|
|
| Tweet |
(回答先: 経済制裁をしかける「勇気」?外交から逃げたいだけの話だろ。無意味無意味。 投稿者 アドルフ 日時 2004 年 12 月 11 日 00:47:10)
>経済制裁をしかける「勇気」?外交から逃げたいだけの話だろ。無意味無意味。
経済制裁をやっちゃったらもう交渉なんかしなくてもいいもんね。
拉致被害者家族も国民も経済制裁をせいと言ったから僕はそれに応えて
やったんだよって責任逃れできるしね。
やったら金正日は喜ぶでしょう。
見放されかけていた北朝鮮国民がまた反日になって体制は取り合えず強化されるもんね。
経済は困るけど体制延命になったって喜ぶよ。
ヤツはそんな長期的な事は考えいないでしょう。
今大丈夫であればそれでいいってことよ。
さあ、ごちそうじゃごちそうじゃ!
宴じゃ!
酒持ってこい!
楽しむのは今のウチだぞ。
喜び組。歌え!踊れ!
まあ、そんな感じでしょう。
最初から国なんてどうでもいいもんね。
僕ちゃんの国なんだから、壊してもいいもんね。
かくて拉致問題の幕引き完了。
もう悩まなくてもいいんだよ。
ニセ骨なんか用意しなくてもいいんだよ。
あれは、しくじちゃったな!
まあ、いいや、所詮、日帝、誠意を示す相手じゃなかろうて。
日帝が我が同胞にやった事を考えればささいな事だ。
ってなもんでしょうなあ。
絶対的権力は絶対的に腐敗する。
その腐敗を支えてきた日本人は誰かな?
まあ、中国もロシアも韓国も支えてきたけどね。
北朝鮮が瓦解し難民が押し寄せてきたら困るので
韓国なんかなんとか金体制にもって欲しいのだろう。
図星だろう?
可哀想なのは北朝鮮人民と拉致被害者家族なり。
腹黒い連中にやられたのだ。
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。