★阿修羅♪ 現在地 HOME > 政治・選挙8 > 934.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
日本潰しを止めなきゃあ
http://www.asyura2.com/0502/senkyo8/msg/934.html
投稿者 改善党 日時 2005 年 3 月 11 日 15:53:31: 0bjBm/9.zrGcU

パチンコ・パチスロ依存症の中毒患者が確実に増えているのを感じる。駅前の一等地に進出しジャラジャラやっているこの勢力に日本は完全に蝕まれている。早くパチンコ課税を強化してこれ以上の進出を止めなければならない。東京都内だけで1300のパチンコ店、37万台のパチンコ台だそうだ。全国にしたらどれだけになるのだろう。
パチンコ台に課税したらいいのだ。消費税も上げずに済むだろう。猛烈な反対を仕掛けてくるだろうが日本を思う政治家なら早急に実現させなければならない。


─────────────────────────────────────
クライン孝子日記より

■2005/03/10 (木) これ日本つぶしの一貫? 人権擁護法も無気味!

中国・北朝鮮・韓国の日本つぶし、しぶといし、したたかだし、
巧妙ですねえ。

朝日新聞事件での安倍・中川両氏失脚陰謀?、
ライブドアによるフジサンケイグループ乗っ取り事件の背後関係
の不可解さ。

これらに続いて、今度は人権擁護法案成立急浮上です。

このところ、日本、薄気味悪い事件がこれでもかこれでもかと
たたみかけるように続出している。

失敗すれば、次の日本つぶし作戦を仕掛けるってことですか?
こうして次々と日本つぶし作戦を実施していくうちに、
一つくらいは、成功するってこと?
姿を見せないある勢力は
きっとそれを狙っているのではないかしらねえ。

人権擁護法案もその日本つぶし作戦の一貫かもね。

もっともこれ単なる私の推測ですが。

そういえば、
今朝の産経新聞の論説はその無気味さを、ズバリ指摘しています。

>「人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ。」

出生や国籍などを理由とした差別、虐待は許されない。
適切な救済措置などを取ることは当然である。

だが、新法案はあまりにも問題が多い。「人権侵害」の定義が
あいまいなため、恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る恐れがある
からだ。運用次第では密告社会すら出現しかねない。<

この法案にはメデイア規制も含まれている。
日本のメデイアの報道姿勢の行き過ぎには、批判的な私ですが、
それとこれとは別。

この一件に関してはチャンネル桜http://www.ch-sakura.jp
で西村幸祐氏、報道ワイドでその危険性を実に的確に指摘されています。

日本会議http://www.nipponkaigi.org/

>急遽、野中広務と部落解放同盟の委員長で手打ちされていた
人権擁護法案男女共同参画基本法案よりもひどい
が、野中から古賀誠へ依頼があり、本日の法務部会
で了承されかけてました。

この法案がとおると、拉致問題で朝鮮総連を批判することも、
教育問題で部落解放同盟を批判することも、人権侵害だとして、
捜査令状なしに出頭を求められ、朝鮮総連の人権擁護
委員から取り調べられるという悪夢が実現してしまいます。

幸い、本日は、衛藤せいいち、亀井郁夫、城内みのる各議員らが強硬に
反対を唱え、了承は見送りになりました。
しかし、まだまだ安心は出来ません。
是非、関係議員に反対の声を届けてください。

http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/ <

http://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
    

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙8掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。