投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 11 月 19 日 14:18:13: Lif1sDmyA6Ww.
(回答先: 小惑星への着陸失敗=ミニ探査ロボット−宇宙機構(時事通信) 投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 11 月 14 日 22:05:20)
Yahoo!ニュースからhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000156-kyodo-sociより引用
探査機はやぶさ20日着陸 世界初の岩石採取に挑戦
宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は17日、探査機「はやぶさ」を20日早朝に小惑星イトカワに着陸させると発表した。
日本が地球以外の天体に機器を着陸させるのは初めて。小惑星からの岩石採取は世界でも初めての挑戦となる。19日夜に降下を開始、20日午前5時ごろに最終的な判断を行い、同6時ごろ着陸する見通し。
はやぶさは小惑星にレーザーを照射して精密に高度を測りながら降下。目印となる反射板付きボールを投下し、カメラでボールをとらえて自らの姿勢などを確認し、着陸する。地面に着いた瞬間に金属球を発射、舞い上がった岩石の破片をカプセルに収め、約1秒で再び上昇に転じる計画だ。
(共同通信) - 11月17日17時13分更新
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 自然・天文1掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。