★阿修羅♪ > ホロコースト2 > 242.html
 ★阿修羅♪
ホロコースト見直し論者が中東政策に積極的に乗り出す
http://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/242.html
投稿者 木村愛二 日時 2005 年 7 月 09 日 14:25:37: CjMHiEP28ibKM
 

ホロコースト見直し論者が中東政策に積極的に乗り出す

ニューヨークの集会で、ユダヤ人とシオニストの中東戦争の推進に関わる役割を論じ、サイモン・ウィゼンタール・センターへの抗議行動を準備中である。

ニューヨークの集会には、ホロコースト見直し、ガス室の存在否定の立役者、歴史見直し研究所の編集長、マーク・ウィーバーを「主役として招く(will feature)。


拙訳『偽イスラエル政治神話』の英語版、 "The Founding Myths of Modern Israel," の宣伝もする。リベラル週刊紙、The Nationは、当初、ユダヤ人の圧力で、この本の広告を載せなかったが、今は、掲載している。

急激な状況の変化であるが、911からイラク戦争に掛けてのネオコンの役割などから、アメリカ人のホロコーストに関する考え方が、変化したと見える。わが予測通りの事態の進展である。

いよいよ、『アウシュヴィッツの争点』の著者、『偽イスラエル政治神話』の訳者・解説者として、自称、二重の凶状持ちの私も、「ながの草鞋を脱ぐ」時がきたようである。

講演依頼歓迎!

『アウシュヴィッツの争点』と『偽イスラエル政治神話』は、以下の木村書店で電網(インターネット)無料公開中であり、印刷物の注文もできる。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/hanbai.html
木村書店
------------------------------------------------------------
http://www.forward.com/articles/3450
Holocaust Revisionists Take On Mideast Policy
By Jennifer Siegel
July 8, 2005

The leading Holocaust revisionist group in America is set to go on the offensive this month with a meeting in New York to discuss the "Jewish-Zionist role in fomenting war in the Middle East" and a protest in Los Angeles at the Simon Wiesenthal Center.

The Institute for Historical Review argues that 6 million Jews were not murdered by the Nazis, and refutes the existence of gas chambers and extermination camps. The New York meeting, scheduled for July 16, will feature the institute's director, Mark Weber. According to a circulated e-mail about the event, he will discuss the "Israel-first neo-conservatives who successfully pressed for the U.

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > ホロコースト2掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。