|  現在地 HOME > 名前登録待ち板3 > 357.html
 ★阿修羅♪ |  | 
 
あっしらさん、こんばんは。
今後の中国人民元の対ドルレート切り上げが数10%に及ぶ場合、
米国の対中貿易収支赤字の改善よりも
中国の対米債権を踏み倒すという意味で、
米国にとって有利になると考えたほうがいいのでしょうか?
 またここ数ヶ月の米国はFF金利利上げを通してドル高(円安)、
さらに米長期金利の上昇を期待しているように思えます。
 しかし人民元切り上げをすれば円高ドル安に振れています。
米国は今後もFF利上げを通したドル高(円安)政策を維持するつもりでしょうか?
 
▲このページのTOPへ HOME > 名前登録待ち板3掲示板
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。