★阿修羅♪ > 国家破産41 > 666.html
 ★阿修羅♪
「もう限界」       【毎日新聞】
http://www.asyura2.com/0505/hasan41/msg/666.html
投稿者 hou 日時 2005 年 7 月 29 日 20:13:36: HWYlsG4gs5FRk
 

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/p20050609k0000e040086000c.html

米国産牛肉:禁輸から1年半、卸値5倍 牛タン店もう限界
 BSE(牛海綿状脳症)による米国産牛肉の禁輸から約1年半。政府は「生後20カ月以下の牛」を条件にした輸入再開を食品安全委員会に諮問し、早ければ9月ごろの輸入再開も見込まれる。品薄による打撃が特に深刻な牛タン関連業界の期待は大きいが、専門店からは「もう限界」との悲鳴が聞かれる。【高橋昌紀】 

 ◆代替メニューで

 東京都内の牛タン専門店では今春以降、値上げに踏み切る店が増えている。サラリーマンでにぎわうJR新橋駅近くの「利助 烏森店」は、4月から牛タン定食1000円を1250円に値上げした。「お客さんの不満の声もあるが、ほかのメニューの値下げなどで何とか理解してもらっている」という。18店舗を展開する「新宿・ねぎし」も、03年12月の禁輸に合わせて997円から1197円に値上げした牛タン定食を、今年3月に1680円にした。ランチとしてはためらわれる価格だけに、豚や鶏を使った900円前後の定食も用意している。担当者は「代替メニューで苦境を乗り切りたい」と話す。

 一方、都内に4店舗ある「杜の都 太助」では、定食の価格1260円を死守しているものの、昨年12月からは1皿4枚(120グラム)だった牛タンが3枚(90グラム)に。「輸入再開が認められなければ、業態を変えるしかない」と深刻な台所事情を明かす。

 ◆本場も大打撃

 業界を襲っているのは、牛タンの卸価格の急騰だ。仙台市の地元専門店15チェーンでつくる「仙台牛たん振興会」(大川原潔会長)によると、禁輸前の03年末の米国産は1キロ約1000円。禁輸後、代替品となっている豪州、ニュージーランド産は絶対量が不足し、最近は同約5000円に跳ね上がっている。牛タンは食用部分が限られ、1キロのうち半分ほどしか商品にならない。同市内でも多くの店が大幅値上げを避けられず、「最盛期にあった約100店のうち6割以上が店をたたんだ。カツ丼やラーメンなどでしのごうとする店もあるが厳しい」と同会。穀物飼料の米国産に対し牧草で育てる豪州、ニュージーランド産は肉質が硬いという欠点もある。

 ◆「時期公表を」

 政府は米国産について、20カ月以下に限定▽肉質に基づく月齢判別法の採用−−などを条件に、9月ごろの輸入再開を目指す。しかし、安全性を疑問視する消費者団体や研究者、国内の酪農家などが反対している。

 一方で、外食業界にも政府の方針は不十分という主張がある。日本フードサービス協会は「30カ月以下の牛も認めないと量的に不足する。安全性については産地表示を明確にし、消費者の判断に任せるべきだ」と指摘。ある業界関係者は「値上がりを見込んで牛タンをため込んでいる卸業者もいるらしい。政府には、輸入再開の時期だけでも公表してほしい。在庫が放出されれば、多くの店が救われる」と訴えている。

毎日新聞 2005年6月9日 15時06分

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 国家破産41掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。