★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争62 > 1064.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: なに言ってんだか。
http://www.asyura2.com/0411/war62/msg/1064.html
投稿者 JFK 日時 2004 年 11 月 12 日 14:11:34:JXb2byltvnP6A
 

(回答先: 爆発しなくてよかった・・・中国原潜 投稿者 木偶坊宗候 日時 2004 年 11 月 12 日 12:12:20)

→ 相手に同情する前に、自分が日本国民であることを自覚してほしいもんだね。
  こんな売○奴もどきの日本人も守らなきゃならない自衛隊にこそ同情するね。

「救難艦の甲板には、潜水艦を引き揚げたりする深海救難艇はなく、「海中で
 潜水艦が事故を起こしているとは考えにくい」(海自幹部)」

 海自幹部は「領海侵犯した目的はわからないが、潜水艦が曳船を標的に訓練
 していた可能性もある」としている。

 領海内では、第三国による訓練や情報収集など一切の軍事活動も禁止されて
 おり、今回の潜水艦の行動は、これら一連の条約違反に該当する。

■不審潜水艦に防衛庁緊迫…現場は警戒強化中の水域

 <http://www.ocn.ne.jp/news/data/20041110/y20041110ia05.html>

 沖縄県宮古列島の日本領海に、国籍不明の潜水艦が現れた。5年前の北朝鮮
工作船事件に続き、2回目の発令となった10日朝の海上警備行動。付近では、
中国の海底探査活動が活発化し、今月5日からは近海で不審な動きを見せる2
隻の中国海軍の艦船について、海上自衛隊が監視を続けているさなかに起きた
領海侵犯だった。
 「訓練の可能性もあるが、目的がまったく分からない」。中国海軍とみられ
る潜水艦確認の情報を受け、防衛庁の担当部署には緊迫した空気が漂った。
 10日早朝、沖縄県の先島諸島周辺で、海上自衛隊の哨戒機P3Cが、潜水
艦を発見。海上警備行動が発令された後も、海自は追尾を続けている。
 海上自衛隊は今月5日から、鹿児島県・種子島の南東315キロの太平洋で、
中国海軍の潜水艦救難艦「861」と曳船(えいせん)の2隻の活動を確認し
て以降、護衛艦「あけぼの」を現場海域に急派していた。さらに、2機のP3
C哨戒機が音響探知機(ソノブイ)を多数投下するなどして、24時間体制で
監視飛行を続けていた。救難艦の甲板には、潜水艦を引き揚げたりする深海救
難艇はなく、「海中で潜水艦が事故を起こしているとは考えにくい」(海自幹
部)とし、潜水艦がその周辺海域を航行しているか、訓練を行っている可能性
が高いとみていた。
 領海侵犯した国籍不明の潜水艦と、2隻の中国海軍艦艇との関係は今のとこ
ろ不明だが、海自幹部は「領海侵犯した目的はわからないが、潜水艦が曳船を
標的に訓練していた可能性もある」としている。
 不審な潜水艦の航行が確認された沖縄近海では、中国の海洋調査船が日本の
排他的経済水域(EEZ)内で違法な調査活動を行うケースが急増している。
 海自が確認した中国船による調査活動は、今年に入って32件に上る。この
ほか、中国が潜水艦の航路を開拓している可能性もあるとして、防衛庁が警戒
を強めていた。
          ◇
 領海を含め海洋は「自由航行」が原則だが、領海内を通過する場合には、潜
水艦は浮上した上で、国籍を示す旗を掲げなければならないことが、国連海洋
法条約で定められている。
 また、領海内では、第三国による訓練や情報収集など一切の軍事活動も禁止
されており、今回の潜水艦の行動は、これら一連の条約違反に該当する。

                [読売新聞社:2004年11月10日14時33分]

 次へ  前へ

戦争62掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。