★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争58 > 167.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
イラン核問題 英仏独の説得限界か 「安保理付託」も選択肢に(産経新聞)
http://www.asyura2.com/0406/war58/msg/167.html
投稿者 どん兵衛 日時 2004 年 8 月 05 日 22:02:27:7oUaiPRSj3bnA
 

 【ロンドン=蔭山実】イランが最近、ウラン濃縮用の遠心分離機の製造再開などを表明したことで、同国の核問題が国連安全保障理事会に付託されるのは避けられない状況になりつつある。米国は、国際原子力機関(IAEA)の九月の定例理事会で対イラン非難決議案を採択する方向で案文の検討に入り、十一月の理事会で国連安保理への付託を決議する構えだ。英国、フランス、ドイツの欧州三カ国はイランにさらなる協力を促す姿勢だが、説得工作には限界も見え始めている。
 イランは七月に、査察への非協力姿勢についてIAEAから厳しく非難されて態度を硬化させ、核兵器製造に重要といわれるウラン転換実験を再開したと伝えられた。
 このため、英仏独三カ国は先週、パリでイランと協議、IAEAの核査察に協力し決議を履行するよう再度、求めた。だが、イランは遠心分離機の製造も再開したとし、要請拒否に出てきた。
 米国はこの事態で、対イラン強硬姿勢へと一段と傾斜し、パウエル国務長官が訪問先のクウェートで、十一月にもイランの核問題を国連安保理に付託せざるを得ないとの見方を表明している。
 ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)も米FOXテレビで、「イラン政府は誤った行動により国際的孤立を余儀なくされる」と語り、IAEAへの協力を拒み続ければ安保理への付託で国連の経済制裁を受けることになると強調した。
 英仏独三カ国は昨年十月、平和利用目的の核開発支援を条件に、IAEAへの全面協力とウラン濃縮関連作業の停止というイランの譲歩を引き出した経緯があり、イランに対する説得を断念してはいない。背景には、イランと通商関係の拡大を目指す欧州連合(EU)としての事情がある。
 だが、IAEA理事国の間で問題をこれ以上先延ばしできないとの考えが強まる中、欧州三カ国は硬軟両にらみを迫られている。ライス補佐官は九月のIAEA定例理事会で提出する対イラン非難決議案を三カ国と検討しているとも語った。
 英仏独も平和利用目的だとするイランの主張には懐疑的で、ある高官はロイター通信に、「核兵器開発の意図を放棄させるには長い時間がかかる」との認識を示した。(産経新聞)
[8月5日3時25分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000024-kyodo-bus_all

 次へ  前へ

戦争58掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。