投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 11 月 20 日 14:15:38: Lif1sDmyA6Ww.
Yahoo!ニュースからhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000052-kyodo-sociより引用
はやぶさ着陸は成否不明 機体にトラブルの恐れ
宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は20日、同日早朝に地球から約2億9000万キロ離れた小惑星イトカワへの着陸を試みて降下した探査機はやぶさについて、「着陸を果たしたかどうかは分からず、高度10メートル前後を漂った後、再び上昇しているとみられる。」と発表した。機体に何らかのトラブルが発生した恐れがあるという。
はやぶさは一時交信ができない状態になり、位置が分からなくなったが、同日午前9時半すぎに交信が回復した。宇宙機構ははやぶさに記録された飛行データを地上に送信させ、着陸を果たしていたかどうかや機体の状態について調べる。
宇宙機構によると、はやぶさは同日午前5時半ごろ、高度約40メートルで目印となる反射板付きボールを投下。5時40分ごろ、高度17メートルまで降下したことは確認された。しかしその後、高度は不明だが上昇も降下もしない状態に陥った。
(共同通信) - 11月20日12時24分更新
(関連リンク)
小惑星着陸、中断の可能性大=探査機「はやぶさ」−宇宙機構(時事通信)
http://www.asyura2.com/0510/nature01/msg/214.html
投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 11 月 19 日
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 自然・天文1掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。