★阿修羅♪ 現在地 HOME > Ψ空耳の丘Ψ39 > 574.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
<日欧産業協力センター>不当解雇の賠償命令3カ月“放置” (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0502/bd39/msg/574.html
投稿者 とっぽ 日時 2005 年 5 月 09 日 16:18:12: OhNus5n6NGOT.

<日欧産業協力センター>不当解雇の賠償命令3カ月“放置” (毎日新聞)


 日本と欧州連合(EU)の共同出資で設立された経済産業省の外郭団体「日欧産業協力センター」(東京都千代田区)が、解雇した女性(41)から起こされた民事訴訟で損害賠償など2025万円余の支払いを命じる判決を受け今年2月に敗訴が確定したのに、賠償金を支払っていないことが分かった。賠償金は確定から1カ月以内に支払うのが通例だが、約3カ月も“放置”する事態になっており、経産省は今後センターから事情を聴く方針だ。

 女性側は郵便や電話で再三にわたり支払いを要求したが、センター側は「内部で意見がまとまらない」などと回答するだけだった。女性側はセンターの事務所内にあるOA機器など動産の差し押さえを検討している。

 女性は1年ごとに契約が更新される英国籍の契約職員。02年に育児休業の取得を申請したところ解雇されたため、同年7月、東京地裁に提訴した。同地裁は03年10月、初めて正職員以外にも育児休業取得権を認めたうえで、女性の復職や50万円の損害賠償、判決確定までの給与(年約700万円)の支払いを命じた。東京高裁も今年1月、1審を支持する判決を言い渡し、同センターが上告しなかったため、2月10日に確定した。

 同センターは86年の日本・EC閣僚会議で合意した「貿易・投資の不均衡是正のための産業協力」を行う中核組織として87年5月に設立。EU内の企業幹部向けの日本語研修などが業務で、EUから年間約3億円の分担金、日本の国庫からも約9100万円の補助金(いずれも03年度)を受けており、幹部には経産省の部長級OB職員が「天下り」している。【小林直】

 ◇「まさか公的機関が…」原告の女性側あきれ顔

 「まさか公的団体だけに、判決に従わないとは思わなかった」。女性側の林陽子弁護士は、怒りを通り越してあきれ顔だ。日本弁護士連合会の役員経験を持つ弁護士も「普通は確定後1カ月もすれば賠償金が支払われる。センターの対応は異常だ」と指摘する。

 センター関係者によると、外国人職員の給与はEU側、日本人職員は日本側が負担する。今回の敗訴で未払い給与などを払うのはEU側という。

 女性は英国人の夫や3人の子供と東京都内で暮らしていたが、02年に育児休業を認められずに解雇され、そのために在留更新も認められず、英国への帰国を余儀なくされた。当時の育児・介護休業法は、パートや派遣、契約社員などの有期雇用者を対象から除外していたが、提訴が一つのきっかけとなり、今年4月から有期雇用者でも休業取得ができるよう法改正された。現在英国にいる女性は復職に向け同センターと話し合っているという。

 林弁護士によると、女性は当初、東京高裁の勝訴判決を喜んでいたが、現在は「判決に従わないと刑事罰を受ける国もあるが、日本にはそうした法律がないのか」などと憤りをみせているという。【小林直】

 ▽日欧産業協力センターのパーぺ・ウルフガング事務局長の話 法律には従う。ただEU側の手続きが複雑で時間がかかるため、賠償金を支払う時期は分からない。

 ▽EU駐日欧州委員会代表部・広報部の話 裁判所の決定には従うが手続きに時間がかかる。

 ▽経済産業省・欧州中東アフリカ課の話 敗訴が確定したのだから、速やかに解決を図るのが適当だ。

[毎日新聞5月8日]

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > Ψ空耳の丘Ψ39掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。