★阿修羅♪ > アジア1 > 1011.html
 ★阿修羅♪
Re:教科書はこの期に及んで官軍の記号を奪い合う限界を指摘すべきだ
http://www.asyura2.com/0505/asia1/msg/1011.html
投稿者 スパルタコスポノ 日時 2005 年 6 月 16 日 15:35:44: VwFkRnCGdf9dw
 

(回答先: 新版の「つくる会」教科書の問題点 投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 6 月 15 日 20:16:16)

> 明治維新の改革をもたらした底流として、経済の発展と資本主義への芽、そのなかの民衆運動に目を向けることもしません。ではなぜ明治維新がおこったのか。それは「公共の利益のために働く」武士道のおかげだったと説くのです。「武士たちが藩のわくをこえて日本の存続のために立ち上がったのは、武士道の中に公共の利益のために働くことに価値をおく忠義の観念があったことと深い関係がある。」「全国の武士は、究極的には天皇に仕える立場だった。(中略)皇室を日本の統合の中心とすることで、政権の移動が比較的スムーズに行われた。」などと書きますが、藩のわくの中にいた江戸時代の武士の立場と「忠義の観念」について、なんの証明もなく勝手に断定をくだし、明治維新を民衆とは無関係に、武士道と武士の自己犠牲の精神によって武士がみずからなしとげた改革だとするのです。

むしろ薩長も幕府も天皇をシンボルにしたことで、かえってまとまりは遅れたといえるだろう。幕府側が主導権を取っていても、いずれは近代化される方向にはいくだろう。変に官軍がどちらかにこだわってわだかまりを国民内部に作らせ、対立を引き起こして国民の近代的統一を遅らせたのだから、薩長の戊辰戦争のやり方はまずかったよ。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > アジア1掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。