★阿修羅♪ > 地域9 > 351.html
 ★阿修羅♪
かつて「映画の街」、前橋市が唯一の銀幕ゼロの県都に 【読売新聞】
http://www.asyura2.com/0505/ishihara9/msg/351.html
投稿者 愚民党 日時 2006 年 1 月 25 日 19:19:18: ogcGl0q1DMbpk
 

かつて「映画の街」、前橋市が唯一の銀幕ゼロの県都に

 前橋市内で唯一の映画館「前橋テアトル西友」が、今月29日で閉館し、同市は全国でただ一つ、映画館のない都道府県庁所在地となる。

 来年4月には複合型映画館(シネマコンプレックス)が開業し、「映画館ゼロ」は解消される予定だが、一時的にしろ県都から銀幕が消える事態に、地元映画ファンは寂しさを隠せないでいる。

 1960年代ごろまで、前橋市は映画館が10館ほどある「映画の街」だった。群馬県が出資した全国初の自治体製作映画「眠る男」でモントリオール世界映画祭審査員特別大賞を受賞した小栗康平監督や、全米で大ヒットしたホラー映画「THE JUON/呪怨」の清水崇監督らの映画人も輩出した。

 しかし、テレビ・ビデオの普及、レジャーの多様化などに伴って閉館が続出。近年も隣接する伊勢崎、高崎市に進出したシネコンに押され、2000年9月に「前橋文映」、03年5月に「前橋オリオン」の老舗が閉館した。テアトルも、入居する専門店ビルがテナントの相次ぐ撤退などで閉鎖を決めたため、廃業を余儀なくされた。

 映画製作大手4社でつくる日本映画製作者連盟によると、ピーク時の1960年に7457館あった国内の映画館(スクリーン数)は、93年に1734館まで減ったが、シネコンの隆盛で、05年末時点で2926館に盛り返している。

 都道府県庁所在地では、大津市で1994年に映画館がなくなったが、その後シネコンが開業した。人口30万人以上の都市で映画館がないのは、埼玉県越谷、大阪府吹田、枚方、兵庫県西宮の4市だけだという。

 前橋市にぎわい課は「映画館がなくなるのは大変残念。残してほしいとの市民の要望もあり、何とかしたいが……」と頭を抱え、同市の映画自主上映グループ代表の斎藤陽一さん(38)は「前橋は子供のころから映画の街だっただけに、映画の灯が消えるのは寂しい」と話している。

(読売新聞) - 1月25日16時29分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000507-yom-soci

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 地域9掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。