★阿修羅♪ 現在地 HOME > 地震・天文12 > 496.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
ディスカバリー打ち上げ成功、野口さん搭乗(読売新聞)
http://www.asyura2.com/0502/jisin12/msg/496.html
投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 7 月 27 日 00:37:01: Lif1sDmyA6Ww.

Yahoo!ニュースからhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000015-yom-sociより引用

ディスカバリー打ち上げ成功、野口さん搭乗

 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=笹沢教一、滝田恭子】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間26日午前10時39分(日本時間同日午後11時39分)、野口聡一さん(40)ら7人の宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル飛行再開1号機「ディスカバリー」を宇宙センターの発射台から打ち上げた。

 上昇したシャトルは、大型補助ロケット、外部燃料タンクを切り離し、予定通り地球周回軌道へ向かい、打ち上げは成功した。

 NASAは、13日の打ち上げ延期の原因となった燃料タンクセンサー系の異常を解明しないまま、発射に踏み切った。

 コロンビア事故の悲劇から2年半。宇宙開発における米国の威信復活と、国際宇宙ステーション完成への期待を担い、シャトル計画は波乱含みの再スタートを切った。

 今飛行の主目的は、シャトルの安全性を高めるため、機体の損傷を軌道上で確認したり、修理したりする技術を検証すること。ステーションにドッキングし、水や物資も補給する。NASA唯一の女性船長であるアイリーン・コリンズさん(48)の指揮のもと、野口さんは、同僚飛行士とともに、任務の花形である3回の宇宙遊泳(船外活動)を行う。飛行期間は13日間で、8月7日早朝(同夕)センターに帰還する予定。

 7人の飛行士が犠牲になった2003年2月のコロンビア事故は、打ち上げ時に外部燃料タンクから断熱材が落下、シャトルの左翼前縁部を損傷したのが原因だった。今回の飛行で採用された再発防止策は、事故調査委員会の勧告に基づいたもの。機体に異常がないかどうか監視するため、103台の地上カメラと2機の航空機に搭載した4台のカメラで打ち上げから軌道到達までを撮影する。

 日本人飛行士は、1992年の毛利衛さん(57)以来4人が計7回シャトルに搭乗している。97年に土井隆雄さん(50)が初の船外活動をしているが、ステーションの外で活動するのは野口さんが初めて。
(読売新聞) - 7月27日0時14分更新

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 地震・天文12掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。