★阿修羅♪ > アジア1 > 863.html
 ★阿修羅♪
中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ【国境なき記者団→ITmedia】
http://www.asyura2.com/0505/asia1/msg/863.html
投稿者 名無しB 日時 2005 年 6 月 08 日 11:04:21: 0lJ1dbid3G/dc
 

(回答先: 中国政府、無届けのサイトやブログの強制閉鎖へ(cnn.co.jp) 投稿者 無駄一 日時 2005 年 6 月 07 日 20:15:34)

http://www.itmedia.co.jp/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news093.html
-----------------------------------------------------引用始め
中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へ

2005/06/07 19:42 更新

中国当局は監視システム「Night Crawler」で非登録のサイトを特定して遮断する計画だ。
「独立したブログが出版許可を得られる可能性はない」と告げられたブロガーも。

国境なき記者団は6月6日、中国政府は正式登録されていない国内のWebサイトとブログを
閉鎖させるつもりだとして警鐘を鳴らした。同国政府はリアルタイムでサイトを監視し、
非登録サイトを特定する新システムを有していることも明らかにしたという。
同団体によると、中国情報産業部は3月に、同国に本拠を置くWebサイトはすべて、6月30日までに
登録し、サイト責任者の完全な身元情報を提出しなくてはならないと通達した。「国家を危険にさらす」
情報を規制することが目的だという。

公式発表によれば、中国のサイトの約75%が登録済みという。ロシアのInterfax通信が報じたところでは、
中国政府はその後、非登録サイトを特定して遮断する「Night Crawler」と呼ばれる新システムを6月
立ち上げに向けて開発していることを明らかにした。中国のニュースポータルをホスティングする
通信企業は政府の依頼を受け、利用者に登録義務を通達、5月には多くのブロガーが登録を指示する
電子メールを受け取ったという。

国境なき記者団は声明文の中で次のように述べている。「中国当局は、特に率直な発言をするサイトを
国外に追い出したいのだ。そうすればフィルタリングで中国からそれらサイトへのアクセスを遮断できる。
国内で実名の下でサイトを続ける人々は、政治の話題を避けるか、中国共産党のプロパガンダを流さざるを
得なくなってしまう。今回の決定は権力者によるオンラインのニュースと情報の効果的な統制を可能にする」

ある中国のブロガーが同団体に匿名で語ったところによると、このブロガーは登録していないという理由で
上海の警察からサイトを遮断された。そこで情報産業部に電話で登録方法を聞いたところ、「独立したブログが
出版許可を得られる可能性はない」ため「手間をかけて登録することはない」と告げられたという。

関連記事
中国政府、オンラインゲームの検閲キャンペーン
中国政府、Chinese Wikipediaへのアクセスを遮断
中国政府、“サイバー万里の長城”の中に言論の自由はあるか

関連リンク
プレスリリース(英文ソース)

[ITmedia]
-----------------------------------------------------引用終り

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > アジア1掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。