★阿修羅♪ 現在地 HOME > ホロコースト1 > 722.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 『自由の新たな空間』から先へ進んでいない?
http://www.asyura2.com/0502/holocaust1/msg/722.html
投稿者 南青山 日時 2005 年 3 月 23 日 14:36:11: ahR4ulk6JJ6HU

(回答先: Re: 帝国を補完するものとしてんマルチチュード 投稿者 バルタン星人 日時 2005 年 3 月 22 日 21:43:35)

バルタン星人さん、ひさびさにバルタン節が見れて楽しかったです。

小生のマルチチュードに対する理解は、最初はオッと思いましたが、結局は帝国を補完する一領域にすぎないのかなというものです。
柄谷も『帝国』にはたしか批判的でしたね。

資本とネーションステートの関係は情報とレガシーなメディアの関係に似ているなというのが、最近の関心事です。
前者における貨幣は、後者ではネットになると。
いわば情報=資本主義ですね。
そこでは『帝国』はちょっとレガシースタイルだなあと感じています。

こんなことを考えるようになったのは、マルクスの『資本論第一巻』が今村仁司らの手で新訳されたからです。
現代風に訳し直された『資本論』は、なかなか新鮮で、読み応え十分です。
筑摩書房のマルクス・コレクションの一冊(上下巻)で、これまで旧弊な日本語でしか読めなかったマルクスの著作が続々と新訳で登場する予定で、これは大いに楽しみです。
平凡社からは理想社版の『純粋理性批判』が補訂されて登場するなど、哲学思想界は温故知新ブームのようですが、これも『トランスクリティーク』の余波なんでしょうか。(笑)

吉本隆明といえば、偶然、手近にあった『吉本隆明全集撰3』をぱらぱらとめくっていたら、1986年の『ORGAN』用に書かれた「権力について」の中で、ガタリ/ネグリ(『自由の新たな空間』)批判を展開しているのが目に入りました。

「現在の植民地主義に対する解放闘争、低開発状態からの解放闘争の仕方を否定できなかったならば、スターリン主義とファシズムのふたつの体制の、半世紀にわたる正義派ぶった残虐の歴史を否定しないことと同じなのだ。」

なかなかの慧眼で、結局ネグリは『自由の新たな空間』から先へ進んでいなかったのか、という感じです。(笑)
そういえば、昨年暮れに吉本先生とお会いする機会があり、まだまだ元気そうで、ガンコ親父ぶりをこれからも発揮してほしいと願わずにはいられませんでしたね。

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > ホロコースト1掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。