★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論20 > 381.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
 2000年の産業連関表、サービス化進み政策波及力低下。 それでもケインズを?
http://www.asyura2.com/0411/dispute20/msg/381.html
投稿者 hou 日時 2005 年 1 月 23 日 16:03:07:HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: Re: 説明不足でした。  投稿者 GOKAI 日時 2005 年 1 月 23 日 12:40:05)

2000年の産業連関表、サービス化進み政策波及力低下。2003/08/29, 日本経済新聞 夕刊, 2ページ, 有, 602文字


 総務省は二十九日、産業ごとに物やサービスの流れをとらえた「二〇〇〇年の産業連関表」(速報)を発表した。国内生産額(原材料などの中間投入額を含む)のうち、サービス業や商業など第三次産業の割合は五六・三%となった。前回調査の五年前より三・一ポイント高まり、経済のサービス化が一段と進んだ。経済政策の波及効果が低下している可能性も示した。
 中間投入を含めた国内生産額は九百六十三兆三千億円で、五年前に比べ二・八%の増加にとどまった。この水準は一九五五年の調査開始以来の最低の伸び率だった。
 第三次産業の国内生産額は五百四十二兆七千億円で、五年前に比べて八・九%増加した。特に通信・放送の国内生産額は五年前に比べて七六・九%増えた。携帯電話やインターネットなどの普及が背景とみられる。
 一方、製造業など第二次産業の比率は四二・二%で、五年前より三ポイント低下。繊維や鉄鋼などで生産額の減少が目立つなか、電気機械は情報技術(IT)製品の浸透を背景に五年前より五・九%増えた。第一次産業(農林水産業)の比率は一・五%で、五年前に比べ〇・二ポイント低下した。
 経済のサービス化によって産業のすそ野が狭まったことなどを背景に、産業連関表でみると経済の波及効果は徐々に落ちてきた。例えば、減税などで個人消費が一兆円増えた場合、産業全体での生産誘発額は一兆五千七百三十八億円。同条件で比べると五年前に比べて〇・七%減った。

 次へ  前へ

議論20掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。