★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争58 > 894.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
米国:対イスラム広報外交成果なし 米の正しさ強調で (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0406/war58/msg/894.html
投稿者 彗星 日時 2004 年 8 月 21 日 12:26:28:HZN1pv7x5vK0M
 

米国:
対イスラム広報外交成果なし 米の正しさ強調で

 【ワシントン中島哲夫】イスラム世界で過激主義は誤りだという認識と米国への理解を広げ、テロ防止に役立てようという米政府の「広報外交」が、成果を上げられずにいる。米紙ワシントン・ポストは20日、この失敗に内外から批判が高まっていると報じ、政策遂行努力や予算の不足を指摘した。しかし、もっと根源的な問題点もありそうだ。

 「広報外交」は01年の米同時多発テロを受けてブッシュ政権が強化方針を打ち出した。

 ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は19日の講演で、「テロとの戦争」は武力による戦いと同じ程度に「ものの見方の争い」でもあると指摘。米政府は中東地域に「自由選挙、自由市場、報道・表現の自由、労働組合結成の自由」を広げる活動の支援や、アラビア語・ペルシャ語放送局の運営に力を入れていると説明した。

 しかしポスト紙は、米政府が出資したアラビア語の衛星テレビ「アルフーラ」がカタールの「アルジャジーラ」などに全く太刀打ちできない現状を紹介。6月の主要国首脳会議(シーアイランド・サミット)で合意された「拡大中東・北アフリカ地域」への民主化支援構想も推進努力が足りないと指摘した。

 また、イスラム世界での対米不信は同時テロ前より深まり、ウサマ・ビンラディン氏の「不戦勝だ」という識者の批判を引用。さらに、国土安全保障省の年間予算が300億ドル以上もあるのに、国務省の「広報外交」の核心である教育・文化交流の予算は中東・南アジア地域で7900万ドルしかないと、資金不足の実態も伝えた。

 ただ実際には「広報外交」で憎悪や不信が大きく緩和される見込みは薄い。ブッシュ政権はイスラム世界の怒りを招いたイラク戦争の問題点やイスラエル寄りの政策について批判をはねつけており、「広報外交」の狙いも結局、「米国の正しさを理解させる」ことにあるようだ。こうした姿勢の宣伝活動が異文化の人々の心に届く可能性は、常識的には極めて低いとみられる。

毎日新聞 2004年8月21日 10時29分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20040821k0000e030019000c.html

 次へ  前へ

戦争58掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。