★阿修羅♪ 現在地 HOME > 地震・天文12 > 410.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
宮城県沖地震震源の真上 微小の震源集中域確認 東北大(河北新報)
http://www.asyura2.com/0502/jisin12/msg/410.html
投稿者 シジミ 日時 2005 年 6 月 12 日 19:49:03: eWn45SEFYZ1R.

http://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/20050612t13027.htm

近い将来の発生が確実視される宮城県沖地震の震源域の真上に、微小地震の震源集中域があることが、東北大地震・噴火予知研究観測センターなどの調査で分かった。この位置に生じる震源集中域は、大地震の前に静穏化するとの予測がある。同センターは「宮城県沖地震の前兆をつかめる可能性が出てきた」として、集中域の観測データに注目している。

 同センターは2002年度から3年間、東大や気象庁と共同で、宮城県沖50―150キロの海底に10―15個の地震計を設置。陸上の地震計と併せ、高い精度で海底地震を観測した。

 東北地方が乗る陸側の北米プレートの下には、海側の太平洋プレートが沈み込んでいる。プレート境界には摩擦力が強く、滑りにくい部分(アスペリティ)があり、ひずみが限界に達すると一気に滑って大地震を起こす。

 観測の結果、発生した海底地震の大半はマグニチュード(M)2―3。12日で発生から27年が経過した前回の宮城県沖地震(M7.4)と比べても微小だった。

 震源はプレート境界面のほか、78年の前回の宮城県沖地震の震源となったアスペリティの真上にも集中していることが判明。海面からの深さ20―30キロの北米プレート内にあり、断面は20キロ四方程度の大きさだった。これ以外には震源が集中する個所はなかった。

 アスペリティの真上で微小地震が頻発するのは、アスペリティが滑りにくい分、太平洋プレートの圧力が北米プレート内部にかかるため。圧力を受けたプレート内部では、弱い部分が壊れて微弱な地震を起こす。

 逆に、アスペリティが滑り始めれば北米プレート内部への圧力は弱まり、微小地震は静穏化することが予測される。

 東北大は前回地震の前も、77年6月ごろから、深さ20―30キロ付近での微小地震発生が十分の1程度に減ったことを確認している。

 東北大地震・噴火予知研究観測センターの日野亮太・助教授は「静穏化の監視だけで大地震が予測可能とするのは危険だが、手掛かりの一つには違いない」と説明。「アスペリティが滑り始めることで起きる他の現象も探し、予測精度を高めたい」と話している。

2005年06月12日日曜日

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 地震・天文12掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。