★阿修羅♪ > 議論22 > 345.html
 ★阿修羅♪
国際的な連携と協定による、商法的徴収
http://www.asyura2.com/0510/dispute22/msg/345.html
投稿者 乃依 日時 2005 年 11 月 06 日 20:05:44: YTmYN2QYOSlOI
 

(回答先: 遺族会というのは墓守を条件に弔慰金を貰っていますね。 投稿者 考察者K 日時 2005 年 11 月 06 日 11:46:47)

>Kの考えでは極一部の人に富の集中があり、それが死んでも解消されないから、貧富の差が広がり、様々な問題を引き起こすと考えていますが、仮に相続の上限を5億にしたとして、ほとん

どの庶民には税金は掛かりませんが、極端な例ですが、仮に1兆円5億円の財産を持っている人が10人亡くなれば国家の税金収入は10兆円増えます。一番重要なのは「上限」部分です。
「一番重要なのは「上限」部分です。」については、妥当な把握だと思います。

現状の相続税の計算は、以下のようになっています。
[”相続税のお悩み解決 FPステーション”様を参考にいたしました。
http://www.fpstation.co.jp/souzoku/souzoku-now/1_32.html]

(1)相続税の基礎控除は、5千万円+1千万円×法定相続人の数となっている。
  (例、法定相続人が5人なら1億円)

(2)法定相続人とは、相続の放棄があった場合、その放棄が無かったものとした相続人を言う。

(3)相続人の中に養子がいる場合、法定相続人に含めることができる養子の人数は、実子がいる時で1人まで、実子がいない時でも2人までとなる。

【相続税の速算表】

法定相続人の取得金額 税率 控除額
1,000万円以下  10% − 
3,000万円以下  15% 500千円 
5,000万円以下  20% 2,000千円 
1億円以下  30% 7,000千円 
3億円以下  40% 17,000千円 
3億円超   50% 47,000千円 

考察者Kさんの、今回のアイディアをこの書式で現すのならば、

5億円超   100% 5億円 

という表記になります。

妥当と考えられる案と提示するとするならば、、

法定相続人の取得金額 税率 控除額
3億円以下   50% 17,000千円
10億円以下   60% 47,000千円
30億円以下   70% 147,000千円
100億円超   80% 447,000千円
100億円超   90% 1447,000千円

あたりではなかろうかと思います。


ただこうしたところで、金融資産ならば海外に移転するなどすれば
80%〜90%の損害はないだろうという判断から、そうしたこと(金融資産の海外移転)が、
横行するであろうとは予想されます。


>投資家に高所得を掛けたとして、海外に移住されたら終わりです。
国際的な連携と協定でもって、投資家の桁外れの利益に関して、
商法的徴収を図っていけばよいと思われます。
相続時の、金融資産海外移転と、あわせて考慮すればよいでしょう。

なお、世界一のメジャーな金融資本家は、アメリカ国籍や英国籍を有しながら、
本質的な意味では所得税・相続税などを、一文たりとも払っていないことをご存知でしょうか。
こういう不正を正していくことから、始めるべきでしょう。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 議論22掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。