★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ40 > 469.html
 ★阿修羅♪
たかが風力発電というけれど、真剣になればバカにはできない電力を生むもの
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/469.html
投稿者 外野 日時 2005 年 7 月 31 日 10:27:36: XZP4hFjFHTtWY
 

(回答先: 「21世紀のエネルギーと環境」 …コーヒーブレイクにどうぞ 投稿者 外野 日時 2005 年 7 月 31 日 10:05:17)


「週刊ポスト」 2002/02/08

 ≪メタルカラーの時代≫

 環境先進国・デンマークに帰化した風のスペシャリスト・・・(1)
 日本も見習え!遠浅の海岸に風車500台を設置する世界最大級の「海上風力発電所構想」

 自然エネルギー利用への取り組みが活発化してきた。地球温暖化という大きな危機を克服するため、化石燃科がもたらすCO2の削減が火急の課題になっているからだ。自然エネルギーには、水力、太陽光、風力、地熟、波力などがあるが、日本が世界に大きく遅れているのが風力発電だ。風力発電の導入実績を見ると、2000年末までの累積で日本は142メガワット(1メガワットは1000キロワット)だが、これは世界全体(1万8449メガワット)の130分の1にすぎない。ドイツは日本の43倍、スペインは20倍、デンマークは16倍、インドは8倍だ。環境問題への意識が低いとされるアメリカでさえ日本の15倍にのぼる。2005年には世界の風力発電量は2000年の3倍の5万8214メガワット、つまり100万キロワット級の原子力発電所60基分に達すると予測されている。
 一方で日本は風力発電には向かない国だという意見もあるが本当なのか。風力発電を中心とした新エネルギー利用の先進国デンマークに帰化し、その啓蒙・研修機関である「風のがっこう」を運営し、風力発電の設置プロデュースも行なっている話題のスペシャリストに聞くシリーズ、第1回です。

 デンマークの国土は氷河期の終わりに隆起したなだらかな地形で、風に恵まれた土地。ユトランド半島西海岸にある大規模ウインドファームは風車の直径とタワーの高さは40b前後。美観のため、配色や文字も厳しく規制されている。農場の地下にはタワー上部の発電機を系統連携するための高圧線が敷設されている。
 国民的に環境問題への関心が高いこともあるが、税制上の優遇措置や投資効率の面からも風力発電所は個人にとって有効な投資先。デンマーク全体の風力発電装置の85%が個人または共同組合方式の小口分割所有の形態をとり、全国で15万世帯以上が風力発電所を「所有」している


 6400台の風車で総電力需要の16%を発電

山根 クルマでユトランド半島を北上してきましたけど、次々に風車が現われるのにはびっくりしました。
スズキ この地方は特に風資源が豊富なんです。
山根 昨日は西海岸にあるレムという農村のウインドファーム(風力発電農場)を見てきましたけど「ウォー!」と声を上げちゃいました。農場の中に、まるで雑木林のように発電用の巨大風車が立ってましたが、あれ何台あるんですか?
スズキ 100台と聞いています。
山根 噂には聞いてましたが、まったくもって未来的風景。
スズキ 1年に300日くらいは北海からの風が吹く立地です。
山根 デンマーク全体で発電用の風車の数は?
スズキ 約6400台。
山根 6400台!日本はどれくらいあるんだろ?
スズキ 230台前後と思いますが。
山根 情けなや。
スズキ ドイツはデンマークの2倍、1万3000台以上。
山根 ドイツはデンマークよりはるかに進んでいる?
スズキ いや、設備数だけで比べるべきではないんです。風力発電の設備量を人口1人当たりに換算するとよく見えてきます。ドイツでは国民1人当たり約75ワットで世界第2位。
山根 電球1個分の発電能力。デンマークは?
スズキ 470ワット、世界最大ですよ。
山根 4人家族なら2000ワット近い。全家庭の電子レンジと電気ストーブくらいは風力でまかなっているんだ。日本は1ワットくらいかな。
スズキ そんなものでしょう。50〜60人分でやっと電球が1つか2つ点けられる程度。
山根 日本では「風力で国のエネルギーをまかなうのは非現実的」という意見が強いですけど、デンマークの6400台で総電力需要のどれくらいを占めてますか?
スズキ 約16%に達しています。
山根 そこまで!
スズキ 1年間に約59億キロワット時を風力で発電してますが、国の政策では目標は50%。
山根 そこまでいく?
スズキ そこまで持っていく計画を立てて……。
山根 デンマークは原子力発電に依存しないことを決めてますよね?
スズキ ええ。1986年に策定したエネルギー計画で、脱原発の公共エネルギー計画を議会決議しています。
山根 当時は環境問題はまだ語られていなかった。
スズキ そう。デンマークが新エネルギー政策を熱心に出していったのは、1973年の石油危機、79年の原油価格の高騰がきっかけです。国内エネルギーの9割を輸入原油に頼る政策を見直し、エネルギーの自給を目標に掲げた。
山根 エネルギーの安全保障ね。
スズキ 風力発電や家畜糞尿などを利用するバイオマス発電を促進し、同時に省エネルギーを強力に推進する法律を作るなど徹底してやってきたわけです。
山根 そして1992年、リオデジャネイロで「環境と開発に関するサミット」が開催。全世界の元首、大統領、首相が一堂に会した会議は人類史上初めてです。環境問題は思想やイデオロギーを超えて全世界が一丸となって取り組まねばならない課題として認識された重要な会議でした。
スズキ リオのサミットでは「持続可能な発展」が論議されたでしょう。でもデンマークではすでに90年に「地球の持続可能な発展」をふまえた「エネルギー2000年計画」を議会に提出しています。2005年までにエネルギー消費量、地球温暖化の原因とされるCO2排出量、さらに二酸化硫黄(SO2)や窒素酸化物(NOx)の排出量も大幅に削減する数値目標を出したわけです。

 石油ショックの反省から省エネを法制化し、
 脱化石・脱原子力を推進

山根 2005年は「環境万博」の開催年だ。せめて開催地の愛知県だけでも負けぬ政策を出さないと、世界に……。
スズキ デンマーク政府は「電気を作るのに、なにも二酸化炭素を出す必要はない」といってます。
山根 それはそうだけど。
スズキ ニ酸化炭素は地球の温暖化の原因になるのだから、削減するのは当然という考えです。
山根 デンマークが59億キロワット時を風力で発電しているということは、いったい二酸化炭素の排出をどれだけ削減している計算ですか?
スズキ 石炭火力で1キロワット時を発電すると、約600〜800グラムの二酸化炭素が出る。デンマークの風力発電をすべて石炭火カで発電すると、470万トンもの二酸化炭素が出る計算になります。風力発電は現時点でもこれだけの二酸化炭素削減効果がある。エネルギーにおける安全保障と環境対策とがリンクしたこの政策を、国は国民に説得し強力に進めているわけです。
山根 風は気ままに吹く、安定した電力供給が保証されない、という課題は?
スズキ 廃棄物を燃料にする発電を平行して進め安定化をはかっています。
山根 廃棄物を燃やす?
スズキ 家庭の生ごみを含めて燃料化してます。
山根 燃やせば二酸化炭素が出ますけど……。
スズキ これに関してデンマーク人は収支の計算をきちんとしている。木を燃やすと二酸化炭素は出るが、その分の植林をすれば二酸化炭素を吸収してくれる。
山根 植林している?
スズキ しています。どこを森林化するかの国土計画があって、森林育成に対する補助金制度も導入しています。
山根 することが徹底してますね。それにしても総電力需要の50%を風力にするといっても、もう風車を建てる場所がないのでは?
スズキ 確かに国中に6400台も設置したので、景観上、風車が目立ち過ぎてまずいという意見も出てきています。しかも、海岸沿いから内陸部
に入るほど風の質が悪くなり発電効率も落ちる。そこで……。
山根 海?
スズキ そうです。政府はすでに4海域を指定し、2000年末からコペンハーゲンの海岸部に風車を建て始めました。
山根 デンマークの首都・コペンハーゲンの海岸には有名な人魚像がありますけど。
スズキ あの人魚像の先、市内からも見える場所に世界最大の海上風力発電所を。
山根 規模は?
スズキ 2000キロワットの風車を20台並べました。合計4万キロワットです。
山根 それは凄い。
スズキ さらにユトランド半島の西海岸、エスビヤウの沖合14キロメートルに2000キロワットの風車を80台建てる構想がある。
山根 海の中に80台もぉ!
スズキ これもすでに着工してますよ。さらに電力会社が2008年までに海上に75万キロワット相当の設備を作る計画も出ています。
山根 75万キロワットというと…。
スズキ 2000キロワット級の風車なら400台近い。
山根 はーっ。海上風車となると、基礎工事はどのように?
スズキ 沖合10キロメートルでも水深は10〜15メートルの遠浅の海岸を選びます。海底を8〜10メートル掘削した後で、基礎用の鋼管を打ち込み、コンクリートで周囲を固定したあとタワーを建てたり、コンクリートの基礎を陸上で作って設置したりする方法もあります。海底の状況次第で。
山根 これからは海上風力発電時代なのかぁ。
スズキ 最終的には400万キロワットの風車を建てる計画です。すでに陸上の風力発電で230万キロワット分を設置してますから、海の400万キロワットを足せば630万キロワット。デンマークの人口は約530万人ですが将来の人口増も見込み国民1人当たり1キロワットの設備が確保できますね。
山根 1人1キロワットあれば生活が可能といいますが、設備能力は即、発電量ではないですよね?
スズキ 足りない分は廃棄物発電でまかなう。これで、2025年には石炭火力発電所を停止する計画なんです。
山根 環境対策はドイツが最も進んでいるというけど……。
スズキ この計画にはさすがのドイツからも「デンマークに見習え」という声が聞こえてきますよ。

 太平洋側にデンマーク並みの風資源がある!?

山根 日本も見習わないといけないわ。太陽光発電は、デンマークでどうですか?
スズキ ソーラーはコストがまだ高すぎます。また、ここのように緯度の高い地域では、太陽エネルギーそのものが小さく、使いにくいですね。効率で比較するのも何ですが、光エネルギーの変換効率はまだ11〜14%、いっぽうドイツの物理学者・ベッスによれば、風の運動エネルギーは約59%まで電気に変換できるといいます。
 もうひとつ面白いのは、「風の吹く日は電気の消費量が増える」という現象です。
山根 は?
スズキ 強い風が吹くと冷えて寒いので暖房をつけるから電力需要は増えるが……。
山根 大丈夫、風が強いから発電量も増える、なるほど!でも、こういう風力利用、日本にはマッチしないという説がありますが、どう考えてますか?
スズキ 国土が狭いとはいいますが、日本には海岸線が3万5000キロメートルある。もし1キロメートルに1台ずつ建てれば3万5000台。ドイツ並みのことが可能です。
山根 どんどんやればいい。
スズキ 茨城県の波崎にある600キロワットの風力発電装置2基で1年間に300万キロワット時の電力を生んでいると聞きました。たとえば、九十九里浜にずらりと並べたらいいと思いますよ。
山根 日本の「風の質」が風力発電に向かないという意見もありますけど?
スズキ 太平洋側には風が少ないですが風の質はいい。デンマーク並みの風資源があるようにも思えます。
山根 そういうものなんだ。日本海側は?
スズキ 風はたくさんありますが、風力発電に不向きの場所も多いですね。たとえば北海道では年間の気温差が70度Cにもなる土地があるでしょう?
山根 気温差がどう関係?
スズキ 気温によって空気の密度が違ってくると、同じ風速でも発電量が違ってくる。風速や空気密度が大きく変動する土地に、年間通して効率よく発電する風車を設置するのは難しいですね。
山根 風車の設計が重要になってくる?
スズキ そうです、まさに。その土地に合わせた風車を作るためには、ブレードの形状や長さや面積、変速機や発電機のタイプなど、非常に高度な技術のノウハウが必要です。

 デンマークは国の政策として風力発電をエネルギーの基幹に据えた。その結果、風力発電メーカーは売上高が3000億円に達し世界最大の風車の輸出国に転じている。環境による新しい産業が生まれているのだ。まさに「環業革命」である。それにしてもスズキさんはなぜデンマークに帰化し自然エネルギーの伝道者になったのか?次号に続く。
   ・・・・・・

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ40掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。