|  現在地 HOME > 戦争68 > 691.html
 ★阿修羅♪ |  | 
(回答先: 天木直人・メディア裏読み( 3月22日) 国連改革に関するアナン報告書に思う(その1)(その2)(その3) 投稿者 天木ファン 日時 2005 年 3 月 23 日 14:07:28)
 
2005-03-22 11:59:23
拒否権のない常任理事国なんて、蛸の無いタコヤキ以下
テーマ:Case Study
http://kaisetsu.ameblo.jp/entry-a05bb55242ee79a87f91bbc27ad2efcf.html
日本は常任理入り有力 6カ国増ならと国連総長
 拒否権のない常任理事国なんて、負担だけ押し付けられ、外務官僚の天下り先が増え、ODAの負担増も増加し、負担できなくなれば、捨てられるだろう。国民に、何も良いことはない。
 スイスや北欧のように、賢く乗り切った方が良い。
 拒否権を持つ常任理事国になれるのであれば、これは、本気で取りに行くべきだろう。
 (ODA ウォッチャーズ) 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。