★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ41 > 131.html
 ★阿修羅♪
Re: アラブ音楽とロックの融合した音楽は、アメリカでもだんだんと浸透してきています
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/131.html
投稿者 Sun Shine 日時 2005 年 9 月 10 日 11:15:52: edtzBi/ieTlqA
 

(回答先: アラブ音楽をお忘れなく 投稿者 無花果 日時 2005 年 9 月 10 日 00:38:20)

無花果さん

アラブ音楽の御紹介ありがとうございました。地中海沿岸のミュージシャン達の交流は、最近特に活発なようで、中南米音楽のとことでは書ききれなかったのですが、アフリカのリズムと
アラブ世界からインド、中央アジアにまで広がる「微小音程を含む7音音階」による独特の旋法、それにヨーロッパのメロディー、ハーモニーが融合して、大変面白いものが生まれていると思います。

アラブ音楽の古典に関しては、今世紀最大の大歌手といわれているエジプト出身のウンム・クルスームの歌は聴いたことがありますが、その他の古典に関してはあまり聞いたことがありません。しかし最近のものは、割と耳にする機会があり(ベイエリアのバークレーには、全米一といわれるワールド・ミュージックのレコード店があり、ここで買うことができます)、上記のように3つの文化が融合した面白いCDを聞くことができます。

アメリカでは、スペイン南部で育ったMarcos Nandと、プエルトリコ出身のCarmine Rojasが、ロサンゼルスで結成した「Ziroq(シロック)」というバンドが、この手のバンドとしては有名です。彼らの音楽には、ジプシー音楽、北アフリカ音楽、サルサ、ロック音楽などが交じり合って、独特の音楽が出来上がっています。

「シロック」とは、北アフリカの砂漠から地中海や南欧に吹く乾燥風「シロッコ」からつけられたそうで、これはまたヨーロッパにおけるアラブ文化の広がりを持つメタファーとしても使われる言葉だとか。

これからは、ますます、中南米とアラブ世界をも含む地中海沿岸沿いの音楽が、面白くなっていくと思います。やはりさまざまな文化が交じり合ってこそ面白いものができるという当たり前のことに行き着くようです。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ41掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。