989/11/09,平成1/11/09
トウ小平党中央軍事委員会主席が辞任する。後任に江沢民が就任する。

1989/11/10,平成1/11/10
ベルリンの壁の一部が取り壊される。

1989/11/10,平成1/11/10
ブルガリアのジフコフ共産党書記長兼国家評議会議長が辞任する。

1989/11/10,平成1/11/10
ハンガリー国境の鉄条網の撤去作業が完了する。

1989/11/11,平成1/11/11
麻原彰晃が坂本弁護士殺人実行犯グループを集め、教団の女性幹部に指示して刑法の殺人罪の条文を読み上げさせる(95年9月に判明)。

1989/11/12,平成1/11/12
ゴルバチョフの使者として、ソ連共産党政治局員のアレクサンドル・ヤコブレフが来日する。

1989/11/13,平成1/11/13
来日中のソ連のヤコブレフが小沢一郎自民党幹事長と会談する。

1989/11/13,平成1/11/13
リヒテンシュタイン公国の元首にハンス・アダム大公が即位。

1989/11/13,平成1/11/13
東ドイツ首相がシュトフからモドロウにかわる。

1989/11/13,平成1/11/13
連帯のワレサ委員長が訪米する。

1989/11/14,平成1/11/14
なだしお事件で、潜水艦航海日誌の改竄が発覚する。

1989/11/15,平成1/11/15
横浜で坂本弁護士一家が失踪していることが判明したため神奈川県警が公開捜査に踏み切る。

1989/11/15,平成1/11/15
ブラジルで大統領選挙が行われ、コロル大統領が当選する。

1989/11/16,平成1/11/16
ハンガリーが欧州会議への加盟を申請する。

1989/11/16,平成1/11/16
ソ連のモルダビア共和国第1書記が解任される。ソ連の地方共和国でブレジネフ時代から党第1書記だった者は全て退いたことになる。

1989/11/16,平成1/11/16
ブルガリアの保守派3政治局員が解任される。

1989/11/17,平成1/11/17
神奈川県警が、坂本弁護士捜査本部を設置し、坂本弁護士一家失踪を「拉致事件」と断定する。

1989/11/17,平成1/11/17
チェコスロバキアのプラハで5万人のデモが起こる。

1989/11/17,平成1/11/17
ブルガリアで全政治犯の釈放が決定される。

1989/11/18,平成1/11/18
オウム真理教の上祐幹部と青山弁護士が横浜市内で記者会見し、坂本弁護士失踪事件との関係を否定する。

1989/11/18,平成1/11/18
ブルガリアの首都ソフィアで、反体勢勢力が5万人規模の民主化要求集会を開催する。

1989/11/18,平成1/11/18
ラトビア共和国のリガで、独立要求の30万人集会が行われる。

1989/11/18,平成1/11/18
プラハでの前日のデモで学生1人が死亡したとの噂が流れ、2000人が抗議のデモを行う。

1989/11/19,平成1/11/19
川崎市長に、社会・共産・社民連推薦の前助役、高橋清(64)が当選する。

1989/11/19,平成1/11/19
神奈川県警が坂本弁護士事件でオウム真理教に事情聴取を申込むが拒否される。

1989/11/19,平成1/11/19
グルジアで、資源の共和国所有など共和国法を連邦法より優先させる憲法改正が行われる。

1989/11/19,平成1/11/19
ドレスデンで、10万人のデモ隊が「天安門事件」に肯定的評価を下したクレンツ書記長の発言撤回を要求する。

1989/11/19,平成1/11/19
チェコスロバキア政府が、17日のデモで学生が死亡したとの嘘の報道を流したとの理由で「憲章77」に署名したペトル・ウールなど反体制グループ10人を逮捕する。

1989/11/20,平成1/11/20
ライプチヒで25万人デモが、ドイツ再統一を求める。

1989/11/20,平成1/11/20
プラハで20万人デモが行われる。

1989/11/21,平成1/11/21
総評が解散し、新連合と全労連が発足する。

1989/11/21,平成1/11/21
オウム真理教の麻原代表がヨーロッパに出発する。

1989/11/21,平成1/11/21
ソ連共産党モスクワ市党第1書記ザイコフが解任される。

1989/11/22,平成1/11/22
ルネ・ムアワド(Moawwad,Rene)が爆弾テロで死亡する。64歳。レバノンの大統領。

1989/11/22,平成1/11/22
ハンガリーのメーネト首相が、国会で1970年代からの対外債務粉飾を発表する。

1989/11/22,平成1/11/22
プラハで25万人デモが行われる。チェコスロバキア国営放送がドプチェク第1書記の姿を失脚後初めて放送する。

1989/11/22,平成1/11/22
ブルガリア共産党が、ジフコフ前書記長の腐敗を調査する委員会を設ける。

1989/11/23,平成1/11/23
プラハで民主化を求める25万人のデモが激化する。

1989/11/24,平成1/11/24
プラハのバーツラフ広場でドプチェクが30万人を前に演説する。チェコスロバキアの指導部が退陣する。

1989/11/24,平成1/11/24
ルーマニア共産党大会の最終日、ブカレストでチャウシェスク書記長を讃えるデモが行われる。書記長が6選される。

1989/11/25,平成1/11/25
チェコスロバキア共産党が、デモ弾圧の誤りを認め、責任者処罰の方針を出す。

1989/11/25,平成1/11/25
プラハで100万人勝利報告集会が行われる。

1989/11/26,平成1/11/26
エルサルバドルがニカラグアと断交する。

1989/11/26,平成1/11/26
チェコスロバキアのアダメッツ首相が民主化と検閲の廃止を発表する。

1989/11/27,平成1/11/27
ライプチヒでドイツ再統一を求める20万人デモが行われる。

1989/11/27,平成1/11/27
チェコスロバキアで2時間のゼネストが行われる。

1989/11/27,平成1/11/27
ソ連とポーランドが、ドイツ再統一反対を共同コミュニケとして発表する。

1989/11/27,平成1/11/27
朝鮮半島、南北赤十字実務者会議が革命劇上演問題で決裂する。

1989/11/28,平成1/11/28
チャコスロバキアの市民フォーラムがフサーク大統領の辞任を求める。

1989/11/28,平成1/11/28
元女子体操選手のナディア・コマネチがハンガリーに亡命する。

1989/11/29,平成1/11/29
インドで、与党の国民会議派が総選挙で大敗し、ラジブ・ガンジー首相が退陣する。人民党のヴィシュエワナト・シン(58)が首相となる。

1989/11/29,平成1/11/29
チェコスロバキアで、「党の指導的役割」が憲法から削除される。

1989/11/30,平成1/11/30
日本オートポリ社が、パリと東京を結ぶ世界初の衛生中継によるオークションで、ピカソの「ピエレットの婚礼」を75億3000万円で落札する。

1989/11/30,平成1/11/30
西ドイツ最大の民間銀行のヘルハウゼン頭取が乗車中の車を爆破され即死する。

1989/11/30,平成1/11/30
チェコスロバキアがオーストリア国境を開放する。

1989/12/01,平成1/12/01
オウム真理教の麻原代表が、西ドイツのボンで会見し、坂本弁護士一家失踪事件との関係を否定する。

1989/12/01,平成1/12/01
東ドイツ人民会議が、東ドイツ憲法第1条からSED(社会主義統一党)の指導的役割に関する条項を削除する。

1989/12/01,平成1/12/01
ルーマニアの女子体操のヒロインだったナディア・コマネチ(28)がアメリカに亡命し、ケネディ空港に到着する。

1989/12/01,平成1/12/01
ソ連のゴルバチョフ議長がローマ法王ヨハネ・パウロ2世と歴史的な初会談を行う。

1989/12/02,平成1/12/02
ブッシュ米大統領とゴルバチョフ・ソ連書記長がマルタ島で初の首脳会談を行う。

1989/12/03,平成1/12/03
ブッシュ米大統領とゴルバチョフ議長が冷戦の終結を宣言する。

1989/12/03,平成1/12/03
チェコスロバキアで、非党員5人を含む連立内閣が成立する。

1989/12/04,平成1/12/04
麻原彰晃らがドイツから帰国する。神奈川県警が坂本弁護士一家失踪事件で事情聴取する。

1989/12/04,平成1/12/04
ワルシャワ条約機構の首脳会議が、「プラハの春」に対する軍事介入を内政干渉と言明する。ドプチェク元第1書記の名誉が回復される。

1989/12/05,平成1/12/05
オウム真理教の麻原教祖と上祐外報部長が日本テレビの「ルックルックこんにちは」に出演し坂本弁護士一家失踪事件で現場に落ちていたプルシャについて釈明を行う。

1989/12/05,平成1/12/05
坂本弁護士一家失踪で、神奈川県警捜査本部が麻原教祖を初事情聴取する。

1989/12/05,平成1/12/05
東ドイツのホーネッカー前書記長ら多くの前政権幹部が腐敗追及で自宅軟禁となる。

1989/12/06,平成1/12/06
東ドイツのクレンツ国家評議会議長が辞任する。

1989/12/06,平成1/12/06
ソ連を訪問しているミッテラン大統領が、ゴルバチョフ議長と、ドイツ再統一反対で立場が一致する。

1989/12/06,平成1/12/06
フィリピン、アキノ大統領が反乱の収拾をめざして大統領権限を大幅に強化する非常大権法を発動する。

1989/12/07,平成1/12/07
リトアニア最高会議で、党の指導的役割が削除される。

1989/12/07,平成1/12/07
東ドイツで各層代表による円卓会議が始まる。

1989/12/07,平成1/12/07
チェコスロバキアでアダメッツ首相が辞任する。後任にチャルファー第1副首相が就任する。

1989/12/08,平成1/12/08
東ドイツ最高検が、ホーネッカー元書記長の自宅を捜索する。元政治局員4人が逮捕される。

1989/12/09,平成1/12/09
開高健が肺炎で没。58歳(誕生:昭和5(1930)/12/30)。作家。

1989/12/09,平成1/12/09
社会党左派系の労組が全国労働組合連絡協議会(全労協)を結成する。

1989/12/09,平成1/12/09
東ドイツの新党首にグレゴール・ギジが就任する。

1989/12/09,平成1/12/09
EC首脳会議で、東西両ドイツ再統一承認を宣言する。

1989/12/10,平成1/12/10
チェコスロバキアで、フサーク大統領が辞任する。

1989/12/11,平成1/12/11
ラトビア、エストニアの地方議会選挙で民族組織が共産党に圧勝する。

1989/12/12,平成1/12/12
田河水泡が肝臓がんで没。90歳(誕生:明治32(1899)/02/10)。「のらくろ」の漫画家。

1989/12/13,平成1/12/13
チェコスロバキア共産党が党の特権的地位を廃止する。

1989/12/13,平成1/12/13
ブルガリア共産党中央委員会総会で、憲法の党指導削除や1990年5月までの自由選挙実施が提案される。ジフコフ前書記長と息子らが除名される。

1989/12/14,平成1/12/14
勝間田清一没。81歳(誕生:明治41(1908)/02/11)。社会党。

1989/12/14,平成1/12/14
サハロフ(Sakharov,Andrei Dmitrievich)没。68歳(誕生:1921/05/21)。ソ連の水爆の父。

1989/12/14,平成1/12/14
チリで大統領選挙が19年ぶりに行われる。中道・左派統一候補のエイルウィンが当選する。

1989/12/14,平成1/12/14
東西両ドイツが、合同経済委員会設置で合意する。

1989/12/15,平成1/12/15
野党の6会派提出の被爆者援護法が参院本会議で可決される。自民党の反対で衆院で審議未了となり廃案となる。

1989/12/15,平成1/12/15
パナマ国民会議がノリエガ将軍を「政府指導者」に任命する。

1989/12/15,平成1/12/15
パナマでノリエガ政府主席が戦争宣言をする。

1989/12/15,平成1/12/15
チェコスロバキアでフサーク前大統領ら中央委員20人が解任される。

1989/12/15,平成1/12/15
ブルガリアで全政治犯の即時恩赦が決定する。ジフコフ前書記長は不正蓄財で自宅軟禁となる。

1989/12/16,平成1/12/16
中国民航機がハイジャックされ、福岡に着陸する。

1989/12/16,平成1/12/16
アメリカ海兵隊とパナマ軍の間で戦闘が起こる。

1989/12/17,平成1/12/17
東ドイツの反体制組織の「民主的出発」が政党化を宣言する。

1989/12/17,平成1/12/17
ルーマニアのティミショアラでハンガリー系住民の強制移住に反対するラスロ・テケシュ牧師を連行しようとしたことに対して市民数万人が抗議デモを行う。

1989/12/18,平成1/12/18
ルーマニアのティミショアラで、デモ隊に軍隊が発砲し、多数の死者が出る。各地に反チャウシェスクデモが飛び火する。

1989/12/18,平成1/12/18
ソ連がECと貿易・経済協力協定を結ぶ。

1989/12/19,平成1/12/19
東西両ドイツ首相がドレスデンで会談を行い、東西ドイツ間の条約共同体構築の合意が成立する。

1989/12/19,平成1/12/19
ティミショアラで武装デモ隊が警察隊と銃激戦となる。ソ連外相が武器使用を強く非難する。

1989/12/20,平成1/12/20
アメリカ軍がパナマに侵攻する。

1989/12/20,平成1/12/20
リトアニア共和国が1940年のソ連併合を無効とする。

1989/12/20,平成1/12/20
チャウシェスク大統領がティミス郡に非常事態宣言を発する。暴動は全土に拡大する。

1989/12/21,平成1/12/21
ベルリンの壁の取り壊し作業が開始される。

1989/12/21,平成1/12/21
ブカレストで1万人以上の反政府デモが行われる。治安部隊が機銃を乱射し、戦車が出動して多くの死者が出る。

1989/12/22,平成1/12/22
リトアニア共産党がソ連共産党からの独立を宣言する。

1989/12/22,平成1/12/22
ルーマニア、ブカレストで数十万人規模のデモが行われ、国軍も合流、チャウシェスク政権が崩壊する。チャウシェスク夫妻は逃亡する。

1989/12/22,平成1/12/22
アルバニアのショコダルで初の反政府デモが起こる。

1989/12/22,平成1/12/22
ドイツのブランデンブルク門が開放される。

1989/12/23,平成1/12/23
ルーマニアで、大統領支持派の治安部隊が、民衆側についた国軍と激戦となり、多くの死者が出る。

1989/12/24,平成1/12/24
読売テレビ系列でテレビアニメ「シティーハンター3」第11回「クリスマスにウェディング・ドレスを」が放送されるが、この中に「サブリミナル効果」を狙ったオウム真理教の麻原彰晃代表の顔写真のコマが挿入される(判明は1995年5月2日)。

1989/12/24,平成1/12/24
ノリエガ将軍がパナマ市内のバチカン大使館に亡命を申請する。

1989/12/24,平成1/12/24
リトアニア共和国で、党のソ連党からの独立に反対する党員が分裂する。

1989/12/24,平成1/12/24
ルーマニアで、民衆側についた国軍が全国戦略拠点を制圧する。

1989/12/25,平成1/12/25
公定歩合を4.25%に引き上げる。

1989/12/25,平成1/12/25
坂本弁護士一家失踪事件で、弁護士有志35人が、容疑者不祥のまま逮捕監禁罪で神奈川県警に告発する。

1989/12/25,平成1/12/25
チャウシェスク・ルーマニア大統領と妻のエレナ・チャウシェスクが救国戦線によって銃殺される。銃殺後の夫妻の姿がテレビで放映される。大統領(Ceausescu,Nicolae)71歳(誕生:1918/01/26)、エレナ(Elena)70歳(誕生:1919/01/07)。

1989/12/26,平成1/12/26
ルーマニアで、救国戦線評議会議長にイリエスクが、首相にロマンが任命される。

1989/12/26,平成1/12/26
イスラエル軍がレバノンに侵攻する。

1989/12/27,平成1/12/27
1977年11月以来断絶していたエジプトとシリアの外交関係が回復する。

1989/12/28,平成1/12/28
チェコスロバキア連邦議会が、ドプチェク(68)を議長に選出する。

1989/12/28,平成1/12/28
ルーマニアが、国名から「社会主義共和国」を削除する。

1989/12/29,平成1/12/29
小夜福子、没。80歳(誕生:明治42(1909)/03/05)。女優。

1989/12/29,平成1/12/29
政府が総額66兆2736億円の90年度一般会計予算案を決定する。

1989/12/29,平成1/12/29
チェコスロバキアで、市民運動の指導者ハベル(53)が大統領となる。連邦議会議長にドプチェクが就任する。

1989/12/29,平成1/12/29
ポーランド国会が、統一労働者党の指導的役割を定めた憲法条文の削除と国名から「人民」を削除して「ポーランド共和国」とする憲法改正を可決する。

1989/12/30,平成1/12/30
ニュージーランドで遊覧機が墜落し、日本人6人が死亡する。

1989/12/30,平成1/12/30
キリンビールが、シェア50%を割る。

1989/12/31,平成1/12/31
NHK紅白歌合戦が47.0%の低視聴率となる。

1989/12/31,平成1/12/31
ルーマニアのイリエスク議長が、農産物価格自由化、農地個人所有承認、死刑廃止、治安警察部隊廃止などをテレビを通じて伝える。

1989/12/31,平成1/12/31
韓国、全斗煥前大統領が前政権問題で国会証言を行う。

--------------------------------------------------------------------------------
TOPページへ
Copyright (C) 1966-1999 M.Nakanishi, Softvision Corp.

http://macao.softvision.co.jp/dbpwww/

 次へ  前へ

議論19掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。