★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK16 > 953.html
 ★阿修羅♪
反小泉ブロガー同盟、新たに脱退者が続出!  (今度はなんだぁ?)
http://www.asyura2.com/0510/senkyo16/msg/953.html
投稿者 kaname 日時 2005 年 11 月 12 日 15:58:59: 3X28X40b0xN.U
 

Keep the Red Flag
http://redflag.exblog.jp/
ブロガー同盟のみなさんへ

 僕は今日の「STOP the KOIZUMI」同盟の「トラックバックセンターについてのお知らせ」を見て、悲しくなりました。どうしてこんなことになるのか僕には理解できません。僕のブログの名前も、賛同ブログリストから消されてしまったようです。
こんなことはいい加減なことでは書けないことだから、何度もマウスのホイールを回して、最後はコピーしたのをエディターに貼り付けて、検索もかけましたけど、このブログの名前はヒットしませんでした。どうして僕のブログが賛同者からはずされてしまったのでしょうか。

今回のお知らせの内容についてもあまりにも一方的すぎます。
トラックバックセンター構想を表明されたT.N君の日記さんにご迷惑がかかるから、書くかどうか、正直悩みました。でも、一方で、僕のせいで巻き込まれてしまったトドさんの名誉のためにも、書かなければいけないかとも思いました。

 「お知らせ」のなかに出てくる「期待はしてるんだけどさ」さんが、どういう方かは僕はしりませんが、「この話をT.N君の日記に持ちかけた『期待はしてるんだけどさ』という正体不明の人物が」という記述は、事実に反しています。

 ことの発端は、この間の同盟メンバーの間での議論に対して、危機感を抱いてたT.Nさんが、ご自身のブログで「トラックバックセンター構想」を提唱されたことです。

 僕も、この間の議論で自分も意見を述べましたし、同盟内に波風を立てた一人ですが、その後、同盟メンバーやその周辺の方たちから、「もっと議論すべきことがあるでしょ」という意見がたくさん出されていました。こうした状況は、小泉政権反対、新自由主義反対の一致点で左右の違いを乗り越えて共闘するという同盟にとってまさに危機的状況だったと思います。
 T.Nさんから、トラックバックを受けた僕は、TNさんの構想に共鳴し、自分のブログで、 

「T.N君」さんの提唱しているトラックバック・センター構想は、本当にいま必要なものだと思います。まぁ、技術屋ではないので、システム構築のお手伝いはできませんけど、応援します。
 ここを見てる技術屋さんがいらっしゃったら、応援してあげてください。お願いします


 と呼びかけました。僕以外にもT.Nさんの構想に賛同された方はたくさんおられましたが、僕のブログを見て、賛同を表明してくれたのが、トドさんでした。ちなみにトドさんは、僕がブロガー同盟に参加する前から、といってもここ数ヶ月ですが、ネット上でのお知り合いだった方です。
 直接、お会いしたことはないですが、彼は、なにかとネット上での情報発信が苦手な共産党にネットの活用方法を地道に啓蒙されている、そういう方です。僕のブログでの書き込みを見てもらっても、あるいはT.Nさんのブログの書き込みを見てもらってもいいですが、まったくの善意で、構想に共鳴し、協力を申し出てくれた方です。
 
 別に、ブロガー同盟がどういう結論を持とうがどうこう言うつもりはありません。でも一方的に、

トドという人物がいて、彼が関係しているIT支援サイトは一見して共産党系諸団体の情報本部のようであり、トドなる人物が共産党系の関係者であることが推察されます。あるいは「期待はしてるんだけどさ」と最初から密接な関係を持ち、この計画(陰謀)を示し合っていた可能性も考えられます


 などと決め付けて、まったく無関係のトドさんと「期待はしてるんだけど」さんとを結びつけて、何か「陰謀」をめぐらかしたような、そういう人を貶めるような行動には、まったくガマンできません。

 僕は、この間、同盟の呼びかけ人である「世に倦む日々」(テサロニケ氏)の姿勢を批判してきました。それは、彼の考え方、共産党批判を問題としたからではなく、自分の気に入らない意見を、またそういう意見を述べる人間を排除しようとする姿勢に問題を感じたからです。彼には文才があります。人をひきつける力はあるのだと思います。
 でもその能力が自分を批判する人間に向かうときに、どこぞのスターリン型国家、全体主義国家と同じような粛清、排除に容易に転化するのだ、と自分の体験で感じました。
 思い起こしてください。ヒトラーは、ワイマール国家から誕生したことを。
 もともと、ブロガー同盟は、呼びかけに賛同し、トラックバックをすれば誰でも参加できる緩やかなブロガーの共闘、連帯組織だったと思います。でも、発起人のテサロニケ氏によって組織化が進められるにつれ、同盟の当初の理念は失われ、参加ブロガーに対する干渉が強まったように思われます。そういえば、こういうエントリもありましたね。

 正直いって、このようなことを書くのはつらいです。悲しいです。僕が余計なエントリをかかなかったら、T.Nさんやトドさんにも迷惑がかからなかったのになとも思います。
 
 志を同じくしたブロガー同盟のみなさん。僕が同盟に参加したことで、僕のブログを見てくれるようになったみなさん。いままでありがとう。
 僕とテサロニケさんは、同じ船には乗れませんでした。小泉政権に反対するエネルギー、マグマはふつふつとわいていると思います。でも彼のような手法を続けていては、マグマは噴火する前に分散してしまうように思います。
 僕は僕の方法で、改憲や新自由主義に反対する人たちと新しい連帯を模索します。非常に残念な形ではありますが、僕のブログにバナーを張るのもこれで終わりにします。
 ブロガー同盟が、一人の個人によって左右される私党に堕すことなく、当初、掲げた目標に向かって発展されるよう心から願ってます。

※ブロガー同盟の「お知らせ」に、事実誤認がありますので、参加している方にTBを送らせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


とほほブログ:STOP THE KOIZUMI−改革ファシズムを止めるブロガー同盟脱退表明
http://blog.goo.ne.jp/tohoho_goo/e/98e932165d8b55a6a5d5e88867ca17d5
STOP THE KOIZUMI−改革ファシズムを止めるブロガー同盟脱退表明

当ブログはSTOP THE KOIZUMI − 改革ファシズムを止めるブロガー同盟に賛同・参画を表明しておりましたが、本日付で思うところがあり同盟脱退を同盟立ち上げ人に通知しました。

同盟の趣旨には大いに賛同しており、今後とも同盟のご活躍を期待しております。
が、当ブログとしては共闘は不可との判断であります。当ブログの主張と同盟の主張の相互作用により小泉退陣が達成できればと考えます。

*05/11/12 7:00 追記
この脱退表明は11/11 13:00 に発信したものでTBセンターに関する同盟の見解を認識する以前になしたものですが、脱退してよかったと思います。どこにもこの記事をTBするつもりはなかったのですが、いくつかのブログにTBしたいと思います。この記事をTBする先の見解を支持します。が、あくまで同盟を応援する姿勢には代わりがありません。おそらくは皆さん応援を応援と受け止めてもらえないが故の憤りではないかと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−

これで何人目だっけ。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK16掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。