投稿者 ああ、やっぱり 日時 2005 年 5 月 31 日 23:38:04: 5/1orr4gevN/c
米国の核政策変更をゴルバチョフ氏批判
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20050531/eve_____kok_____001.shtml
【ジュネーブ=共同】東西冷戦終結と米ソ核軍縮の進展に大きな役割を果たしたゴルバチョフ元ソ連大統領が三十日、ジュネーブの国連欧州本部で記者会見し「米国がドクトリンを変更し、再び核兵器が使えると信じるようになったのは極めて遺憾」と述べ、ブッシュ米大統領を強く批判、米国の核政策変更は一九八五年の米ソ首脳会談での合意に対する「裏切りだ」と言い切った。
ゴルバチョフ氏は八五年十一月、ジュネーブでのレーガン米大統領との初会談で「核不戦の誓約」を交わした。
この首脳会談から二十周年の記念行事に出席したゴルバチョフ氏は「核兵器の廃絶は口にされなくなり、聞こえてくるのは核兵器の完成度を高めることばかりだ」と嘆いた。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 戦争70掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。