★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争59 > 548.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【妖怪報道】米国の“対テロ渉外官僚”がパキスタンのテレビ番組で「ビン・ラディンの“生け捕り”は間近だ」と胸を張る
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/548.html
投稿者 佐藤雅彦 日時 2004 年 9 月 05 日 10:59:10:FnBfYmHiv1JFs
 

●昨夜のパキスタンのテレビで、表題のような情景が目撃されたそうですよ(笑)。
 
 
●ロシア(北オッセティア)の学校襲撃「テロ」事件は、米国のテキサスで
 93年に起きたブランチ・ダヴィディアン教徒“集団虐殺”事件のような
 悲惨きわまりない結末になったわけですが、そうした幕引きに関与する
 羽目になったロシア連邦保安局が、例の「アルカーイダが関与しているぞ!」
 という決まり文句を喧伝していることは、狼少年が大好きなマスコミの
 おかげで世間周知のとおり……。

 ロシアの“狼少年”役人たちのお決まりの反応と、代表的なマスコミ屋さんの
 イカガわしいトランペット演奏については、その怪しさを下記で指摘しました。
 ----------------------------------------------------------------
【大本営発:恒例の妖怪情報】ロシアの学校襲撃犯たちはアルカーイダから資金供与を受けていた可能性がある
 http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/478.html
 WA59 478 2004/9/04 08:44:05
 ----------------------------------------------------------------
 
 
●ところが、コイジメ総理が選挙の直前に北朝鮮から「拉致家族を連れ戻し」て
 “サプライズ(=びっくりプレゼント)”を仕掛けたのと同様の手口で、
 小ブッシュが大統領選挙前に「ビン・ラディンの“生け捕り”」という
 びっくりプレゼントを演出して再選を狙うんじゃないか……と思わせるような、
 兆候を臭わせはじめた様子……。


●下記はオーストラリアのマードック系メディアが報じた、
 AP通信の配信記事です。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://news.com.au/newspulsestory/

Bin Laden capture 'getting closer'
【ビン・ラディンの生け捕りは「もう間近だ」】

From Matthew Pennington in Islamabad, Pakistan
September 5, 2004
【2004年9月5日/
  パキスタンのイスラマバードからマシュー・ペニントン記者】


THE US and its allies had moved closer to capturing Osama bin Laden in the past two months, a top US counterterrorism official said in a television interview aired overnight.
【米国とその御同類の国々はこの2ヶ月のあいだにウサマ・ビン・ラディンの生け捕りを間近に臨める状況になった、と米国のテロ対策の高官が昨晩放映されたテレビで語った。】

"If he has a watch, he should be looking at it because the clock is ticking. He will be caught," Joseph Cofer Black, the US State Department co-ordinator for counterterrorism, said.
【「やつが腕時計をしているなら、チクチク針が動いているのを自分の目で確かめておくべきですな。だって間もなく捕まるんだから」――そう公言したのは、アメリカ国務省の対テロ渉外担当官ジョウゼフ・コウファー・ブラック氏。】

Asked on the Geo television network in Pakistan if concrete progress had been made during the past two months, he replied: "Yes, I would say this." During that period Pakistan has arrested dozens of terror suspects, including some key al-Qaeda operatives.
【パキスタンのジオテレビ放送網の番組で、この2ヶ月のあいだに具体的な捜査の進展があったのかと訊ねられると、彼はこう答えた――「ええ、そのとおり」。この間にパキスタンでは何十人ものテロリスト容疑者が逮捕されたが、その中にはアルカーイダの工作員も数人混じっていたという。】

Mr Black, who briefed a group of Pakistani journalists after talks with officials in Islamabad yesterday, said he could not predict exactly when bin Laden and other top al-Qaeda fugitives would be nabbed.
【ブラック氏は昨日、イスラマダードの政府役人と会談したのちにパキスタン人記者たちとの会見を行ない、ビン・ラディンや他のアルカーイダ幹部の逮捕がいつ行なわれるか、正確な時期はわからないとしながらも、次のように語った。】

"What I tell people, I would be surprised, but not necessarily shocked if we wake up tomorrow and he's been caught along with all his lieutenants. That can happen because of the programs and infrastructure in place," he told Geo.
【「いつ捕まるか分かるのなら、それこそビックリですが、でも明日の朝めざめたら奴とその取り巻き連中がごっそり捕まっていた、なんてことが起きても驚かないでしょうな。そういうことが起こりうるわけです。その段取りも準備も進んでいますからね」――これがジオ・テレビでの彼の回答だ。】

Bin Laden and his top associate, Ayman al-Zawahri, are believed to be hiding along the long and rugged border between Pakistan and Afghanistan.
【ビン・ラディンとその“右腕”ともいうべきアイマン・アッザワヒリは、パキスタンとアフガンの国境付近の殺風景な山岳地帯に潜んでいると信じられている。】

Officials have divulged no solid intelligence on their exact whereabouts, and it is not clear if they have any.
【だが役人たちは、ビン・ラディンらが具体的にどこに隠れているのか確度の高い情報を臭わせたことはこれまでなかったし、そうした情報を有しているかどうかさえ今もって明らかではない。】

Pakistan is a key ally of the US in its war on terror, and Mr Black's visit came just weeks after Pakistani security forces captured Ahmed Khalfan Ghailani, a Tanzanian wanted for the 1998 US embassy bombings in east Africa, and Mohammed Naeem Noor Khan, a Pakistani computer expert allegedly linked to al-Qaeda operatives around the world.
【“対テロ戦争”においてパキスタンは米国の重要な“盟友”だ。ブラック氏がパキスタンを訪れたほんの数週間まえに、現地では治安部隊がタンザニア人のアフメド・ハルファン・ガイラニと、パキスタン人のモハンメド・ナエーム・ノール・ハンを“生け捕り”にしていた。前者はは1998年に東アフリカで起きた米国大使館連続爆破事件の容疑者、後者はコンピュータの専門家で世界中のアルカーイダ工作員と連絡をとっていた疑いを持たれている。】

Information gathered during the arrests led to a terror warning in the US and arrests in Britain and the United Arab Emirates.
【この逮捕をつうじて集めた情報を元に、米国ではテロ発生警報が出されたし、英国とアラブ首長国連邦での逮捕にもつながった。】

Mr Black attended a meeting of the Pakistan-US Joint Working Group on Counterterrorism and Law Enforcement in Islamabad.
【ブラック氏はイスラマバードで開催された「対テロ活動と法執行に関するパキスタン米国合同作業部会」の会議に出席した。】

During the talks, Pakistan asked US officials for more helicopters, surveillance and communications equipment to help Pakistani forces guard border areas near Afghanistan "more efficiently", a Pakistani official at the talks said.
【会議に出たパキスタン政府の担当者の話によれば、この会合でパキスタン側は米国から参加した役人たちにヘリコプターや監視通信機材などの一層の供与を求めた。これはアフガン国境付近で活動するパキスタン軍部隊の支援に役立てるためだという。】


"We got a positive response from the American officials," said the official.
【「アメリカの役人連中からは前向きな回答が得られましたよ」と、この担当者は語った。】

Pakistan has deployed about 70,000 troops along the Afghan border and conducted several military operations this year in its lawless tribal regions against al-Qaeda suspects and their local supporters.
【パキスタンは7万人の兵員をアフガンとの国境付近に展開し、法律無用の部族民が支配するこの地域で、アルカーイダとおぼしき勢力やそれを支援する人々を相手に、今年にはいっていくつかの討伐作戦を実施してきた。】

Mr Black hailed Pakistan's efforts in counterterrorism - despite criticism from Western officials who say that elements of the former ruling Taliban regime in Afghanistan still operate inside Pakistan.
【ブラック氏は“対テロ戦争”におけるパキスタンの奮闘を誉め讃えたが、この点について西洋諸国の役人のなかには批判を口にする者もいる。つまりアフガンを支配していた旧タリバン勢力の残党が、いまだにパキスタン国内で工作を続けているではないか、という批判だ。】

"In terms of national programs and effectiveness, I would put Pakistan up against anyone else ... If you look at the arrest they have made, the information they have developed and the lives that have been saved, Pakistan is doing a great job," he said.
【だがブラック氏はこう公言した――「国家的な取り組みを成功させて実効性を上げるために、誰が反対しようが私はパキスタンを応援しますよ。(中略)パキスタンが行なってきた逮捕や、パキスタンが入手した情報、そしてパキスタンが救ってきた人命に目を向ければ、この国は偉大な功績を上げていることは明らかですからね」。】

He added, however: "You can always do more."
【だが、そのあとにこう付け加えた――「だからもっと頑張らなきゃね」。】


The Associated Press
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
 
 

 次へ  前へ

戦争59掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。