★阿修羅♪ 現在地 HOME > 戦争66 > 1186.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
論点から逃避する政治/冷泉彰彦 [ML アラブの声]
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/1186.html
投稿者 white 日時 2005 年 2 月 07 日 15:37:02: QYBiAyr6jr5Ac

□論点から逃避する政治/冷泉彰彦 [ML アラブの声]

 http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/message/375

2月5日、米国ニュージャージー州在住の作家、冷泉彰彦氏が書かれた 「論点から逃避する政治」 
『from 911/USAレポート』 より

1月30日のイラク暫定国民議会選挙については、アメリカ国内の報道は冷静さを欠
いていました。特に投票の翌日、31日の月曜日には、一旦ですが「投票率72%」
という数字が一人歩きすると、各メディアはまるで「イラクの民主化」が実現したと
言わんばかりに、祝賀ムードの報道となり、批判は許されないような雰囲気が漂いま
した。これに乗じてブッシュ大統領は間髪を入れずに「勝利宣言」していました。


投票日当日、30日の朝のNBCでは、毎週日曜日恒例の政治討論番組『ミート・ザ
・プレス』に「敗軍の将」ジョン・ケリー上院議員が出演していて、「あの程度の成
功は予想されていたこと」として、盟友テッド・ケネディ議員同様に「一刻も早い米
軍撤退」と「国際社会との対話の復活」を訴えていました。ですが、それも全部吹き
飛んでしまった感じです。

31日の時点になると、この問題に関しては、アメリカでは誰も「ブッシュの成功」
に疑問を呈することはできなくなっていたのです。翌日の1日になると、投票率は
60%ぐらいらしいという「下方修正」が入りましたが、三大ネットワーク各局は翼
賛報道を続けるのに嫌気がさしたのか、各局共にトップニュースは「マイケル・ジャ
クソン裁判」に移っていました。

ということで、世論には「72%の投票率」とか「イラクの民主化へ向けて選挙は大
成功」というイメージだけが植え付けられて行きました。今回の選挙に関する最大の
問題、つまり部族宗派別に極端に投票率が違った場合の危険、というようなことは、
まともには報道されていません。勿論『NYタイムス』のような「高級紙」では、一
応「国家分断の危険」であるとか「スンニー派指導者への和解工作続く」というよう
な記事も出るのですが、それも2日ごろになって、人々が「良かった良かった」と
いって、関心を他へ向けてからでした。

報道姿勢のいい加減さということでは、この『NYタイムス』の場合、2月1日の一
面トップのカラー写真が良い例でしょう。「治安の確保されたクルド地区では安心し
て開票作業が進む」というキャプションつきで、女性達が開票作業をしている写真な
のですが、様々な報道で見慣れたはずの青い投票用紙が妙に小さいのです。良く見る
と111の比例代表グループを大判の紙に印刷したものではなく、色は同じでも選択
肢は14しかありません。これは国政選挙である暫定国民議会議員選挙ではなくて、
同時に行われたクルド自治区の評議員選挙の投票用紙に違いありません。

ですが、何の断りもなく「開票進む」という説明つきで紹介されているのです。仮に
アメリカの大統領選の報道をするのだったら、同時に行われた州議会議員選挙の投票
用紙を数えている写真を使うなどということはあり得ません。要するに、どうでも良
いのです。「イラクで選挙があった。予定通り行われた」ということにしか関心がな
いのです。その程度の認識で、祝賀ムードにひたっているのですから、本気でイラク
に民主主義を導入するということになど関心はないと言って良いでしょう。

実際問題としては、開票が進むにつれて日一日とスンニー派居住地区の投票率が低
かった、いや投票所自体が設置でき(され?)なかったところもある、という実態が
明らかになり、「シーア派=クルド人連合(?)」と「スンニー派」の対立という図
式が色濃くなってきているのですが、アメリカ全体としては関心を呼んでいないので
す。そう申し上げると、それは政府がメディアと一緒になって報道統制をしているの
だろう、そう考える方もあるでしょう。確かにそうした統制あるいは、自主規制とい
うような要素はあると思います。

ですが、それ以上に「イラクの話は、とにかく良かったことにしたい」という世論の
感情があるのだと思います。そうした漠然とした感情が「72%」という数字を見て、
「良かったじゃないか」と思考停止してしまう、これは、とにもかくにも2005年
2月のアメリカの雰囲気のなせる業なのでしょう。仮に「良かった」と思うことが悪
くないとしても、その「良かった」というのは、「これで可哀相な米兵を帰国させる
ことができる」という意味だけなのです。「イラクが平和になる」という文脈で、

ニュースを追っている人はほとんどいないと思います。
−−以下略 --
JMM [Japan Mail Media]   http://ryumurakami.jmm.co.jp/

アラブの声ML 齊藤力二朗
http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/

関連記事

イラクの選挙はテレビカメラによるプロパガンダの偉大な勝利 [ML アラブの声]
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/1028.html
投稿者 white 日時 2005 年 2 月 03 日 12:51:10: QYBiAyr6jr5Ac

イラクの選挙に関するIAC声明 [TUP速報] 
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/1162.html
投稿者 white 日時 2005 年 2 月 06 日 23:44:28: QYBiAyr6jr5Ac

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争66掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。