★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ42 > 135.html
 ★阿修羅♪
使い終わった紙幣の行方は? [ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/0510/bd42/msg/135.html
投稿者 white 日時 2005 年 11 月 16 日 16:36:59: QYBiAyr6jr5Ac
 

□使い終わった紙幣の行方は? [ゲンダイ]

 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1490356/detail

使い終わった紙幣の行方は?

 使い終わった紙幣はどうやって処分するのか。再利用されるとしたら、何に生まれ変わっているのだろう?

「紙幣は日本銀行で真偽と枚数をチェックした上で、破損の多いものは裁断します」(日本銀行政策広報)

 紙幣の寿命は1万円札で3、4年。5000円札と1000円札は釣り銭などで使われる機会が多いため1、2年とのこと。使い終わったお札はただの紙くずだ。

 紙幣の裁断くずは年間4000トンにのぼる。大部分は廃棄物として焼却処分されるが、約3割は溶かして住宅外壁材やファイル、トイレットペーパーなどに再利用されるという。しかし、紙幣の原料に使われているミツマタは、しわになりにくく虫がつきにくいなど非常に丈夫な繊維のため、溶かして再利用するのが難しく、コストもかかる。そこで最近は裁断くずのまま商品化する試みも行われている。

 富山県の(株)石崎産業は、裁断くずを利用した貯金箱を製作。1個あたり紙幣100枚分の裁断くずを使っている。昨年9月から発売され、約3万個が売れるヒット商品になった。

「お金が貯まりそうという評判が人気を呼んだみたいです」(石崎産業広報部)

 さらに裁断くずを利用した時計を「タイムイズ・マネー」と名づけて新発売し、こちらも好評だとか。

 また、愛知県の(株)小林製紙は裁断くずを利用した靴の中敷きを商品化。紙幣を踏みつけるのはさぞかし気分がいいはず!?

 ところで、昨年11月から新紙幣が導入されたが、紙幣発行高に占める新札の割合は現在まだ6割程度。旧札との切り替えは遅れているという。

「低金利環境の下、タンス預金のような形で旧券のまま保有しているケースが多いのでは」(日本銀行政策広報=前出)

 日銀が1年間に発行する紙幣は約120億枚。このうち4割がタンス預金として埋もれている!?

【2005年11月12日掲載】

2005年11月15日10時00分

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ42掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。