![]() |
|
というのを考察しようと思ったが、この問題は今後のテーマとする。
なあーんて太田龍先生みたいになっちゃた。
これから考察します。ペンというか、鉛筆というかかなめなめ、ああ違った、キーボー
ド相手にである。私はフランス語キーボードと日本語・英語互換性可能キーボードおよ
びエンコード表示と格闘しながら、この文明論を今後展開していく予定である。
いずれにしても、文明論的、あるいは文化論として社会学的考察ができるのであれば
まずは英仏言語でカキコのできる、インディメディアとかベルチャオに投稿して世の中
の評価を仰ごうと思う。でもって、あの絵文字とか、独特なネット用語って、どう非日
本語ネット世界の住人に同じ思いを伝えうるのか実験してみたい。
さらには、アラシという独特な生物の存在が非日本語ネット世界では存在しうるか、ま
たはどのような生存形態をとっているのか、本サイトにて今後考察ならびに研究を続け
ていきたい(なーんてまた、太田龍先生みたいになっちゃった)(爆)(いや、あの方
は日本で最もすぐれた反イリュミナティ論客として私は好きですが)
ところで、話変わって、ニッポンネット世界の絵文字って、あれ、日本独特なの?
このあたりも、日本文化事情に疎い私の今後の社会学的テーマとして深めていく所存で
ある。
どお?Kanameちゃん、これじゃあ、全然構造改革の役にたってませんね。(シュ
ン)