★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件15 > 214.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「ヒラメ裁判官」いらない 最高裁長官、新任に訓示 (朝日新聞) ― 何故”ヒラメ”なんだ?
http://www.asyura2.com/0411/nihon15/msg/214.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 10 月 19 日 05:14:06:eWn45SEFYZ1R.
 

http://www.asahi.com/national/update/1019/001.html

「上ばかり見る『ヒラメ裁判官』はいらない」「神髄は自分の信念を貫くことにある」――。新任裁判官の辞令交付式で18日、最高裁の町田顕長官がこんな異例の訓示をした。「最高裁が官僚的に統制した結果、裁判所が市民の思いに十分応えていない」などとする批判もあるなかで、長官自ら改めて裁判官の存在意義を説いた格好だ。

 この日、辞令を受けた裁判官は108人。職業裁判官出身で民事裁判を多く担当してきた町田長官は「上級審の動向や裁判長の顔色ばかりうかがう『ヒラメ裁判官』がいると言われる。私はそんな人はいないと思うが、少なくとも全く歓迎していない」と語りかけた。「みなさんはなぜ裁判官になろうと思ったか。何物にもとらわれず、自分の信念が貫ける仕事だと思ったからではないか」

 また、異分野の人と積極的に交わり、コミュニケーションの力を磨くことも求めた。

 現在進められている司法改革では裁判官のあり方が改めて議論になっており、そうした中での発言となった。

 最高裁長官の発言は過去にも話題になったことがある。吉田茂内閣の指名で就任した田中耕太郎長官は1955年、松川裁判批判が巻きおこった際に「世間の雑音に耳をかすな」と訓示した。「司法の危機」と言われた71年には石田和外長官が「思想の自由、裁判の独立をことさら強調している」などと一部の裁判官を批判し論議を呼んだ。 (10/19 00:19)


 次へ  前へ

日本の事件15掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。