★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ42 > 301.html
 ★阿修羅♪
JMM [Japan Mail Media]  「自己責任と相互扶助」 冷泉彰彦 
http://www.asyura2.com/0510/bd42/msg/301.html
投稿者 愚民党 日時 2005 年 12 月 05 日 06:44:55: ogcGl0q1DMbpk
 

                              2005年12月3日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.351 Saturday Edition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        http://ryumurakami.jmm.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■“オーウェル的世界”はテロを防げるのか?■■■■■■■■

                チ┃ャ┃タ┃ー┃
                ━┛━┛━┛━┛
>            全世界盗聴網が監視するテロと日常
──────────────────────────────────────
         パトリック・ラーデン・キーフ著 冷泉彰彦訳

「まるでスリラー小説だ。諜報にまつわる刺激的な情報と、実効性やプライバシーへ
 の疑問の数々は、国家的議論を巻き起こすだろう」   J・ロバート・ケリー
   <http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140810769/jmm05-22>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼INDEX▼

  ■ 『from 911/USAレポート』第227回
    「自己責任と相互扶助」

 ■ 冷泉彰彦   :作家(米国ニュージャージー州在住)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 『from 911/USAレポート』第227回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「自己責任と相互扶助」

 平均的な個人が借金をするとしたら、住宅ローンというのはその最たるものでしょ
う。日本円で数千万、ドルで言えば何十万という額を一気に調達し、20年から30
年かけて返済するというのは、日本でもアメリカでも個人にとっては大きな人生の選
択に他なりません。

 そうしてローンを組んで購入した家が、全く使い物にならなくなったら。考えただ
けでも恐ろしい事態です。要するに家は無くなって、ローンの債務だけが残るという
ことになるからです。この12月、そうした悲劇がアメリカでも日本でも大量に発生
しています。他でもありません、アメリカの場合は、ニューオーリンズを中心とした
ハリケーン被災者のケースですし、日本の場合は構造設計に不正のあった高層住宅の
問題です。

 今週は木曜日から12月に入りました。その1日にニューオーリンズでは、8月末
のカトリーナ被災以来ずっと立ち入りが禁止されていた「第6区」の標高の低い地区
に、住民に限っての一時立ち入り許可が出ました。NBCの「ナイトリーニュース」
では、その様子を詳しく取材していましたが、家々の状態は悲惨としか言いようのな
いものでした。

 周囲は警察が整然と警備していました。該当の住民の車両だけを選別、それぞれの
家に誘導するのですが、この辺りは長期間にわたって水没していたために、建物の損
傷が激しいのです。そこで一軒ずつ安全を確認して、住民を入れるのです。汚泥を含
んだ毒性の強い水がそのまま乾燥しているために、特にホコリを吸い込むのが危険と
いうことで、住民はみんなSARS流行当時のアジアのように大きなマスクをしての
「一時帰宅」でした。

 ですが、「帰宅」といっても、ほとんどの家では長時間の滞在は危険というので、
貴重品の取り出しがやっとで、とにかく「ちょっと見るだけで立ち去るしかない」と
いう状況のようでした。この地区の住民は黒人が多く、しかも高齢者も相当にのぼる
ようでしたが、肩を落とす人や涙をこぼす人など、何ともやりきれない映像が続きま
した。

 TVによれば、同時にこの12月1日は多くの被災者にとって「住宅ローンの債務
不履行確定」の日になるのだそうです。ハリケーン被災が8月末で、そのまま避難生
活に入る中で、市内の経済活動が停止したために自動的に失職という人は少なくあり
ません。ほとんどの人は、給与を中心に月々のキャッシュフローを組み立てていた訳
ですから、その時点からローンの返済が停滞してしまったのです。

 アメリカの住宅ローンの場合は、契約によって多少の差はありますが、だいたい各
月の元利均等返済が主で、支払日の後に15日ぐらいの「猶予期間」が設定されてい
ます。この猶予期間以内に返済ができないと、まず「1ヶ月遅れ」で延滞金を払わな
くてはなりません。更に「2ヶ月遅れ」となりますと、延滞金に加えて上乗せ金利な
ど強烈なペナルティが課せられて、督促状の文句も有無を言わさないものになります。
そして「3ヶ月」となると自動的に「デフォルト」となり、融資の契約は解除されて
債務者は全額弁済ということになります。

 この日は、「カトリーナ」被災者の多くにとって、その「デフォルト」の日という
わけです。では、この「第6区」の住民のように家は放棄しなくてはならない、依然
として生活を立て直すメドは立っていない、という場合はどうなるのでしょう。勿論
全国から寄せられた寄付金など、救済措置はゼロではありません。ですが基本的には、
相当数の人が破産という選択を考えざるを得なくなるのだと思います。

 アメリカの破産法は、今年になって破産申請をする債務者の方に不利になるような
改正がされました。個人対象の「チャプター・セブン(連邦破産法第7条適用)」の
場合ですと、破産後に残すことのできる生活のためのキャッシュが大きく制限された
り、とにかく破産することのメリットを減らす方向で改正がされています。そうは
言っても、今回のハリケーン被災者の多くが、破産ということになるのは避けられな
いのでしょう。

 破産ということになれば、債権と債務は帳消しになります。アメリカの場合は、い
わゆる「闇金融」に頼ってでも破産を回避しようとすることはありません。そもそも
闇金融という存在がありませんし、破産は不名誉なことではあっても罪悪だとは考え
られていないのです。ですから、本当に破産に進む人は、胸を張ってしまいますし、
貸し出しをしている銀行などは、大きな損失を抱えることになります。信用という観
点からすれば、まさに破綻です。

 では、社会全体としてはどうやってこうした破綻を防いでいるのでしょうか。それ
は個人レベルでの与信のシステムです。金融業界全体とすると「とにかく安全な人間
に融資しよう」「少しリスクのある人間には金利を高めに設定しよう」「リスクの大
きな人間には貸さないようにしよう」という単純なことを行って、「貸す」時点でリ
スクを管理する、それを徹底してやっているのです。

 この与信システム、原理は単純です。社会保障番号(SSN)という住民総背番号
をカギにして、一人一人の信用履歴を民間がデータベースとして蓄積しているのです。
データベースなどというと、個人情報が本人の知らないところで蓄積されたり、悪用
されたりという懸念がありますが、今のところ深刻な問題にはなっていません。

 それは「信用とは何か」ということのルールが比較的明確だからです。まずこの信
用情報には、「個人が債務を負ってそれを履行した履歴」だけが記録されるのです。
要するに、カネを借りた記録、カネを払った記録だけというわけです。「カネを借り
た」ということ、つまり債務には瞬間的な支払い義務も入りますから、公共料金の支
払いなども含まれます。ローンの借り入れとその支払い、そしてクレジットカードの
月々の支払いなど、基本的に個人の金融取引の記録が蓄積されていくのです。

 その一方で、この信用情報には個人の資産内容は記録されません。年収も対象外で
す。また、個人の職業や学歴などの個人情報も含まれません。ただひたすらに「払わ
なくてはならないカネをちゃんと払ったか」が記録されていくのです。勿論、実際に
住宅ローンを組む際には、資産内容も聞かれますし、年収も申告します。職場に電話
をして、確かにその職に就いているかの調査もあります。ですが、融資を決定する、
あるいは金利などの条件を決める際には、あくまで信用情報、過去の債務履行記録が
中心になるのです。そうした身元調査とは比較にならない大きな部分を、この信用情
報のデータベースが占めているのです。


(以下、日本の「姉歯事件」にも触れながら、大きな政府の弊害を減らすには、小さ
な政府や規制緩和だけではダメで、「民間における商取引の公共性」が確保されるこ
とや「民事係争を公正に調停するシステム」が社会に確立することが大事だという話
にしてゆきます。)

----------------------------------------------------------------------------
冷泉彰彦(れいぜい・あきひこ)
作家。米ラトガース大学講師。1959年東京生まれ。東京大学文学部、コロンビア
大学大学院(修士)卒。著書に『9・11(セプテンバー・イレブンス) あの日か
らアメリカ人の心はどう変わったか』(小学館)『メジャーリーグの愛され方』(N
HK出版)<http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140881496/jmm05-22>
最新訳に『チャター 〜全世界盗聴網が監視するテロと日常』(NHK出版)がある。
<http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140810769/jmm05-22>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.351 Saturday Edition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   独自配信:104,755部
                   まぐまぐ: 15,221部
                   melma! : 8,677部
                   発行部数:128,653部(8月1日現在)

----------------------------------------------------------------------------
【発行】 有限会社 村上龍事務所
【編集】 村上龍
【WEB】   http://ryumurakami.jmm.co.jp/
       ご投稿・ご意見は上記JMMサイトの投稿フォームよりお送り下さい。
----------------------------------------------------------------------------

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ42掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。