★阿修羅♪ 現在地 HOME > アジア1 > 292.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
中国主導のASEAN構想「 ASEANは、ルック・イーストからルック・ウエストへ」
http://www.asyura2.com/0505/asia1/msg/292.html
投稿者 転載バガボン 日時 2005 年 4 月 30 日 21:10:32: viYzkQtBs8gp6
 

Sasayama’s Weblog「親米か?親EUか? ASEANは、ルック・イーストからルック・ウエストへ」http://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=269
より転載

今回の小泉純一郎首相のインド、パキスタン、ルクセンブルク、オランダの4カ国訪問の狙いには、「米国と歩調を合わせて対インド関係を強化することにより、アジア地域における親米国の連携を構築し、12月に開かれる東アジアサミットの参加国を東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓の13カ国に限定するよう主張する中国に対抗し、インドの参加につなげたい考え」という狙いもあるようだ。

しかし、当のASEAN(ヴェトナム、タイ、シンガポール、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン)は、このところ、中国の主導により、EUとの連携を急速に深めているようだ。

サイトhttp://www.thanhniennews.com/worlds/?catid=9&newsid=6386は、今週水曜日(4月27日)に、ASEANとEUとが、自由貿易協定(FTA)に関する共同のハイレベルの予備調査を行うことに同意したというニュースだ。

日本では、ほとんど無視されたニュースだが、今後のASEANの方向を示す、いい例だ。

EU貿易委員のPeter Mandelson氏によると、EU-ASEAN間にワーキンググループを立ち上げ、今年末までに、特別報告書を纏め上げる予定であるという。

中略

今回のASEAN-EU統合構想も、まさに、中国主導型の構想といえる。

先日、中国の胡錦濤主席は、アジア・アフリカ・サミットの後、4月25日から26日にかけて、インドネシアのユドヨノ大統領と会談し、共同声明に署名し、この中で、中国とASEANとの関係強化について、7つの提案を提示した。

また、胡主席は、これにとどまらず、次の訪問先であるフィリピンにおいても、アロヨ大統領会談、ならびに、フィリピン議会演説で、対ASEAN協力強化を強調した。

これら、中国のASEAN諸国との外交に共通しているのは、相手国と、いかに「win-win situation」を作り出すかということに、意を用いていることであると思われる。

このような動きからみると、日本を取り巻くアジアの変化にもかかわらず、あいもかわらず対米外交を重視し、対アジア外交をおろそかにしてきた小泉外交の優先順位の誤りの後遺症が、ここにきて、モロに現れている感じだ。

しかし、一方、日本の野党にしても、今回、民主党が出した「EUをしのぐ連合体を構築」との触込みによる「アジア太平洋連合(AU)構想」なるものは、完全に時代認識を欠いた、出遅れの「六日のあやめ」そのものであるといえる。

より大きな視野の元での、日本のアジア外交の再構築が急がれる。

2005/04/30 追記 「欧州委員会のピーター・マンデルソン委員(通商担当)が4月29日、シンガポールで開かれた東アジア経済サミット(世界経済フォーラム主催」で行ったスピーチの全文」

省略

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > アジア1掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。