★阿修羅♪ 現在地 HOME > 戦争70 > 240.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【戦争責任】奇妙な考え方もつ自民党政治家【ドイツ紙論説委員 英フィナンシャル・タイムズに寄稿】
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/240.html
投稿者 匿名取締役 日時 2005 年 5 月 13 日 11:48:48: Sq.WGPPrkYiuo
 

共産党機関紙赤旗五月十二日付の報道によるとドイツの日刊紙ターゲス・シュビ―ゲルのクレメンス・ウィルギン論説委員が日本の右翼勢力の歴史認識を厳しく批判する論評を英フィナンシャル・タイムズ(5 月10日付)に寄稿した。

それによるとウィルギン論説委員は、町村外務大臣や安倍真三氏らの「日本とドイツではその戦争の質と被害数が違う。しかもドイツは全部ナチスの責任にすることができた」という発言に対して、『自民党の政治家がドイツの経験について奇妙な考えを持っていることに直面した』と述べているとのこと。

なぜなら『第二次大戦直後にはナチスの一握りの指導者に戦争犯罪の責任を負わせようとしたが、学生運動の高揚した1968年以降、若い世代が親たちにドイツの戦争犯罪について説明を要求し』、その後四十年にわたる討論をえて『ドイツ人は社会のかなりの部分がナチスと共謀していた事実に直面しなければならなかった』というのが事実であるからだという。

そして同氏は現在『ドイツの残虐行為を記憶するために自責と後悔を公式に表明すべきだとする幅広い合意がドイツの政界や世論にある』にも関わらず、しかし一方の敗戦国日本では『過去を清算しそれを生かす合意がない』と指摘、『日本の教科書が再び戦争犯罪を覆い隠すようになっている』と警告したと赤旗は報道している。

なお同氏は小泉首相の靖国参拝についても論評で触れ『日本軍に苦しめられた国々に対する挑発である。過去を扱う上でこのような方法は日本の国益ですらないと』厳しく批判し、『地域の緊張した関係を変えるのは日本次第だ。近隣諸国の将来の信頼を得るため日本はより徹底した過去の見なおしが必要であろう』と指摘しているとのことである。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争70掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。