★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争59 > 471.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
チェチェン分離独立派の代表者が、テロリスト攻撃の裏に“プーチンを大統領に仕立て上げた第三の勢力”がいると指摘
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/471.html
投稿者 佐藤雅彦 日時 2004 年 9 月 04 日 04:39:56:FnBfYmHiv1JFs
 


●ロンドンで活動している分離独立派チェチェン政府のザカーイェフ文化大臣が、
 2機のロシア旅客機墜落やモスクワの地下鉄駅爆破事件や9月1日の始業式の学校を
 狙った人質篭城事件が、独立派勢力ではなく、プーチンをロシア大統領に据えたほどの
 強力な政治力を有する「第三の勢力」による偽装テロであると証言しています。

 また、チェチェンに対するロシアのテロリズムを告発し、そのルポが先日NHK出版から
 出たばかりのロシア人女性ジャーナリスト、アンナ・ポリトコフスカヤさんが、
 現地時間の9月1日深夜に毒を盛られて現在危篤状態です。


●まず、ザカーイェフ文化大臣による偽装テロ陰謀の告発記事――
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://www.mosnews.com/news/2004/09/02/zakayev.shtml
Chechen Separatists Say “Third Force” Behind Terrorist Attacks
【チェチェン分離独立派が、テロリスト攻撃のうらに“第三の勢力”がいると指摘】

Created: 02.09.2004 15:58 MSK (GMT +3),
Updated: 17:15 MSK, 21 hours 51 minutes ago
MosNews
【2004年9月2日、モスニューズ】

Akhmed Zakayev, a special envoy to Chechen separatist leader Aslan Maskhadov has said that “a third force that brought Russian President Vladimir Putin to power” is behind all the terrorist attacks committed in Russia over the past two weeks. London-based Zakayev said this in an exclusive interview with the Caucasus Times newspaper, printed in Prague, Czech Republic.
【チェチェン分離独立派指導者アスラン・マスハドフの特派使節であるアハメド・ザカーイェフが、過去2週間に連続して起きた全てのテロリスト攻撃の背後には「ヴラヂーミル・プーティンをロシア大統領に据えた第三の勢力」がいると指摘した。ザカーイェフ氏はロンドンを拠点に活動しており、この発言はチェコ共和国のプラハで発行されている『コーカサス・タイムズ』との独占インタビューで語ったものだ。】

Zakayev said that “Chechen resistance forces led by Ichkeria President Aslan Maskhadov have nothing to do with the hostage crisis in North Ossetia”. He called the events a sad fact and condemned actions against Russian children and civilians.
【ザカーイェフ氏は「イチケリア・チェチェン共和国のアスラン・マスハドフ大統領が指導するチェチェン抵抗勢力は、北オッセティアの人質事件には全く関与していない」と語った。彼はこの事件を“悲しむべき事実”だと述べロシアの児童や一般市民に対する攻撃を非難した。」】

     ----------------------------------------------------------------
     【注記】(チェチェンの)国名は二通りある。ロシア連邦内の行政的区分としては、91年にチェチェン・イングーシ自治共和国が分離した結果として「チェチェン共和国」、一方、アスラン・マスハドフ大統領を首班とするチェチェン政府は「イチケリア・チェチェン共和国」と、それぞれ呼称している。イチケリアとはチェチェン南部の山岳地帯を指し、後者の国名は「イチケリアにあるチェチェン人共和国」というほどの意味。なお国際的には単純に「チェチェン共和国」と呼ばれる。
     [引用元:チェチェン総合情報 http://chechennews.org/basic/kokusei.htm
     ----------------------------------------------------------------

Zakayev believes that the twin aircraft crash last week, the blast near Rizhskaya metro station on 31 August and today’s events in North Ossetia are links in the same chain and that “the same power that wants to destabilize the situation in the North Caucasus region” is behind them.
【ザカーイェフ氏は先週起きた2機の航空機の墜落事件と8月31日に地下鉄リジスカヤ駅付近で起きた爆破事件、そして北オッセティアで本日起きた(学校襲撃大量人質)事件はいずれも同じ背後関係があると指摘し「北カフカス地域の情勢を不安定化しようと目論む同一の勢力の仕業である」と語った。】

A militant Muslim group called the Islambouli Brigades earlier claimed responsibility for downing two passenger plains and for the bomb blast in Moscow. The legitimacy of the group and the authenticity of such statements have not been verified.
【これまでのところ「イスラムブリ・ブリゲイヅ(=イスラム旅団)」という武装ムスリム集団が、2機の旅客機の墜落とモスクワの爆破事件の両方を実行したと宣言を出している。だが「イスラムブリ・ブリゲイヅ」なる集団が果たして実在しているかどうかについても、また、その集団が出したとされる犯行宣言が本物なのかどうかについても、まだ確認がとれていない。】

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


●上記の記事には「Islambouli Brigades」という言葉が出てきます。「2機の旅客機の墜落とモスクワの爆破事件の両方を実行したと宣言を出している」武装ムスリム集団の名称……ということになっています。ところがこれが実に奇妙な名前なのです。「Islambouli Brigades」は修飾語の位置関係と「Brigades」という単語から英熟語だと分かります。ならば「Islambouli」をどう音訳すべきか、という問題が出てくるわけですが、下記に示した9月1日付けTBSニュース(「自爆テロか、モスクワで10人死亡」)では「イスランブリ旅団」と紹介されています。「Islambouli」を「イスランブリ」と音訳しているわけですが、これはまるでフランス語のようです。少なくともアラビア語の標準語(フスハー)で「イスランブリ」と呼ばれるようなちゃんとした名前を持っていたならば、そのローマ字音訳は「Islambouli」にならず「Islambuli」になるでしょう。どうも奇妙だ、と思って、ならばロシア語ではこの集団はどう呼ばれているのか調べたら、下記のロシア語記事には「"Бригады Исламбули" (Islambouli Brigades) 」と書いてありました。このロシア語表記を音訳すると「ブリガードゥイ・イスランブリ」。……ロシア語においてさえも、フランス語と英語な奇妙に混じり合った「Islambouli Brigades」をそのままロシア風に音訳しているだけなのです。この「イスランブリ旅団」と名乗る集団は、アラブ世界の由来なのかどうかを先ず疑ってかかる必要がありそうです。

●下記は参考までに、「イスランブリ旅団」について紹介したロシア語のニュース記事――
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://www.bonnier.ru/show_news.php?id_news=2722

Ответственность за авиакатастрофы в РФ взяла на себя группировка Islambouli Brigades

( Версия для печати )
27.08.2004 | 13:37
просмотров: 862

Согласно заявлению, появившемуся на одном из исламистских сайтов, одна из исламских группировок - Islambouli Brigades - взяла на себя ответственность за авиакатастрофы в России.

Заявление, которое обвиняет Россию в убийстве мусульман в Чечне, было подписано Islambouli Brigades. Группировка объявила, что ее ≪святые воины сумели успешно похитить два российских самолета, хотя вначале они столкнулись с проблемами≫.

В заявлении сказано, что пять маджахедов были на борту обоих самолетов. Заявление не объясняет, как налетчики садились на самолеты и как они их захватили. Деталей не сообщается. В заявлении также сказано, что поддержка мусульман в Чечне со стороны Islambouli Brigades продолжится.


ФСБ не комментирует это сообщение. "Мы не комментируем подобные заявления, тем более подлинность которых не установлена", - заявил в пятницу представитель ЦОС ФСБ России.

Однако ФСБ уже обнаружила гексоген на обломках самолета Ту-154.
Предварительная экспертиза обломков самолета Ту-154, разбившегося. в Ростовской области, показала наличие на них гексогена.

В настоящее время проводится дополнительная экспертиза. На месте падения самолетов специалисты ФСБ совместно с работниками прокуратуры и МВД продолжают расследование катастроф самолетов Ту-134 и Ту-154. В процессе оперативно-розыскных мероприятий получены данные, позволяющие определить круг лиц, причастных к террористическому акту на самолете Ту-154.


По неофициальным данным, с разбившегося Ту-154 с разницей в 10 секунд поступили сигнал бедствия и сигнал о захвате.
С борта Ту-154 авиакомпании "Сибирь", потерпевшего авиакатастрофу вечером 24 августа в Ростовской области, с разницей в 10-15 секунд авиадиспетчерам поступили сигнал бедствия и сигнал о захвате самолета. Второй сигнал поступил в тот момент, когда диспетчеры пытались связаться с самолетом по радиосвязи. После поступления сигнала о захвате самолет сразу исчез с экранов радаров.

Ранее авиакомпания "Сибирь" сообщила о получении диспетчерами с борта Ту-154 сигнала о захвате самолета, однако российские официальные лица заявили о получении с самолета только сигнала SOS.

Справка о Brigades Islambouli:

"Бригады Исламбули" (Islambouli Brigades) была создана в Египте. Она названа по имени организатора и исполнителя покушения на президента страны Анвара Садата в 1981 г. - лейтенанта египетских вооруженных сил Халеда аль-Исламбули. Причиной покушения было подписание Садатом в 1979 г. мирного договора с Израилем.

Руководит группировкой шейх Тахер Махмуд аль-Муршиди. Ее численный состав неизвестен. Зато известно, что она входит в "Аль-Кайеду".

Осенью 1999 г. организация направила боевиков для участия в военных действиях в Чечне, предварительно подготовив их в палестинском лагере Айн аль-Хильве на территории Ливана. Однако российские войска сталкивались с ней и раньше: "Боевики Исламбули" воевали с Советской армией в Афганистане.

В конце июля "Бригады аль-Исламбули" устроили покушение на министра финансов Пакистана, кандидата в премьер-министры страны Шауката Азиза. Нападение на кортеж, в котором следовал автомобиль Шауката Азиза, совершил террорист-смертник. В результате несколько человек погибли, десятки получили ранения. Сам министр не пострадал.


----------------------------------------------------------------
Авиакомпания ≪Сибирь≫ представила уточненный список 36 пассажиров Ту-154
http://bonnier.ru/show_news.php?id_news=2731
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


●ザカーイェフ文化大臣は、先日のロシア航空機同時墜落事件についても、
 巷に喧伝されている「チェチェン分離独立派によるテロ説」を否定しています――
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://groups.msn.com/ChechenWatch/general.msnw?action=get_message&mview=1&ID_Message=1407

ロシア機墜落事件についてザカーエフ氏コメント

投稿者 : Chiaki (元のメッセージ) 投稿日時 : 2004/08/25 22:31


チェチェンプレスはロンドンにいるザカーエフチェチェン共和国文化相アフメド・ザカーエフ氏が、ロシアインターネット新聞、{Newsru」、ラジオ局「Ekho Moskvui」などの電話インタビューに答えた言葉を伝えている。「この事件にマスハードフ大統領とチェチェン抵抗運動は如何なる関係もない。」また、日本の放送局NTVの電話インタビューでは、ザカーエフ氏は、「このような事件と、ロシアの侵略と400年間戦い続けているチェチニアを結びつけて考えると言うこと自体、非常な侮辱と感じている。」

おりから、8月25日に発売された、月刊プレイボーイ10月号には、常岡浩介氏の元FSB中佐アレクサンドル・リトビネンコの衝撃的なインタビュイーが掲載されている。この記事は、今回の事件を理解するのに大いに役立つだろう。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


●これはTBSニュースがロシア当局の“大本営発表”をオウム返しに伝えた
 「報道」スタイルのプロパガンダ―― 
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1026558.html
ページ更新時間:2004年09月01日(水) 13時04分

自爆テロか、モスクワで10人死亡


 モスクワ市内の 地下鉄駅近くで、日本時間の1日未明大きな爆発があり、通行人ら少なくとも10人が 死亡しました。 自爆テロとみられています。

 現地時間31日午後8時頃、モスクワ市北東部の地下鉄「リジスカヤ駅」近くで大きな爆発がありました。この爆発で、通行人など少なくとも10人が死亡、子供4人を含む51人がケガをしました。捜査当局は、女性による自爆テロとの見方を強め調べを進めています。
 
 この事件について「イスランブリ旅団」と名乗る組織が、ウェブサイト上に犯行声明を出しましたが、この組織は24日に起きた旅客機同時爆破事件の際にも 犯行声明を出しています。
 
 こうした中、ロシアのプーチン大統領は「アルカイダと関係のあるテロ組織が、旅客機爆破テロに関して 犯行声明を出した事実は、 チェチェンで暗躍する勢力が 国際テロリズムと関係あることを示している」と述べ、事件はチェチェンの武装勢力と国際テロ組織が結託して実行したとの見方を示しました。

(1日 10:52 )
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


●以下はNHK出版から出されたばかりの『チェチェン やめられない戦争』の
 著者であるアンナ・ポリトコフスカヤ記者への“毒物暗殺攻撃”の情報――
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://groups.msn.com/ChechenWatch/general.msnw?action=get_message&mview=1&ID_Message=1420

アンナ・ポリトコフスカヤ服毒か、アンドレイ・バビツキーはモスクワで拘束

投稿者 : Chiaki (元のメッセージ) 投稿日時 : 2004/09/03 2:16

ベスラン事件に関連してロシア当局は、はっきりと個々のジャーナリストにターゲットを絞った報道規制、報道妨害に乗り出した。以下は野党系ロシアインターネット新聞grani.ruによる。

占拠武装グループに交渉人として指名されたレオニード・ロシャーリ医師に同行しようとしたノーバヤ・ガゼータ紙の評論員アンナ・ポリトコフスカヤさんは、機への搭乗を拒否され、別便で飛ぶことも拒否された。これは、他の同行を希望したジャーナリストに対しても同様の処置がとられた。このあと、ロストフ・ナ・ドヌー行きの便のパイロットがポリトコフスカヤを認め、機長権限で彼女を機に乗せた。ところが、彼女はロストフに到着直後、急に体調を崩し意識不明となった。彼女はロストフ中央病院救急センターに収容されているが、同院の診断では服毒による急性中毒と、ラジオ局「ロストフのこだま」は報じている。

ノーバヤ・ガゼータ紙は、(放射性タリウムによって毒殺された同紙スタッフ)ユーリー・シチェコーチヒン氏の例があるので、計画的に毒を盛られた可能性もあるとして、編集長ドミトリー・ムラートフ氏が、ロストフに急行した。ムラートフ氏がNewsru.comに通報したところでは、ポリトコフスカヤさんは重態であるという。診断は服毒と言うが、何故毒物が体内に入ったかを医師たちは疑問視している。なぜなら彼女は前日より食事を全く摂っておらず、ロストフ行き機内で出されたお茶しか飲んでいないからだ。

また、同日、北コーカサス、ミネラリナヤボダーへ向かおうとしたラジオ・リバティーの特派員アンドレイ・バビツキー氏はモスクワ・ブヌーコボ空港で、妨害を受けて出発できなかった。「ラジオ・リバティー」放送によれば、彼は爆発物保持の嫌疑をかけられたのだという。爆発物監視の警察犬が彼に反応したとして彼は空港警察に拘束され所持品検査を受けた。ここでは、不審物を持たぬ事が証明されて、放免されたのだが、警察を出ると、二人の若者が近づき彼に因縁を付け始めた。

すると直ちに二人の警察官(民警)が現れて、バビツキーを含む3名を拘束し、バビツキーにはこれは傷害事件であると宣言し、バビツキーには被害者として調書を取る必要があるとして、全く怪我をしていない彼を長時間署内に止め置き、出発を不可能にした。

----------------------------------------------------------------
http://groups.msn.com/ChechenWatch/general.msnw?action=get_message&mview=1&ID_Message=1424&LastModified=0&ID_Topic=

投稿者 : CN編集 返信先 : メッセージ 1 投稿日時 : 2004/09/03 15:25

ポリトコフスカヤは生存、症状は引き続きクリティカル

ノーヴァアヤ・ガゼータ紙(アンナの勤務先)の告知:
9月1日の午後11時ごろ、「ノーヴァヤ・ガゼータ」紙記者アンナ・ポリト
コフスカヤは、ロストフ・ナ・ドンの空港の滑走路上で意識を失い、病院に搬
送されました。本紙編集長D.A. Muratov と、副編集長 S.M. Sokolov の、ロ
ストフからの連絡によると、モスクワ時間で2日午後8時現在、ポリトコフス
カヤの症状は引き続き重いものの、今のところ悪化の兆候は見られません。空
港当局と病院への搬送により、最初の危機は乗り越えたようですが、医師たち
は引き続き厳重な監視が必要としています。現在の診断結果は(薬物)中毒で、
理由は明らかになっていません。専門施設での分析にはあと3日程度かかる見
込みです。

http://www.novayagazeta.ru/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

チェチェンの本を読もう! http://chechennews.org/books/index.htm#yamerarenai

チェチェン やめられない戦争

誰も立ち入ることのできないチェチェンに、一人の女性ジャーナリストが分け入る。初めは新聞社の取材記者として、そして、いつしか真の告発者として、チェチェンの人々の声を、世界に伝え始めた。第二次チェチェン戦争報道の第一人者、ポリトコフスカヤ女史による圧巻のルポルタージュ、ついに日本で刊行!

●著/アンナ・ポリトコフスカヤ訳/三浦みどり
●発行/NHK出版
●価格/\2,400+税
●発行元の紹介サイト
 http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?targetWords=%83%60%83F%83%60%83F%83%93&trxID=0030
●関連サイト
 http://chechennews.org/archives/anna.htm
●書評(Kanti)
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A3BSEUFAO8DSHM/

  ----------------------------------------------------------------
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140808918/
 チェチェン やめられない戦争

アンナ・ポリトコフスカヤ (著), 三浦 みどり (翻訳)
単行本: 405 p ; サイズ(cm): 19 x 13
出版社: NHK出版 ; ISBN: 4140808918 ; (2004/08/25)

●――出版社/著者からの内容紹介――
「将来の希望? そんなものはないわ。今日一日を生き延びた。それだけよ」
昨日連行された人が、今日無惨な姿で戻ってくる。
10年もだらだらと続く戦争の中に育った子供たちは、銃撃戦の音に耳をそばだて、兵器の名前を当てっこしている。
外国報道陣を寄せ付けないチェチェンは、世界から完全に忘れ去られ、無法地帯と化してしまった。
ロシア人ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤが命をかけて拾い集めたのは、ロシア軍のイデオロギーでもなく、チェチェン独立を訴える武装勢力の主張でもなく、誰にも止められなくなってしまった戦いに逃げまどう市民たちの声だった。 

●――出版社からのコメント――
本書の主人公は、戦争に翻弄される一般市民だ。
マリーカは死に瀕する夫を抱えて、病院に駆け込んだ。医師が言う。
「あなたの夫がテロリストかロシア軍の軍人ならば、紛争の当事者として治療できる。でもただの市民なら、有料だ。即金で4000ルーブル払えるなら手術をしよう」
こういう話は、ニュースでは決して報じられることはない。
今、チェチェンで戦っているのは、実はテロリストとロシア軍ではない。
では、誰と誰が戦っているのか。誰のための戦争なのか。
市民の声のピースが集まって、その全体像が見えてくる。

この半年の間に、チェチェン関連書籍が相次いで出版された。
『チェチェンで何が起こっているのか』(高文研)は、チェチェン問題理解のためのわかりやすい入門書だし、『誓い』(アスペクト)は、戦火を生き抜いた医師の物語だが、これは勇気に関する一大物語だ。是非、併せて読んでほしい。

知らなければ、知らされなければ、何も起こっていないのと同じだ。
私たちはまず知ることから始めなければならないのかもしれない。

●――カスタマーレビュー ――
おすすめ度:総合4.5点(5点満点)
  ----------------------------------------------------------------
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★★★★ たった一人の目撃者として, 2004/09/02
  レビュアー: kanti (プロフィールを見る)   東京都世田谷区
もしもジャーナリストの使命が権力を監視し、事実を伝えることによって差別や抑圧、貧困といった人間の作り出した病を治癒しようとすることだとすれば、本書の著者であるアンナ・ポリトコフスカヤはロシアという瀕死の重病に立ち向かい続ける数少ない希望の一つであると思う。

チェチェン戦争に対する自国ロシアの責任を沈黙する世界に向かって問い続けてきた彼女は、自身幾度も死に攫われかけながらも(実際プーチンは「我々にとって危険なのはテロリストではなく、ジャーナリストだ。彼らを殲滅するべきだ」とラジオで発言したことがある)「私以外にここで起きていることを語る人はいない」という決意のもと、他者への無関心によって利己的な平和を享受しようとする人々に対して「少しずつ死んでいる」というチェチェン市民の日常化した悲劇と絶望を代弁していく。「モスクワがチェチェンに求めているのはただひとつ、無秩序を維持すること。混乱は儲けにとっては好都合だ、管理された混乱ほどより多くの配当をもたらすものはない」と指摘する彼女の眼は、だがチェチェン武装勢力の大義を理想化することも同様に許さない。

本書を読んでいる間にも、北オセアチア共和国でチェチェン絡みの人質事件が発生し、日本のメディアはロシアのチェチェン占領に目をつむりながら彼らの学校占拠を声高に報じ始めた。一方のチェチェンでは何十万人もの市民がロシア軍の人質となっているのだが、それはそれ。「テロとの戦い」に必要なのは、占領というテロの温床から可能な限り人々の目を逸らしていることだ。そうでなければ私たちは彼らをテロリストと呼べないから。彼らを差別し、抑圧し、それを「正義」だと信じ続けることができないから。

「国益優先で、慈悲心という言葉が制度からだんだん締め出されている現実をすでに私たちは目にしているではないか。権力は自国民に対して残虐さに基づいた行動原理を与えようとしている」。彼女の警句が現実化しているのは、もうロシアだけではない。
   ----------------------------------------------------------------

3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★★★★★ チェチェン 伝えられない戦争, 2004/09/01
    レビュアー: カスタマー   Kyoto Japan
 ロシアで2機の旅客機が同時に墜落した。事故ではなくテロだという。実行犯はチェチェン独立運動に関係していた可能性があるらしい。
 そんな報道を目の当たりにし、チェチェン独立を目指す集団が起こしたモスクワの劇場占拠事件やいくつかの爆弾テロを思い出した。
チェチェン独立を主張する「残虐非道なテロ集団」というイメージが膨らむ。

 だが、そこで思考を停止させることはできなかった。
なぜ、彼ら、彼女らは、命を捨ててまで、多くの犠牲者を出してまで、自らの思いを伝えようとするのか。

 チェチェンで今何が起きているのか。
 それが知りたかった。
 この本は、丁寧、かつ命がけの取材で、チェチェンの今の姿を伝えてくれる。

 飢え、暴力、拉致、略奪、強盗、貧困が溢れ、国際社会から忘れ去られたチェチェンの今を。
 テロ集団の代弁でもない、ロシア政府のプロパガンダでもない、市民の声で綴っている。

 ロシア軍の空爆下で、「男の子は、涙も流さず、わめきもせず、母親にしがみついているのでもなく、あたりを考え深げに見回しながらつぶやいている、『耳が聞こえないっていいなあ・・・・・・』。」

 取材先から辞去するとき、「戸口に出て、またここでも最期の別れのような挨拶をする。これがグローズヌイの最近の習慣になっている。誰も明日まで生き延びられると期待していない。だからどんな感情も抑えようとはしない。明日がなかったらどうする?」。

 ロシア軍の「掃討作戦」に対して、「この戦争の手法が効力を発揮することがあるとすれば、それはテロを増殖し、新たなレジスタンスの闘士を生み、憎悪をかき立て、血と制裁に立ち上がらせるということだ。」

 書中には、ロシア軍の暴挙、また一方でテロ集団の暴挙に苛まれる市民の姿が克明に刻まれている。

 ロシア政府とテロ集団のやむことのない暴力の応酬に巻き込まれ、人生を翻弄される人々。
 しかし、ロシア軍の兵士、テロ集団の人間もまた人生を翻弄されているのだ。
 暴力依存・アルコール依存に陥るロシア軍兵士の姿。
 自爆テロを決意し、人生に終止符を打つ人。

 「暴力の連鎖」は、決して誰も幸せにはしないことを、事実を持って示してくれる本だ。
 悲劇的なトピックが大半を占めるなか、瀕死の老女を、家族のいるモスクワに移送する際の心優しいロシア軍人の献身的な協力が印象的だった。
 人間は、愚かな生き物である。
 しかし、完全に腐りもしないことを教えてくれた。

 戦争はイラクだけではない、

 国際社会から忘れ去られ、明日への希望さえも見失われたチェチェンへ今こそ目を向けるときだ。
 それこそが、テロのない、戦争のない世界を作る第一歩になると信じたい。
 最後に、「表現の自由」の弾圧さえ厭わない「統制された民主主義」下のロシアで、これだけの文章を書き上げたアンナ・ポリトコフスカヤ女史の勇気と努力に心からの拍手を送りたい。

   ----------------------------------------------------------------
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★★★★★ チェチェンで何が起きているのか, 2004/08/29
   レビュアー: masako81   茨城県 Japan
日本の大新聞の国際面での断片情報ではとうてい知り得ない現実を伝えた、渾身のルポだ。チェンチェンのニュースにしばしば登場する地元の“野戦司令官”とは、ロシアからの独立を求めて抵抗を続けるイメージのロマンチックな正義の味方ではなかった。また、鎮圧に乗り込むロシア正規軍関係者は、想像を上回る腐敗にまみれている。深夜の突然の逮捕と拷問。家族に身代金が用意できなければ、翌朝、死体が道路に転がるだけ。累々たる死体を前に、「まるで中世だ」と著者は息をつまらせる。身の危険を承知でグロズヌイへの命がけ取材を繰り返す著者はまた、宗教だけでは割り切れない独特のチェンチェン社会にも精通し、この下劣な戦争の終わらないわけを、わかりやすく解説してくれる。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 次へ  前へ

戦争59掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。