★阿修羅♪ 現在地 HOME > 国家破産40 > 292.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
90年代からのグローバル化の推進で、一国の公共事業の不毛さに目覚めるべき
http://www.asyura2.com/0505/hasan40/msg/292.html
投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 5 月 03 日 21:06:50: ilU7eLmFtsv5I
 

(回答先: 西武、米モルガンも買収提案へ・1兆6000億―2兆円準備 [日経] 投稿者 乃依 日時 2005 年 5 月 03 日 15:47:18)

◆◆◆90年代からのグローバル化の推進で、一国の公共事業の不毛さを、例えば、モルガンの西武買収「一兆6000億円から2兆円」で、窺えるのではないか。海外案件では、通常の枠内だ。

====================================================
(参考)

私は、ケインジアンではありません。つまり、ハロッド・ドーマーの理論に懐疑的です。
http://www.asyura2.com/0502/senkyo9/msg/436.html
投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 5 月 03 日 20:42:44: ilU7eLmFtsv5I

(回答先: 分かりにくいので、需要・供給・雇用という言葉を使って説明してださい。 投稿者 hou 日時 2005 年 5 月 03 日 14:07:51)

このため、「需要」「供給」「雇用(率?)」という言葉の使用を極力、省いて来ましたが、用語として、これらの意味は知っているので、これを使って、解説してみます。(◆◆◆の部分がODAウォッチャーズのコメントです。)

ODAさんの説明だと、需要と供給を今の現状で保持していれば、いずれ供給が小さくなり
自然に均衡が訪れると。(団塊世代の本格的な勇退はあと30年ぐらい)
これは一見すれば、よい具合に見えますが。
ODAさんの解説ですと。
◆◆◆  均衡理論によると、どんな局面においても、市場において、需要と供給は均衡します。houさんは、供給能力の過剰を言っておられると想定し、その供給能力の過剰が在庫によって現れ、さらに、不採算人件費に現れている、と想定すると、「需要」「供給」市場の圧力として、「雇用の解雇」と「在庫の売り飛ばし」によって、解決するのは、合理性があります。確かに。これが、金融筋の理屈で、小泉氏・竹中氏は、自己の行為の正当性を、これで説明しています。
しかし、グローバル化した経済社会では、「需要」と「供給」を、国内生産・所得分析で、調整しようとすることに無理があります。需要も、供給も、米国・中国等から来ているのです。さらに、海外工場と本店の資金移動も、無視できない額になっています。
 デフレは、中国の供給能力過剰が、日本に「及ぼしている」影響であって、今後、中国の持続的発展が続けば、50年は、デフレ圧力が続くでしょう。日本・米国・中国等のトータルの市場で、houさんが言っておられる言葉を使うなら、「需要」と「供給」をマッチする点を、押さえる必要が在ります。現在、デリバテイブが瞬時に、この作業を行いつつある(まだまだ、未成熟ですが)ので、中国のWTOの後、通貨為替の問題を解決することで、このテーブルの上に入ることになる。但し、今でも、大枠は、将来を先取りして、動いている。
 だから、日本政府は、米国と中国の潜在的需要(日本製品ニーズ)を喚起する政策を打ち出すべきであるのに、「排日」という、全く、致命的な政策の失敗を犯している。
 本来であれば、日本の贅肉部分は、肥大化した公務員の部分であり、これについては、現業部分を残して、管理部分に大鉈を入れるべきだ。これについても、マスコミも政府も、現業と言う弱い部分を苛めている。また、大企業がバブルで踊ったのであって、不良債権は大企業と銀行の問題であるのに、中小企業を苛めて、カモフラージュしている。
 今は、資金注入で、税金で税金を食っている状態である。
 つまり、現在の日本政府の政策は、意識的に市場を小さく限定して、さらに、不要な税を注入して、さらに、民間市場を小さくして、需要を小さくしているだけだ。
 郵政民営化も、言葉の「民営化」と裏腹に、「公務員」としての身分、職員数の枠、確かな見積もりの無い基金、「株の持合い」、「財投に対する分析の不備」と、昔の「第三セクター」の悪夢そのままである。
 この議論の始まりは、「houさんが」「小泉行革の徹底した支持者」であり、私が反対の「立場である」ことから、始まったものであり、こうした理由から、郵政民営化にも反対である。これだけのエネルギーを使うなら、単純に、「公社の定数を半減」或いは「3分の1」にする法案を、公社である時に出した方が、理屈が通っている。


供給を維持するのは、財源が必要でありその供給先として、増税、低金利、郵貯の保持
というのがあがりますよね。
需要は、高速道路の建設加速化、下水道の建設、県道、市道の建設、ダム、橋、などなどを維持することによって、地方経済の強制需要を作り出すことが重要と聞こえます。
◆◆◆90年代からのグローバル化の推進で、一国の公共事業の不毛さを、例えば、モルガンの西武買収「一兆6000億円から2兆円」で、窺えるのではないか。海外案件では、通常の枠内だ。

しかし
人間には、寿命というのがあります。
年月のリスクは、フリーター問題を大きくしています。
ですが、ODAさんいわく
それは、仕方ないといっているのですね。
◆◆◆ フリーターの問題を「しかたない」としているのは、houさんの方でしょう。ODAウォッチャーズは、この問題を常に警告しています。彼らは、自由な国家と経済生活、創造性の有る仕事、これらをすることを約束されているという教育のもとで、バラ色の将来を夢見て、成長したのに、突然、バブルの崩壊後、ダラシナイ中高年の御蔭で、悲観的になるしかない状態です。さらに、多くの企業は、新卒しかとらず、女子を差別し、中卒・高卒を優遇するなど、知的訓練が生かされない社会を形成しています。
フリーターの問題は、日本の政治・教育の問題であり、経済の問題では有りません。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 国家破産40掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。