★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK13 > 903.html
 ★阿修羅♪
あす投票 政党と政策をどう見極めるか [読売新聞・社説]
http://www.asyura2.com/0505/senkyo13/msg/903.html
投稿者 white 日時 2005 年 9 月 10 日 10:45:41: QYBiAyr6jr5Ac
 

□あす投票 政党と政策をどう見極めるか [読売新聞・社説]

 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050909ig90.htm

9月10日付・読売社説(1)

 [あす投票]「政党と政策をどう見極めるか」

 衆院選があす11日、投票日を迎える。各政党、候補者の論戦もきょうで終わりだ。

 衆院選は有権者が政権を選択する機会である。内外の課題を的確かつ迅速に処理し、21世紀の日本の基盤を作るため、どんな政権が望ましいのか、きちんと考えたい。

 衆院に小選挙区比例代表並立制が導入されて以来、4回目の選挙だ。「政権交代可能な二大政党の形成」「個人中心から政党・政策中心の選挙へ」という、この選挙制度の趣旨が、それなりに浸透してきた選挙戦だった。

 自民党と民主党は300小選挙区のうち前回選挙を34上回る280選挙区で競い合っている。自民党と公明党は政権の枠組みを明示して選挙に臨んだ。自民、公明両党による小泉政権の継続か、民主党の岡田代表を首相とする政権か、という対決の構図はより鮮明になった。

 小泉首相は郵政民営化を唯一最大の争点にした。郵政民営化法案に反対した前議員を公認せず、首相主導で女性や官僚など対抗馬をぶつけた。派手な“刺客”擁立は劇場型の政治効果を生んで、衆院選への有権者の関心を高めた。

 しかし、「郵政」以外にも重要課題は山積している。年金など社会保障制度改革、税財政改革、外交や安全保障問題で論議が十分深まった、とは言えない。

 各党とも党首が前面に出ての論戦は、政党中心の選挙となってきたことを象徴している。これまで国政選挙の党首討論は、日本記者クラブ主催の1回だけが通例だった。今回は、それ以外にテレビ各局の報道番組などで5回も行われた。

 こうした論争の中で、党首が政権公約に書かれていない具体策を表明することもあった。たとえば、郵政事業の将来の経営形態について、民主党の岡田代表が「郵便貯金、簡易保険の2事業は民営化が筋だ」との考えを示した。

 選挙戦術上の駆け引きの側面もあったのだろう。だが、選ぶ側にとっては、重要政策の中身や方向性がより明確にはなったかも知れない。

 自民、公明両党が連立を組んでから3度目の衆院選だが、公然と「比例選は公明党へ」と訴える自民党の小選挙区候補が増えた。郵政民営化に反対した無所属候補の中にも少なからずいた。投票にあたって有権者も戸惑うのではないか。

 共産党、社民党は野党に徹し、国民新党、新党日本は小泉首相の政治手法を批判して、活路を開こうとしている。

 新たな現象をどうとらえ、「政党・政策中心」の政権選択に生かすのか。有権者に求められるのは、それを見極める確かな目である。

(2005年9月10日9時58分読売新聞)

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK13掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。