★阿修羅♪ > 地域9 > 303.html
 ★阿修羅♪
百済王族のものか、奈良県で豪華な古墳発見(中央日報) ― 記事はキトラ古墳被葬者説もある「昌成」被葬者説を紹介
http://www.asyura2.com/0505/ishihara9/msg/303.html
投稿者 シジミ 日時 2005 年 12 月 04 日 21:39:43: eWn45SEFYZ1R.
 

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70268&servcode=700§code=700

奈良県で1日、百済(ペクジェ、B.C.18〜A.D.660)の王族のものと見られる豪華な古墳が発見された。古墳が発見された所は、奈良県明日香村南西部のカヅマヤマ古墳(同村真弓、7世紀後半)。ここには、高松塚古墳など皇族クラスの古墳が集中している。

専門家らは、同古墳について「レンガ状に石を積み上げた『磚(せん)積み石室』構造であるのが特徴であり、百済の王族の古墳に多く見られる」と説明した。この古墳では、高貴な人物に限って使われた漆塗り木棺の破片も出土された。古墳の築造時期と見られる西暦660〜670年代には死去した日本皇族がない、との点から、当時日本に滞在した百済の王族らが葬られた可能性が高い、というのが大方の見方だ。

同古墳は、1辺24メートルの2段築成の方墳。丘陵の南斜面を東西約100メートル、高さ10メートルにわたって削り、平地にした後、設けたものと見られる。石室は、幅1.8メートル、高さ2メートル、奥行き5メートルくらい。

河上邦彦・神戸山手大教授(考古学)は「被葬者は40〜50歳代の男性とみられる」とし「631年、父親の百済王・善光(ソングァン)と共に日本に渡ってきたが、674年死去した百済王・昌成(チャンソン)である可能性が高い」と話した。善光・昌成は660年に百済が滅亡することによって、故国へ帰ることができなかった。

金玄基(キム・ヒョンギ)特派員


2005.12.02 17:48:57

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 地域9掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。