★阿修羅♪ 現在地 HOME > テスト9 > 1007.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
てすと3
http://www.asyura2.com/0502/test9/msg/1007.html
投稿者 姫子音 日時 2005 年 12 月 14 日 23:15:40: ufZh96zaorBXw

(回答先: てすと2 投稿者 姫子音 日時 2005 年 12 月 14 日 22:54:28)


YYYの寺社

守谷市内には17の神社が存在するが、古い時代の頃から室町時代にかけて創建された神社は8社で、残りは江戸時代以降に建てられたものである。平安時代以前に創建された神社はなく、また、延喜式式内社もない。

これらの寺院のうち6社は天台宗で、そのうち2社は後に他宗に変わったものもある。将門は天台宗を信仰したようで当時の守谷の祖先の大半も、天台宗に属していたものと見られる。(守谷町史より)




td bgcolor="#d3f5e8">正安寺td bgcolor="#d3f5e8">竜沢寺
愛宕神社石神神社保食神社大柏神社六十六所神社
大山新田香取宮香取神社清瀧香取神社浅間神社八坂神社
雲天寺永泉寺海禅寺清瀧寺西光寺
西林寺常安院善福寺大円寺
大解寺長龍寺
天満宮








お不動さんとは?

近隣では伊奈町の板橋不動が有名ですね(県指定文化財)。茨城大学名誉教授の田中義恭氏は茨城県から依頼され、県内の仏像文化財の調査、鑑定等指導されています。田中教授に不動明王について解説していただきました。



民衆に溶け込んだ如来の変身−不動明王

明王の「明」は明呪のこと、真実の世界をもたらす意で「真言」とも言う。また、人間(衆生)の迷いを打破するとの意味がある。

明呪を保持するものを持明者といい、明王はその代表である。密教特有の尊像で、如来の命を受けて一切の魔障、即ち反仏教的衆生を調伏する役割を持つ如来の使者、或いは変身であるとされる。

愛染明王−−−愛欲煩悩を表す赤色で全身を染め、三目一面六臂の忿怒形に造られるのが一般的である。平安時代には息災延命の霊験にすぐれているとされて信仰を集めたが、中世以降は男女の縁結びの信仰、近世になると恋愛の本尊へと進展し、庶民の愛染参りが盛んとなり、遊女の守護神ともなった。


(茨城大学名誉教授 田中義恭)


 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > テスト9掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。